アクシスコンサルティングで年収アップできる?コンサル業界の転職成功法!

「コンサル業界で年収アップする方法は?」
「アクシスコンサルティングは年収アップできる?」
アクシスコンサルティングは外資系企業・IT業界・コンサルティング業界に特化しており、現役コンサルタントの転職支援数No.1の転職エージェントです。
コンサルティング業界は外資系やITなど幅広い事業で活躍できるため、各ファームと太いパイプを持つアクシスコンサルティングを活用すれば年収アップ転職が実現できます。
今回は、アクシスコンサルティングの概要、アクシスコンサルティングで年収アップできる理由、アクシスコンサルティングで年収アップする方法を詳しく解説していきましょう。
コンサル業界でキャリアアップ、年収アップしたい人は必見です。
目次
アクシスコンサルティングとは

アクシスコンサルティングってどんな転職エージェントなのかな?
アクシスコンサルティングは、外資系・IT業界へのコンサルタントの転職支援に強く、現役コンサルタントの転職支援No.1の実績を持つ転職エージェントです。
2014~2019年の大手コンサルティングファーム在籍者の転職支援数においては全エージェント1位と、コンサル業界の転職支援に特化。
創業17年間で、約5,000人の現役コンサルタントと約20,000人のキャリア相談実績もあり、コンサルティング業界で転職したい人は利用すべき転職エージェントと言えます。

コンサルティング業界の年収は大体500~1000万円と幅広い分、年収アップを狙う余地は十分にあるわね!
アクシスコンサルティングで年収アップできる?

アクシスコンサルティングを利用すれば年収アップできるのかな?

ここからは、アクシスコンサルティングで年収アップできる理由を解説していくわね!
求人全体の77%が非公開求人
アクシスコンサルティングは、定期的にCxOやパートナーとの情報交換会が開かれるなど、各ファームや事業会社とのパイプが太いです。
コンサルティング業界の転職実績の豊富さから、企業からはコンフィデンシャルな案件も多く依頼されており、一般には公開されていない非公開求人は77%を占めています。
他社にはない独自案件も多く、年収アップを狙える求人も豊富に取り扱っているため、利用価値は高いでしょう。
大手企業の上流ポジション案件も豊富
アクシスコンサルティングでは、「メガベンチャーや大手老舗企業のIT戦略室」や「CxO候補」などの上流ポジションの案件も豊富に取り扱っています。
上記の例以外にも、AmazonやNetflix、楽天やリクルートなど大手有名企業との取引もあり、他社にはない独自のハイクラス案件に出会える可能性が高いです。
中長期で幅広いキャリア支援をしてくれる
アクシスコンサルティングの特徴として、それぞれ転職者に合わせた転職時期を見極めてくれるため、転職までの平均支援期間が約3年と、中長期に渡ってキャリア支援をしてくれます。
転職者のキャリアプランを把握し、転職後の先まで見通したキャリアパスを提案。
また、コンサルタントへの転職だけでなく、営業企画から事業企画や事業開発分野への転職、エンジニアからIT戦略へ携わるなど、幅広い方向へキャリアアップ支援をしてくれます。
キャリアアドバイザーにコンサルティング業界出身者が多い
アクシスコンサルティングのキャリアアドバイザーにはコンサルティング業界の経験者が多く、業界に精通した観点からの転職支援をしてくれます。
まだ転職時期ではない場合は無理に転職を勧めず、転職以外にも独立の支援やフリーランスから正社員になるためのフォローもしてくれるなど、転職成功へ導いてくれる心強い味方です。

色んなキャリアアップの可能性が見えてくるから、今後のキャリアプランで悩んでる子はぜひ相談してみて☆
アクシスコンサルティングで年収アップする方法
アクシスコンサルティングで年収アップ転職しやすい条件を知る

アクシスコンサルティングで年収アップしやすい条件ってあるのかな?
アクシスコンサルティングでは、主に20~30代のコンサルタントやエンジニアの転職実績が多く、それぞれの今までのキャリアに合わせた支援をしてくれます。
その中で、年収がアップしやすいのは下記のようなケースです。
- 同業同職種で即戦力になれる転職
- 外資系企業への転職
- 新規事業のキーパーソンとして転職
- 平均年収が高い企業への転職
アクシスコンサルティングのキャリアアドバイザーは、転職者のキャリアを充分に把握した上で今後のキャリアパスを提案してくれますが、年収アップを重要視する場合は上記のような転職を目標に転職活動を進めましょう。
入社3年後の年収を見据えて転職をする
転職の際に、入社時の年収を気にしてしまい、入社後にどのように年収が上がるのかを考えて転職先を見る人は意外と多くはありません。
入社時に一時的に現職より年収が下がっても、3年後の年収がどうなっているかを考える方が、結果的に安定した収入を得られるポイントとなります。
アクシスコンサルティングでは、入社後の年収予測など個人では調査しにくい企業の独自情報も取り扱っているので、気軽に相談してみましょう。

現職の年収によって、どのくらい年収アップを狙えるかも変わってくるわ!自分の適性年収が知りたい子はミイダスを活用してみて☆
<MIIDAS(ミイダス)>
【公式サイト】https://miidas.jp/
MIIDAS(ミイダス)は、スマホで簡単に自分の「転職市場価値」を把握できるアプリです。
パーソルキャリア社がもっている約200万人の転職者のデータと、自分の現在までの経歴を基に、おおよその年収を算出してくれます。
登録後には企業へ情報が公開され、届いたオファーは全て面接確約です。
自分の転職市場価値を知りたい方、スマホで転職活動の効率を上げたい人にはおすすめのサービスです。
アクシスコンサルティングで先を見通した転職をすれば年収アップできる
アクシスコンサルティングは転職者に合わせてキャリアパスを提案してくれるので、利用すれば年収アップ転職の成功率が上がります。
求人の質も高くハイクラスの案件も取り扱っているので、転職して年収をアップしたい人は、ぜひアクシスコンサルティングを活用してみてください。

飲食・ゲームセンター・リラクゼーション・商社などでの就業経験があり、様々な業界・職種の知識が豊富。働く人の大変さや仕事の悩みを深く理解し、求職者の目線に立って職場環境の改善・理想の転職をサポートします。
森の最新記事
- 退職代行の仕組みや利用の流れとは?おすすめの退職代行5社と疑問を解決! 2023/4/11
- セカンドキャリアの見つけ方とは?年代別のポイントと理想のキャリア構築法 2023/4/10
- 女性のキャリア相談はどこにすべき?キャリア相談のポイントとメリットとは 2023/4/5
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、実績No.1の『リクルートエージェント』と、20~30代向けの『マイナビエージェント』です。
自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

転職成功実績No.1!非公開求人多数
幅広い業界・職種から希望条件にマッチする求人を紹介可能。
年代問わず転職決定者が多く、キャリアアップ・キャリアチェンジに強い。充実の面接対策も人気!

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!各職種の転職事情を熟知した手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サービス。登録者のレジュメを見た企業やヘッドハンターからスカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。