ハタラクティブの評判・口コミは?既卒フリーターでも正社員就職が成功する

「ハタラクティブってどんなエージェント?」「ハタラクティブの評判や口コミはどう?」
ハタラクティブは20代の転職・就職支援に特化したエージェントですが、実際の評判や口コミが分からないと利用は不安ですよね。
ハタラクティブは親身なサポートと質の高い求人で、社会人経験がない20代でも正社員就職がスムーズに成功します。
今回はハタラクティブのメリット・デメリットやハタラクティブを実際に利用した人の評判・口コミ、ハタラクティブの活用法をご紹介しましょう。
経験やスキルに自信がなくても正社員就職・転職したい20代は必見です!
目次
ハタラクティブの特徴
ハタラクティブとは?
ハタラクティブの基本情報は以下の通りです。
運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
主な年齢層 | 20代 |
主なサポート対象 | フリーター/ニート/既卒/第二新卒/その他転職を考えている20代 |
未経験歓迎求人 | 約2300件 +非公開求人あり |
面談場所 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・名古屋・大阪・兵庫・福岡 |
ハタラクティブは経歴やスキルに自信がない人の就職・転職支援を専門に取り扱っており、フリーター専門エージェント認知度No.1にも輝いています。
ハタラクティブには毎月9000人の新規登録があり、カウンセリング実績は6万人以上。
3人に2人が正社員経験がない未経験で就職に成功しており、手厚いサポートと質の高い求人で、20代でも希望の就職・転職が成功します。
ハタラクティブ登録者の9割が20代
ハタラクティブ登録者の年齢の割合は以下の通りです。
ハタラクティブを利用する9割以上が20代となっています。また、ハタラクティブ登録者の最終学歴は以下の通りです。
ハタラクティブを利用する50%以上が最終学歴が大卒以下で、40%以上が社会人経験がないユーザーです。
ハタラクティブは経歴や学歴に自信がない20代が利用しやすく、正社員就職が目指せるエージェントです。
ハタラクティブのメリット

ハタラクティブを20代が利用すると、どんなメリットがあるのかな?
40種類以上の職種で幅広い業界を紹介可能
ハタラクティブには常時3000件以上の優良企業の求人があり、成長中の企業から長年安定の中小企業まで幅広く取り揃えています。
実際にハタラクティブから就職・転職した人の就職先の業界と職種は以下の通りです。
ハタラクティブの担当者が実際に足を運び求人を厳選しているので、未経験歓迎や人柄を重視する企業が多いです。
ハタラクティブに登録した人しか応募できない非公開求人も豊富。
ハタラクティブを利用すれば、経験やスキルに自信がない人でも多彩な求人の中から自分に合った仕事を見つけられます。

経験やスキルがないと応募できる求人は少ないと思ってたけど、ハタラクティブなら自由に求人が選べそうだね!
一人ひとりに合わせたサポート
ハタラクティブでは、専任のアドバイザーがマンツーマン体制で就職・転職をサポートしてくれます。
主なサポート内容は以下の通りです。
・適切な求人紹介
・履歴書・職務経歴書の添削
・面接対策
・選考企業とのやり取り代行
・入社手続きの代行 など
求人紹介では、実際に働く職場の雰囲気や細かい仕事内容まで教えてもらえるので、企業とのミスマッチを事前に防げます。
特に力を入れているのは面接対策で、強みのアピール方法や弱みのカバー方法の他に、下記のような一人ひとりの苦手な部分に合わせた面接対策が可能です。
・よく落とされるパターンと対策
・話が伝わりやすくなる方法
・アドバイザーと一緒に企業研究
もし面接でうまくアピールできなかったとしても、ハタラクティブから企業へあなたの強みをアピールしてくれるので、面接後のフォロー体制も万全です。
ハタラクティブを利用すれば、就職・転職のプロに無料で一からサポートしてもらえるので、選考通過率がグンとアップします。

ハタラクティブを利用する80%以上の子がやりたい仕事が決まってない状態で面談を受けに来るの。

面談を進める中で、自分では分からなかった適性を見出してくれるから、納得した就職・転職ができるんだね!
短期間での内定獲得も目指せる
ハタラクティブは的確なアドバイスと企業との迅速なやり取りで、スピード感のある就職・転職が可能です。
最短1週間での内定獲得も可能な上に、内定率は80.4%と業界最高レベルを誇っています。
内定獲得後も、出勤当日の日程や準備・円満退職のアドバイスも受けられ、就職した後の悩みや不安も無料で相談可能です。
【公式サイト】https://hataractive.jp/
登録は30秒で完了!
ハタラクティブのデメリット

ハタラクティブのメリットは分かったけど、デメリットはあるのかな!?
求人対応地域は関東・関西・中部・九州
現在ハタラクティブでは全国11の支店があります。取り扱う求人も支店の周りに多く、関東・関西・中部・九州が中心です。
【ハタラクティブの支店一覧】
関東 | 渋谷支店/立川支店/池袋支店/秋葉原支店/横浜支店/さいたま支店/千葉支店 |
---|---|
関西 | 大阪支店/神戸支店 |
中部 | 名古屋支店 |
九州 | 福岡支店 |
関東・関西・中部・九州以外の地域での就職・転職を考えている人向けの求人はない/少ない可能性が高いでしょう。
一度に紹介される求人は多くない
ハタラクティブは他の大手転職エージェントと比較すると、一度に紹介される求人は少ないです。
また、20代で未経験でも就職できる求人に特化しているため、大手企業より中小企業の求人紹介が中心になります。
絶対に大手企業へ転職したい人や沢山の求人を紹介して欲しい人には不向きです。

大手エージェントを利用したいならリクルートエージェントやマイナビエージェントがオススメね♡
大幅な年収アップは望めない
ハタラクティブの求人は、継続勤務で年収や賞与のアップは十分に望めますが、最初から高年収の求人は少ないです。
経験やスキルを活かして大幅な年収アップを狙う人にハタラクティブは不向きでしょう。
ハタラクティブの評判・口コミ

実際にハタラクティブを利用した人の評判や印象はどんな感じなのかな?
ハタラクティブの良い評判・口コミ
1時間程度の面談で数件求人を紹介してもらえたけど、どれも自分に合ってた。ハタラクティブに相談してよかった!
(28歳・男性)
既卒での就職でしたが、アドバイザーさんに仕事以外の相談も乗ってもらえてとても助かりました。ハタラクティブで紹介していただいた求人で内定も貰えて感謝しています。
(24歳・女性)
選考企業に合わせた面接対策を無料でしてくれて、本番でも緊張せずに堂々と話せた。面接対策はみんな絶対にやってもらうべき。
(22歳・男性)
ハタラクティブの悪い評判・口コミ
正社員求人も多いけど、派遣や契約社員の求人紹介もあった。絶対に正社員就職したい人は必ず求人票を自分で確認した方がいいと思う。アドバイザーのサポートは良かった。
(26歳・女性)
アドバイザーとの相性が合わなかった。連絡は多いし、グイグイ来る感じで全然自分のペースで就活できなかった…。
(27歳・女性)

アドバイザーと相性が合わないって感じたら、もうハタラクティブは利用しない方がいいのかな…。

諦めるのは早いわヒロミ★アドバイザーは変更も可能よ!お問い合わせフォームから連絡してみて!
ハタラクティブを有効活用する方法

ハタラクティブを有効に活用できれば、より就職や転職がスムーズに進むの!特別に教えてア・ゲ・ル♥
希望条件を整理しておく
ハタラクティブの面談を受ける前に、就職先に求める希望条件を整理しておきましょう。
下記項目は面談の際に聞かれやすいです。
⑤福利厚生 ⑥転勤の有無 ⑦働き方
⑧会社の雰囲気 ⑨会社の規模
なるべく数字を用いて表現する(例:年収○○万円以上/月収○○万円以上など)と分かりやすく簡潔に伝えられます。
他にもこだわりのある項目があれば追加し、希望条件に優先順位をつけておくと、面談がスムーズです。
優先順位をつけるのが難しい人は、「絶対に譲れない」「調整できる」「こだわらない」の3つのグループに分けておきましょう。

希望条件を整理しておけば、就職・転職に対するやる気も伝わってより手厚いサポートが受けられる可能性も高くなるの!
アドバイザーにまかせっきりにしない
ハタラクティブのアドバイザーは就職・転職のプロですが、アドバイザーに就職・転職活動をまかせっきりにしないようにしましょう。
自分でも求人をよく吟味し、冷静に判断するように心がけてください。
・本当に長く働けそうか?
・自分が働く姿が想像できるか?
・長所・適性を活かせそうか?
働き始めてから自分に合わないと感じてもすぐに辞めるのは難しく、短期間で離職してしまうと次の転職活動はより難しくなります。
紹介求人はよく選定し、合わないと感じたらアドバイザーに随時相談しましょう。

結局働くのはアナタ自身よ!自分が無理のない範囲で成長できる企業をとことん探して納得できる就職・転職を成功させましょ♪
ハタラクティブ以外のエージェントにも相談しておく
ハタラクティブ以外の就職・転職エージェントの面談・求人紹介を受けてみましょう。
エージェントの併用で、各エージェントの非公開求人の紹介が受けられる上に、相性の良いアドバイザーに出会える確率が高くなります。
ハタラクティブ以外で、20代のスキルや経験に自信がない人向けの就職・転職エージェントは以下の通りです。
マイナビ ジョブ20’s |
就職Shop | |
---|---|---|
転職エージェント | ![]() |
![]() |
主な年齢層 | 20代 | 20代~35歳 |
主なサポート対象者 | フリーター・初めて就職/転職を検討する人 |
|
支援実績 | 年間約3万4000人が登録 | 利用者累計10万人超 |
求人 対応地域 |
関東・関西・東海 | 首都圏・関西 |
特徴 | 全求人が20代対象 ポテンシャル採用中心 |
リクルートが運営・優良企業1万社以上 書類選考なし |
簡単登録 (無料) |
ジェイック (JAIC) |
DYM就職 | |
---|---|---|
転職エージェント | ![]() |
![]() |
主な年齢層 | 18~35歳 | 18~35歳 |
主なサポート対象者 | 社会人経験がない・浅い人 | 正社員就職・転職を目指す人 | 支援実績 | 入社後の定着率91.5% | 経験が浅い若年層を積極支援 |
求人 対応地域 |
||
特徴 | 正社員求人のみ 研修が無料 就職成功率8割 |
優良企業を厳選 人物重視の採用 親身なサポート |
簡単登録 (無料) |
ハタラクティブの利用の流れ
ハタラクティブの利用の流れは以下の通り。
- ハタラクティブのHPより登録/面談予約
- 面談・キャリアカウンセリング
- 面接対策
- 各企業での面接
- 内定獲得
ネットで登録後、ハタラクティブのフリーダイヤル(0120-979-185)からの連絡にて面談日程の確認・予約を確定します。
ハタラクティブの面談はweb面談や電話面談も可能です。
対面での面談の場合は、服装や髪色などは自由ですが、清潔感のある身だしなみを心がけましょう。
ハタラクティブで正社員就職・転職が成功する
ハタラクティブは既卒やフリーター・第二新卒でも希望の就職ができるように全力でサポートしてくれます。
社会に出るのが不安・将来が不安など、仕事以外の相談も丁寧に対応してくれるので、アドバイザーにはなんでも相談してみてください。
20代はハタラクティブを有効活用して、理想の就職・転職を実現させましょう。

リバティーワークスは、仕事のすべての悩みに本気で向き合うWebメディアです。働く悩みを“ゼロ”にして、仕事も人生も楽しむための情報を日々発信しています。
リバティワークス 編集部の最新記事
- 40代の再就職は厳しい?40代の再就職の注意点と40代の再就職成功法 2022/8/18
- 中退者の履歴書の書き方は?中退者の有利になる履歴書の書き方と就職成功法 2022/8/17
- 転職者の履歴書の学歴の書き方とは?転職者向けの学歴の書き方と転職成功法 2022/8/12
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、実績No.1の『リクルートエージェント』と、20~30代向けの『マイナビエージェント』です。
『生涯学習のユーキャン』で転職したい業界・職種に役立つ資格を取得すれば、転職活動を有利に進められます。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

転職実績No.1!非公開求人10万件以上!
幅広い業界・職種を網羅する業界最大手の転職エージェント。
特に20~30代の転職決定者が多く、営業職やIT系に強い。充実の面接対策も人気!

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!各職種の転職事情を熟知した手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サイト。レジュメを見た企業やヘッドハンターから直接スカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。