キャリトレのプラチナスカウトは転職成功の近道!上手く使う方法も大公開

- 簡単に登録出来て転職できるサイトはないか
- キャリトレから中々スカウトがこない
- プラチナスカウトってそもそも何?
転職するにあたって、情報が少ないとなかなか一歩を踏み出しにくいですよね。転職エージェントを使うのか、プラチナスカウトを使うのか…悩みどころはスタート地点。
今回は、簡単に登録出来て面接までの道のりが短いキャリトレのプラチナスカウトについて説明していきます。
キャリトレについてはこちら
目次
キャリトレのプラチナスカウトとは?
プラチナスカウトとは、プロフィールや職務経歴を見て、興味を持った企業やヘッドハンターが、書類選考なしで会って話をしてみたいと思ったときに利用する特別な機能。
プラチナスカウトが届いたなら、あなたに興味をもっている企業なので、いい方向に話が進む確率が高くなります。
プラチナスカウトには2パターンある
キャリトレのプラチナスカウトには大きく分けて二つあります。企業から直接スカウトが届くパターンとヘッドハンターからのスカウトのパターンです。
企業からのプラチナスカウト
企業の採用担当者から直接届くプラチナスカウトです。
あなたが登録したプロフィールを読んで興味を持ってもらえると送ってくれます。
面談が決まれば書類選考を必要とせず臨めるのが大きなポイントです。
ヘッドハンターからのプラチナスカウト
ヘッドハンターとは、優秀な人材を会社に入れる為にスカウトする人です。ヘッドハンティングが目的でプラチナスカウトを送ってきます。
キャリトレはアドバイザーが仲介しない為、自分で求人を探す必要があります。その作業をヘッドハンターに任せる仕組みです。
キャリトレからプラチナスカウトをもらう方法
プロフィールは細かく書く!
企業やヘッドハンターは、プロフィールや職務経歴を見てプラチナスカウトを送ってきます。つまり、プロフィールや職務経歴が適当だと、自分の魅力を伝えられないうえにプラチナスカウトが来る可能性も低くなります。
気になる求人には「興味がある」をクリック
キャリトレには、レコメンド機能があります。レコメンド機能とは、企業の求人情報に興味があるか判断・分類し、あなたの好みにあった求人情報を自動で提供してくれる機能です。
このレコメンド機能が重要で、「興味がある」をクリックすればするほど、自分にあった企業が見つかりやすくなります。できるだけ多くの企業からプラチナスカウトが欲しいのであれば、様々な企業に目を通して興味のある企業に対して「興味がある」とアピールしていきましょう。
プラチナスカウトを受け取った企業との面談は必須ではないので、安心してください。
プラチナスカウトがくる確率は?
キャリトレのプラチナスカウトは、企業からのスカウトとヘッドハンターのスカウトで大きく確率が変わります。
実際、企業からのプラチナスカウトはヘッドハンターからのプラチナスカウトに比べて少ないです。
【例】
ヘッドハンターからのプラチナスカウトの数が約100の場合、企業からのプラチナスカウトは約20と、5分の1程度と考えておきましょう。
「※2019/8/7 体験談」
ヘッドハンターからのプラチナスカウトよりも、企業からの直接スカウトの方が面接の通過率は上がります。
というのもヘッドハンターからのプラチナスカウトは「あなたにぴったりの企業がありますよ」の意味を持つのに対して企業からのプラチナスカウトは「あなたのスキルを見て興味があるので、面接に来てください」となるからです。
つまり、企業からとヘッドハンターからでは熱に差があるので、企業からスカウトが来た場合は大きなチャンスと言えるでしょう。
プラチナスカウトが届いたら
企業やヘッドハンターからプラチナスカウトが届いたら、できるだけ早く返事をしましょう。
企業やヘッドハンターは、スカウトに対して興味を持ってくれているかの返信が欲しいだけなので、丁寧なテンプレ文章などは送らなくて問題ありません。
理由は、スカウトメールを複数の人に送っていますので、早めの連絡の方が大事になるためです。チャンスを逃さないように、常にプラチナスカウトの確認をしましょう。
キャリトレ プラチナスカウトのメリット
書類選考をパスできる
プラチナスカウトは、事前に登録しておいたプロフィール情報を見て、興味をもった企業からプラチナスカウトが届きます。
プラチナスカウトが届き、自分に合った企業であれば、その企業とすぐに面談ができるので書類選考をしなくても良い仕組みになっています。
書類選考は転職活動では最初の難関です。それをパスできるというのはかなりのメリットになるでしょう。
チャットアプリで企業とやり取りできる
通常、企業とのやり取りはメールか電話ですが、キャリトレはチャットアプリで企業とやり取りができます。リアルタイムでやり取りができるのは大きなメリットと言えるでしょう。
興味のある企業からスカウトを受けられる可能性がある
「興味がある」ボタンを押して企業にも通知される仕組みのため、自分が興味を持った企業からプラチナスカウトを受けられる可能性が格段に上がります。
より多くの企業に目を通して少しでも興味のある企業は「興味がある」ボタンを押しましょう。
利用者からの口コミ・評判
通常なら企業からのメールや電話連絡を待って話を進めるところを、キャリトレの場合はチャットアプリがあるので、リアルタイムに企業とやり取り出来て面談までの流れがスムーズで、とても良いシステムだと思います。
(30代・男性・広告代理店・年収400万円台)
興味がある企業が私にはとても多かったです。どこにしようか迷うほどでしたが、とにかく興味がある所はクリックしました。数個の企業からスカウトされたので、高い確率でマッチングするのではないかと思います。マッチングした企業と面談がすぐ出来るのも良いなと思いました。
(20代・女性・クリエイティブ・年収500万円台)
スカウトされた企業はとてもスキルの高い所で、自分に合った仕事を見つけられました。通常なら自分から見つけて書類選考…という流れをスキップして、一気に面接まで辿り着けたので、転職するならキャリトレのプラチナスカウトはオススメです!
(20代・男性・IT企業・年収500万円台)
キャリトレ プラチナスカウトのデメリット
プラチナスカウトでも採用されない場合もある
面接をする前のやり取りの時点で採用されないケースもあります。また、面接をした後も、必ずしも合格するとは限りません。
面接前のやり取り、面接の際の印象付けをしっかり行い企業に気に入ってもらう必要があります。
意識の高い企業が多いため、ロースキルの企業が少ない
キャリトレはハイキャリア向けのビズリーチが運営しており、スキルが高い人に向けた求人が非常に多いです。そのため、仕事内容が難しいと足踏みしてしまう人も少なくありません。
キャリトレで見つけた企業の仕事内容が難しいと感じる場合は、ロースキルの求人が多い転職エージェントを利用した方が良いでしょう。
スカウトメール以外にお得情報メールが多数送られてくる
スカウトメールの他に、お役立ち情報を送られてくるのがデフォルトの状態です。スカウトメールに集中したいという方の為に、オフにする機能がついています。
スマホアプリ
ここで必要のないメールの配信をオフにできます。ぜひ活用してください!
利用者からの口コミ・評判
登録したメールアドレスに、平均して1日5通ほどメールが来ました。スカウトメールかと思って開いたら、全然違う内容でした。期待させられた分ショックが大きいので、スカウトメール以外は送ってこないでほしいなと思います。
(30代・男性・IT企業・年収400万円台)
面接前のやり取りで落とされました。何がいけなかったのか未だ分からずです。面接を受けてから落とされるのであればまだ納得できますが、面接前のやり取りで落とされたのには納得いきません。スカウトメールをもらったのに、ショックでした。
(30代・女性・クリエイティブ・年収400万円台)
私は今までサービス業しかしてこなかったので企業の情報を見てびっくりしました。とても自分にはできそうにない仕事が多かったので、なかなか興味があるボタンを押せなくて躊躇しました。
(20代・女性・サービス業・年収300万円台)
キャリトレのプラチナスカウトは他では無い魅力満載!
キャリトレのプラチナスカウトは他の転職サイトや転職エージェントでは提供していない機能が満載です。
プラチナスカウトを使えば、企業との直接的なやりとりが可能になり、書類選考なしで面接に挑める部分が魅力の一つ。
ハイスキルで熱心な企業が多いので、スキルアップしたい20代の方に非常におすすめです。
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、転職成功実績No.1の『リクルートエージェント』と、20代・30代に人気の『マイナビエージェント』です。
自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは完全無料なので、まずは気軽に転職の相談をしてみましょう。

転職実績No.1!非公開求人10万件以上!
圧倒的な求人数で幅広い業種・職種を網羅する業界最大手の転職エージェント。
特に20~30代の転職決定者が多く、営業職やIT系に強い。充実の面接対策も人気!

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!登録者の76%が35歳以下で手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サイト。レジュメを見た企業やヘッドハンターから直接スカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。