キャリトレが第二新卒におすすめな理由とは?ポイントを細かく紹介

第二新卒から転職活動を開始する際、「キャリトレを利用して転職できるのか」「第二新卒の求人はあるのか」など疑問が出てきますよね。
キャリトレは、20代に寄り添う特化型転職サイトのため、第二新卒にもおすすめです。
-
≪おすすめポイント≫
- 転職に関しての悩みをすぐに解決してくれるから初めての転職でも安心できる
- スカウト機能で自信がつく
- 一日数分の転職活動で可能性が広がる
- 第二新卒の求人が多い
本記事では、上記のポイントを一つ一つ解説していきます。
第二新卒はキャリトレで転職できる
キャリトレは20代特化型転職サイトのため、第二新卒におすすめの転職サイトです。
初めての転職でもスムーズに活動できるような機能・サポートがあり、全体会員数の約73%が20代※1と若年層に支持されています。
-
≪第二新卒に強い理由≫
- レコメンド機能・キャリトレアプリで時短の転職活動ができる
- 初めての転職でも悩みをすぐ解決できる
- スカウト機能で自信がつく
- 第二新卒歓迎の案件が多い
- 第二新卒でキャリトレを利用した人の評判が良い
効率の良い転職活動が可能
キャリトレは、従来の転職サイトとは異なるレコメンド型転職サイトです。
関心のある案件に興味があるボタンを押すと、AIがそのデータを元に適切な求人をピックアップしてくれるため条件に合った情報のみを見ることができます。ワンタッチで情報収集ができ、毎回検索が不要なことから時短活動が可能です。
また、キャリトレにはアプリもあるため移動などの空き時間にスマホで効率よく転職活動が進められます。
転職に関しての疑問を素早く解決してくれる
キャリトレでは、公式が「20代が新たなキャリアに挑戦・迷った時に必ずそばにいる存在でありたい」と謳っているように、親しみやすいSNSを使用していたり、メールでの問い合わせにも即座に対応してくれることも魅力と言えます。
キャリトレさんに質問で転職に関する悩みを相談できる
キャリトレは公式Twitterを開設。そこで、求職者からのキャリア・転職に関しての質問を募集し悩みを聞く機会を設けています。
転職をしようと思ったきっかけは何ですか
その理由を深掘りしてみると良いと思います
明確でないと、どんなに経験やスキルがあったとしても、面接時にしっかりとキャリアについて話す事ができないと思います
経験の長さだけがアピールポイントではないので、自信のある経験をアピールしましょう pic.twitter.com/RNjS22L0cB— キャリトレくん (@CareerTrekCom) December 25, 2018
しかし、この質問箱はキャリトレ側が募集した時のみにしか開設されないため、いつでも質問できるわけではありません。今すぐ答えてほしいことなどは、直接問い合わせるのが良いでしょう。
問い合わせは即座に対応してくれる
転職に関しての疑問点や、不安なことを直接問い合わせると即日対応してくれるためスムーズな転職活動が可能。質問に対して、わだかまりのない返信が返ってくるため何度もやり取りする手間が省けます。
疑問に感じたことは、放置せず納得するまで質問しましょう。
スカウト機能で職歴に自信がつく
キャリトレにはスカウト機能が2種類あり、職歴に自信が無い・意識していない魅力がある第二新卒から有利な転職活動になる可能性も。
スカウトは、プロフィールや職歴を閲覧し関心をもった企業・ヘッドハンターから連絡が来る仕組みです。自身の市場価値が低いと思っていても相手側から見ればほしい人材だったということも多いので、第二新卒者には狙い目の機能と言えるでしょう。
第二新卒歓迎の案件が多い
キャリトレは、20代に特化した転職サイトのため第二新卒向けの案件も多く存在します。第二新卒のワードで検索した結果が下記の結果です。
キャリトレ | マイナビエージェント | |
---|---|---|
全体 | 137,906件 | 16,504件 |
20代 | 31,496件 | |
第二新卒歓迎 | 22,828件 | 2,103件 |
※件数は2019/9/24調べ
マイナビが運営するマイナビエージェントは第二新卒に強い転職エージェントですが、大手に劣らずキャリトレの求人数は圧倒的に多いです。第二新卒の求職者は多くの選択肢から厳選した企業を選べるため、登録して損はないでしょう。
第二新卒でキャリトレを利用した人の感想
第二新卒の求職者が、キャリトレを利用して転職活動を行った際の感想をご紹介します。
思い立った数分だけアプリを開いてポチポチしていただけなのに、興味がある求人やもっと知りたいと思えるものが日を追うごとに多く出てきてだんだん転職への意気込みが大きくなりました。最初は一日数分しかしていなかった転職活動も今では本気です。
(女性・事務職)
毎回条件を入れて求人検索しても絞り込みすぎて出てこなかったりするので、条件を削らないといけないかと思っていました。しかし、キャリトレは希望通りの情報しか出てこないため選択肢が格段に増えました!今までの転職サイトとは違って手間もないし使いやすかったです。
(男性・営業)
登録して少ししかたってないのに、スカウトメッセージがいっぱい来て驚きです。第二新卒の自分でも、この企業にいけるんだ!と自信にもなったし、最初から勝手にいけないと決めつけていたところに入社できたので利用してよかったです。
(女性・IT関連)
職種によって偏りがあるため、希望職種と一致しないと使えないと思いました。全くないという訳ではないけど選択肢は少ないので職種ごとに使うサイトを変えた方がいいですね。
(男性・デザイナー)
諦めていた企業からスカウトが来た、利用するたびに精度を増していく情報提供で本気になれたなど、キャリトレならではの強みで第二新卒の利用者から良い感想が多くみられます。
しかし、職業により偏りが見られるため、一つのサイトに頼り過ぎず掛け持ちをするなどの対策をしましょう。そうすることで、選択肢の幅も増え、サイトごとの強みを活かした活動ができます。
第二新卒はキャリトレ利用で時短の転職活動が可能
-
≪第二新卒が有利になる機能≫
- レコメンド機能・アプリで時短の転職活動ができる
- 初めての転職でも安心。悩みもすぐ解決できる
- スカウト機能でオファーが来る
第二新卒者がキャリトレを利用することで、時短の転職活動が可能になり、初めての転職活動を不安のないものにでき、意識していない魅力に気づくことができるのです。
「第二新卒」という肩書には有効期限があります。20代に特化したキャリトレなら、その武器を存分に生かした企業に転職できる可能性が高いため、登録しても損はないでしょう。
※1 2017年8月~2018年7月の新規登録会員を対象
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、転職成功実績No.1の『リクルートエージェント』と、20代・30代に人気の『マイナビエージェント』です。
自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは完全無料なので、まずは気軽に転職の相談をしてみましょう。

転職実績No.1!非公開求人10万件以上!
圧倒的な求人数で幅広い業種・職種を網羅する業界最大手の転職エージェント。
特に20~30代の転職決定者が多く、営業職やIT系に強い。充実の面接対策も人気!

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!登録者の76%が35歳以下で手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サイト。レジュメを見た企業やヘッドハンターから直接スカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。