最終更新日:

【有給がない!?】有給休暇なしの会社は違法?有給がもらえない時の対処法

うちの会社には有給休暇制度がない
申請しても有給をもらえない…

働き方改革で有給取得が義務化されたにも関わらず、有給取得ができず不満を感じている方は多いです。

有給休暇は労働者の権利。正当な理由の説明や対処をせず、有給を与えない会社は違法行為をしています

本記事では有給をもらえる条件と有給をもらえない=違法になる会社の条件、有給を得るための対処法について解説。

有給休暇が欲しい、有給休暇のある会社に転職したいと考えている方は要チェックです!

有給をもらえる/もらえない条件は?

有給休暇の付与には条件があるから、有給をもらえる子/もらえない子がいるのよ!

労働基準法第39条では、雇用主は下記の条件を満たす労働者へ年次有給休暇の付与が義務付けられています。

    有給をもらえる条件

  1. 入社から6ヶ月継続勤務
  2. 労働日の80%以上出勤

条件さえ満たしていれば、雇用形態を問わずもらえるのが年次有給休暇です。

入社6ヶ月未満」「出勤率が8割未満」だと、有給はもらえないんだね。

そうね、勤続年数ごとの有給付与日数を表にまとめたから見てちょうだい☆長く働けばもらえる有給の日数は増えていくのよ♡

勤続年数 付与日数
6ヶ月
10日
1年6ヶ月
11日
2年6ヶ月
12日
3年6ヶ月
14日
4年6ヶ月
16日
5年6ヶ月
18日
6年6ヶ月以上
20日
アルバイトやパートの場合、労働日数によってもらえる有給の日数が変動します。

有給をもらえない会社は違法?

条件を満たしているのに有給をもらえないのはおかしいよね?

条件を満たしているのに「有給をもらえない」なら、違法行為よ!

「有給休暇制度がない」=違法

労働基準法によって、雇用主は条件を満たす労働者に年次有給休暇を付与するように義務付けられています。

「有給休暇制度がない」「制度はあるが運用されていない」ため、条件を満たしていても有給をもらえない会社は違法です。

お悩み内容 おすすめページ
有給取得率の高いホワイト企業へ転職したい
有給をもらえない会社を今すぐ退職したい

有給の付与に関して雇用主側から周知する義務はない

有給が付与された日・残日数について積極的に周知する義務は雇用主側にありません。

中小/零細企業では「有給に関して従業員に通知しないが、従業員から有給の申請があれば承認する」方針の経営者もいます。

有給に関して会社から何も言われないだけで有給自体は付与されているなら、違法行為ではないと言えるでしょう。

有給について会社から何も言われないから、有給がないと勘違いしている子もいるようね。

5日間の有給休暇取得は義務1

企業は有給休暇が年間10日以上付与される労働者に対して、雇用形態を問わず年間5日分の有給休暇を取得させる義務があります。

取得義務化の対象となる労働者ごとに有給休暇管理簿を作成し、取得日数を管理して有給消化を促さなくてはいけません。

義務を守らなければ、1人あたり最大30万円の罰金が企業に対して発生します。

有給が形骸化して使えない企業は違法行為をしているので、相談しても改善されないなら労働基準監督署に報告しましょう。

パート・アルバイトなど、年に10日有給休暇が付与されていない方は取得義務の対象外です。

実態のない有給水増しも違法2

「有給休暇を年間10日以上付与」「年間5日分の有給休暇を取得」の条件さえ満たせば良いと考える企業も少なくありません。

  1. 元々あった休日を平日に変える
  2. 特別休暇の一部を労働日に変える
  3. 有給休暇が10日以上付与される前に契約を終了→再契約

上記のように表面的な有給消化日数だけを上げる対応は脱法行為と判断されるため注意が必要です。

有給休暇を5日取得する義務のために、元々あった休日や特別休暇をなくすのは、労働者と個別に話し合って同意を受けなくてはならない「不利益変更」にあたります。

同意を得られたとしても、脱法的な手段に対して従業員の不審感や意欲低下は避けられないでしょう。

不利益変更とは、会社が一方的に従業員にとって不利益になる労働条件などの変更をする行為を差します。

有給をもらえない会社への対処法

有給が付与されているか確認

有給休暇を得るには、今の職場が「有給をもらえない・有給制度がない」会社なのか「有給に関して何も通知していない」のかを切り分ける必要があります。

まずは就業規則や雇用契約書・給与明細に有給休暇に関する記載があるか、確認しましょう。

  1. 有給が付与されているか
  2. 有給が付与された日
  3. 有給の残日数
  4. 有給の取得方法

書類に特に記載がない場合は上司に有給の有無や詳細を聞いてみてください。

有給の付与日や取得方法は、忘れずにメモ&自分で管理しましょ☆

有給をもらえない時の相談窓口

会社から従業員へ有給について通知する義務はないとはいえ、有給に関する質問があれば答えなければいけません。

詳細な条件・取得方法を教えてもらえない、または条件を満たしているのに有給をもらえないなら以下の窓口に相談しましょう。

  1. 総務部/社内のコンプライアンス窓口
  2. 労働基準監督署/労働局の公的相談窓口

下のリンクから最寄りの総合労働相談コーナーが見つかるわ。有給をもらえない子は遠慮せずに相談してみて♥

【厚生労働省公式サイト】
総合労働相談コーナーのご案内

社内・公的相談窓口の懸念点

・社内窓口がない会社もある
・証拠集めは自力でやる
・解決後、会社/上司とわだかまりが残る
・必ず解決するとは限らない

社内の窓口や労働基準監督署は無料で利用できるのがメリットですが、問題を簡単に解決できる場所ではありません

有給をもらえない状況を解決するには、証拠集め話し合う労力が求められます。

「揉め事が起こった上に有給はもらえなかった」など、相談しても問題が解決しない会社もあるでしょう。

今の仕事を続けたい、有給さえあれば長く働きたいって気持ちがないと難しいかもね…。

長く付き合うのはちょっと…って感じなら、有給をもらえない会社からは転職してバイバイしちゃいましょ♪

有給をもらえないなら今の会社から転職

有給休暇を確実にもらうなら、条件の合うホワイト企業を探して転職するのも手段の一つ。

転職エージェントを利用すれば、有給をもらえない今の会社から、有給取得率の高いホワイト企業へ転職しやすくなります。

転職エージェント_サービス一覧

ホワイト企業の求人が豊富な、おすすめエージェントを見ていきましょ☆

リクルートエージェント doda
転職エージェント
主な年齢層 全年代 26~35歳
主なサポート対象者 全転職者に対応 大卒以上
関東・東海・関西の転職者
支援実績 採用成功実績は54万人超 業界30年の採用成功実績
特徴 業界最大手
転職実績No.1
面接対策が充実
求人が幅広い
非公開求人多数
丁寧なサポート
簡単登録
(無料)
マイナビエージェント DYM就職
転職エージェント
主な年齢層 20代~30代 18~35歳
主なサポート対象者 第二新卒、1~3回目の転職者 第二新卒、既卒、女性もOK
支援実績 2年連続満足度総合No.1 経験が浅い若年層を積極支援
特徴 手厚いサポート
独占求人多数
優良中小企業・IT系の転職に強い
優良企業を厳選
人物重視の採用
親身なサポート
面接対策も充実
簡単登録
(無料)

上記のエージェントを併用するのが、有給をもらえない会社から有給取得率の高いホワイト企業へ転職するコツです。


有給をもらえない会社を今すぐ退職

有給をもらえない今の会社に我慢の限界で、すぐにでも退職したいなら「退職代行サービス」の利用がおすすめ。

会社との退職のやり取りをすべて代行してくれるので、ストレスを軽減して次の仕事を探せるようになります。

業界最安値の退職代行サービス

退職代行
モームリ
退職代行
TORIKESHI
退職代行サービス
退職代行TORIKESHI
依頼費 ■正社員・契約社員
22,000円
■アルバイト
12,000円
正社員・アルバイト・パート
一律25,000円
相談窓口
電話
メール
LINE
LINE
相談料 無料 無料
特徴 業界最安水準
弁護士監修
労働組合が運営
労働組合が運営
弁護士監修
全額返金保証
無料相談
退職代行
リーガル
ジャパン
退職代行
ネルサポ
退職代行サービス
退職代行-リーガルジャパン
依頼費 正社員・パート職種問わず
25,000円
※別途、労働組合加入費
2,000円が必要
■キャンペーン価格
一律22,000円
■リピーター限定
一律20,000円
相談窓口
LINE
電話
メール
LINE
相談料 無料 無料(相談は回数無制限)
特徴 労働組合が運営
弁護士監修
全額返金保証
最安値挑戦中
弁護士監修
退職成功率100%
無料相談

有給消化の交渉もできる退職代行サービス

有給をもらえない・有給を使えない勤め先を有給消化後に辞めたい方も多いはずです。

有給をしっかりもらって辞めたいなら、「弁護士・労働組合の退職代行サービス」を利用しましょう。

退職代行Jobs(ジョブズ) 退職代行ガーディアン
退職代行サービス
依頼費 ■安心パックプラン
退職代行+労働組合

29,000円
■シンプルプラン
退職代行

27,000円
一律29,800円
相談窓口 電話
メール
LINE
電話
LINE
相談料 無料 無料
特徴 顧問弁護士監修
労働組合と連携
現金後払いOK
退職できなかった場合全額返金
東京都労働委員会認証の労働組合法人が運営
追加費用なし
即日退職
無料相談
弁護士法人みやびの退職代行サービス
退職代行サービス
依頼費 55,000円
相談窓口 メール
LINE
相談料 無料
特徴 日本全国対応
出社なしの引継ぎや私物引取り可能
他社に断られた困難ケースもOK
メールLINE24時間対応
無料相談

弁護士が運営する退職代行サービスでは、未払い賃金の請求や損害賠償請求にも対応しているわ☆

有給をもらえないブラック企業から転職!

有給制度がない」「有給がもらえない」「有給の付与日・残日数・取得方法を教えない」会社は違法行為を重ねるラック企業。

社内の総務部/コンプライアンス窓口か、労働基準監督署/労働局にある「総合労働相談コーナー」に相談してください。

有給をもらえない今の会社から有給取得率の高い会社に転職するのも有効でしょう。

労働者の権利である有給休暇を軽んじる企業に勤めていても、スキルアップ・キャリアアップは見込めません。

便利な転職エージェントを活用し、有給取得率の高いホワイト企業へ転職しましょう。

お悩み別目次一覧
※おすすめの項目に飛びます※
お悩み内容
有給取得率の高いホワイト企業へ転職したい
有給をもらえない会社を今すぐ退職したい

1 参考:「有給休暇の付与日数はこれで完璧!考え方・仕組みをわかりやすく解説」/クラウド型人事労務システムのジンジャー(jinjer)
2 参考:「有給休暇義務化の抜け道はNG!適切に対応する秘策」/株式会社ミナジン

働く悩みを“ゼロ”に
今よりいい会社に転職しませんか?

転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。

複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。

リバティーワークスのおすすめは、転職成功実績No.1の『リクルートエージェント』と、業界・職種が幅広い『doda』です。

自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。

登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

リクルートエージェント公式へ

転職成功実績No.1!非公開求人多数
幅広い業界・職種から希望条件にマッチする求人を紹介可能

年代問わず転職決定者が多く、キャリアアップ・キャリアチェンジに強い。充実の面接対策も人気!

doda公式へ

求人数20万件超!非公開求人多数!!
こだわり条件にマッチする求人を提供する国内最大級の求人情報・転職サイト

特に営業職に強く、丁寧なサポートとアフターフォローに定評あり。大卒以上の26~35歳関東、関西、東海の求職者向け。

現在の年収が500万以上ならハイクラス転職サービスがおすすめ!
ビズリーチ公式へ

求人の3割以上が年収1,000万円超。登録者のレジュメを見た企業やヘッドハンターから直接スカウトされるため採用率が高い

必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。

会員登録時に基本情報や職務経歴まで入力するとスカウト率アップ!
関連記事:転職エージェント23社を徹底比較!自分に合う転職エージェントを選ぶコツ

RECOMMEND

関連記事