最終更新日:

パソナキャリアの退会方法は?1分で退会を済ませる方法と退会の見本メール

パソナキャリアの退会方法は?1分で退会を済ませる方法と退会の見本メール

転職先が決まったから退会したい
自分に合う求人がないから退会したい
などの理由で、パソナキャリアの退会を考える人も多いでしょう。

しかし「パソナキャリアの退会方法は複雑そう」「パソナキャリアの退会方法が分からない」と感じる方も一定数います。

パソナキャリアの退会方法は二通りで、ものの1分程度で簡単に退会可能です。

本記事ではパソナキャリアの退会手順退会メールの見本、パソナキャリア退会後に利用すべき転職エージェントを紹介します。

パソナキャリア退会後に利用すべき
転職エージェント⇒

パソナキャリアの退会方法と流れ

パソナキャリアを退会したくなった場合、簡単に退会できるのかな?転職サービスは、利用者に退会してほしくないからって退会手順を複雑にしているイメージがあるんだけど…

確かに退会手順は複雑ってイメージを持つ子は多いわね。パソナキャリアの退会に関して、パソナキャリア公式サイトのよくある質問には以下のように記載されているわ☆

よくある質問「パソナキャリアの退会方法」
※1

パソナキャリアの退会方法は非常に簡単です。

    退会したい気持ちを伝えるだけ

退会はたったの1分ほどで完了します。

具体的にはどのように退会を伝えるべきなのでしょうか。

パソナキャリアの退会の気持ちを伝える方法は二通りです。

    退会希望を伝える方法

  • 担当のキャリアアドバイザーに伝える
  • メールに返信する

どちらも退会したい旨を伝えるだけなので、1分ほどで完了します。

退会処理に間違いがあってはいけないため、『名前(フルネーム)』と『生年月日』も合わせて伝えるようにしましょう。

パソナキャリアの退会方法はとても簡単なんだね!

そうよ♪パソナキャリアの2つの退会方法の流れを詳しく解説していくわ♡

担当のキャリアアドバイザーに伝える

パソナキャリアの利用規約の退会依頼の項目
※2

パソナキャリアのキャリアアドバイザーの連絡先が分かるなら、直接電話で退会できます。

キャリアアドバイザーも、又聞きになるより直接退会希望を聞く方が気持ち良いでしょう。

今までお世話になった感謝の気持ちを伝えるのも忘れずに!

メールに返信する

パソナキャリアからのメールに返信して退会できる

もう一つの退会方法は、登録時にパソナキャリアから届いたメールに返信する方法です。

キャリアアドバイザーの連絡先を知らない方直接伝えるのに抵抗がある方はメールで退会希望を伝えましょう。

忙しい担当者には大量にメールが届いており、メールを見落とす可能性もあります。心配な方はメール送信後に、電話でメールの確認のお願いをすると良いでしょう。

退会メールの見本はコチラで紹介しています。

上記の方法でパソナキャリアを簡単に退会できたかしら?退会後も転職活動を続ける子は下記を参考にしてみて☆

パソナキャリア退会後に利用すべき
転職エージェントはコチラ⇒

パソナキャリア退会時の注意点・疑問点

パソナキャリアの電話とメールでの退会方法は分かったけど、ここまで簡単に退会できると何か裏があるんじゃないかって思ってしまうよ…

パソナキャリアは電話やメールで簡単に退会できる分、不安に感じる場合もあるわね。次はパソナキャリアの退会の注意点と疑問点を解説するわ☆

Q.パソナキャリア退会時に費用請求されたりしない?

パソナキャリアは無料で利用できるけど、退会の時にお金を請求されたり、退会違約金は発生したりしない?

Answer

パソナキャリアは完全無料でサービスを利用できます。パソナキャリア退会時も、違約金や退会料金は発生しません。

「パソナキャリア退会時も費用が発生しないなら、どうして商売がなりたっているの?」と疑問を感じる子は、下の記事を読んでみて☆

Q.パソナキャリア退会後の個人情報はどうなるの?

パソナキャリア登録時の個人情報って、退会後も残ったままになるのかな?個人情報を利用されたりしない?

Answer

個人情報は厳重に管理されており、外部に漏れるなどの心配もありません。退会時に個人情報の消去を希望する方は破棄依頼をしておきましょう。

パソナキャリア退会時の疑問「個人情報の管理」
※1

『個人情報の破棄がキチンとされたか』『退会は完了したか』
念のため、この2点はパソナキャリアに確認しておきましょう。

Q.パソナキャリア退会後、再登録はできる?

退会したのに、もしもまた利用したくなったとしたら再登録ってできるのかな。嫌な顔されたりしない?

Answer

再登録は可能です。
『新しい職場でうまくいかなかった』『家庭の事情で退職した』など、「一度は退会したけどまた利用したい」場合はパソナキャリアに再登録できます。
退会前の担当者の連絡先が分かる方はメールか電話で連絡してみましょう。連絡先が分からない、退会から期間が経っている場合はこちらより再登録できます。

パソナキャリアはサポートが手厚くて、再度利用する子も多いみたいだから、嫌な顔をされる心配はないわ☆

再登録依頼メール

●●様(担当者名)

お世話になります。●●(自分の名前)です。
●年前に●●様(担当者名)に担当に就いてもらい転職活動を行っていました。
その際は、転職サポートをしていただきありがとうございました。
この度、再度パソナキャリア様の転職サポートを利用したくご連絡しました。
●ヶ月後を目処に、●●業界の●●(職種)として転職活動をしております。
つきましては、キャリア相談・求人紹介をしていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

●●(自分の名前)

メール送信後、担当のキャリアアドバイザーより連絡があります。以前と同じ担当者にあたるとは限らないので注意!

パソナキャリアを退会したい理由

パソナキャリアの退会理由は、大きく分けて3つのパターンが存在します。

  1. 転職先が決まったから
  2. パソナキャリアに不満がある
  3. 転職する必要がなくなった

1と3の退会理由は問題ありませんが、2のパソナキャリアに不満がある場合は退会理由を伝えにくい方も多いでしょう。

しかしパソナキャリアはメールで退会の連絡ができます。

直接は伝えにくい退会理由でも、メールであれば伝えやすいでしょう。

パソナキャリア退会時のメールの文面も紹介しているので、是非参考にしてみてください。

転職先が決まったから

無事パソナキャリアで転職先が決まった場合は、退会しても良いよね?

パソナキャリアで転職先が決まった子はもちろん退会してOKよ☆退会の伝え方をまとめたから参考にしてみて♪

伝え方のおすすめ

パソナキャリアで転職先が決まった場合 退会の旨を直接電話で伝える
パソナキャリア以外で転職先が決まった場合 メールで退会の旨を伝える

パソナキャリアで転職先が決まった場合は、退会の旨を直接電話で伝えましょう。

パソナキャリア以外で転職先が決まった場合は、メールで退会の連絡ができます。

下記の退会メール見本を参考にしてください。

パソナキャリア以外から転職先が決まった場合

●●(担当者名) 様

いつもお世話になります。●●(自分の名前)です。
この度他の転職エージェント経由にて転職することが決まりました。
そのため転職活動を終了させていただきたく、退会のご連絡を差し上げました。
つきましてはパソナキャリアの退会及び個人情報の削除をお願い致します。
————————————-
名前:●●(自分の名前)
生年月日:●●●●年●●月●●日
————————————-
●●(担当者名)様には大変よくしていただき、とても感謝しています。
パソナキャリア経由での転職とならなかったこと大変申し訳ございません。
よろしくお願い致します。

●●(自分の名前)

パソナキャリアに不満がある

パソナキャリアに不満があり退会を考えている場合は、どんな点に不満を感じているか再度考えましょう。

パソナキャリアへの不満が解消できれば、必ずしも退会する必要はありません

パソナキャリアの退会に至る不満2つと解決方法を取り上げるわ☆

担当者が合わない

「担当者と話がかみ合わない」「信頼して任せられない」と感じる場合は、退会する前にキャリアアドバイザー変更依頼をしましょう。

キャリアアドバイザーと合わないと感じたまま転職活動を続けると、ストレスが溜まり、良い結果も生まれにくいと言えます。

現在の不満が担当者との折り合いが悪いだけで、パソナキャリア自体に不満が無ければ担当者を変更するだけで解決するので、退会する必要はありません

担当者変更の方法
⇒『問い合わせサポート』または『担当者に連絡』して変更希望を伝える。

求人が全然紹介されない

「登録したものの全然求人の紹介がされないから転職活動が進まない」場合は、パソナキャリア退会前に下記対策をとってみましょう。

  • 希望条件の見直し
  • アドバイザーにコンタクトを取ってみる

あなたの希望条件に合う求人が無く、紹介できない可能性もあります。

一度キャリアアドバイザーと相談し希望条件を見直してみましょう。

それでも求人を紹介してもらえない場合はパソナキャリアを退会し、他の転職エージェントを利用する選択がベストです。

対象者 おすすめの転職エージェント
全転職者
リクルートエージェント
doda
20代
マイナビエージェント
就職Shop
ハイクラス
ビズリーチ
リクルートダイレクトスカウト
パソナキャリア退会後に利用すべき
転職エージェントの詳細はコチラ⇒

パソナキャリア以外の他社エージェントには自分に合う求人がある可能性があります。業界や職種に特化したエージェントもあるので、パソナキャリア退会後は、自分に合うエージェントを利用しましょう。

パソナキャリアに登録してから一度も求人を紹介してもらえていない子は、下記の記事を読んでみて。

転職する必要がなくなった

「給料が上がった」「条件の見直しがされた」「人間関係が改善された」など、転職を考えたきっかけが今の会社で解消された場合、転職活動をする必要がなくなりますね。

パソナキャリアを利用する必要がなくなり退会したい場合は、下記のメール文面を参考にしてください。

●●(担当者名) 様

いつもお世話になります。●●(自分の名前)です。
この度今の会社に留まることを決め、転職活動を取りやめることと致しました。
そのため転職活動を一旦終了させていただきたく、退会のご連絡を差し上げました。
●●様(担当者名)には大変お世話になったのにも関わらず、転職活動を中止することを大変心苦しく感じております。
また転職活動を再開する際には、●●様(担当者名)に転職サポートをお願いしたいと考えております。
つきましてはパソナキャリアからの退会と個人情報の削除をお願い致します。
————————————-
名前:●●(自分の名前)
生年月日:●●●●年●●月●●日
————————————-
よろしくお願い致します。

●●(自分の名前)

退会自体はたった1分程度でできてしまいますが、再度利用したいときに1からまた登録するとなると職務経歴を入力したりと、退会の何倍も手間がかかってしまいます。

どのパターンの場合にも共通しますが、『退会』の選択肢だけではなく『利用を休止』する形も選択肢にいれておきましょう。

利用休止後にパソナキャリアから求人メールが届く場合は、メール配信の停止をお願いできます。

パソナキャリアの退会を考えている子は、『本当に退会すべきか』今一度考えるべきね♪

パソナキャリア退会後も転職活動を続けるなら

パソナキャリア退会後も転職活動を続ける方は、他社エージェントを利用すべきです。

パソナキャリア退会後に利用すべき転職エージェントを6つ紹介します。

パソナキャリア退会後に利用すべき転職エージェント

全転職者におすすめ

リクルートエージェント doda
転職エージェント
主な年齢層 20代~35歳 26~35歳
主なサポート対象者 全転職者に対応 大卒以上
関東・東海・関西の転職者
支援実績 採用成功実績は54万人超 業界30年の採用成功実績
特徴 業界最大手
転職実績No.1
面接対策が充実
求人が幅広い
営業職に強い
丁寧なサポート
簡単登録
(無料)


20代におすすめ

マイナビエージェント 就職Shop
転職エージェント
主な年齢層 20代~35歳 18~34歳
主なサポート対象者 転職初心者
正社員経験者
20代の転職者
正社員未経験者、ニート、フリーター、第二新卒、既卒など
支援実績 20代の信頼No.1を獲得 利用者累計10万人超
特徴 20代支援が得意
手厚いサポート
独占求人多数
中小企業も豊富
IT系にも強い
9割が20代
3/4が未経験者
書類選考なし
取引企業1万社超
最短7日で内定
簡単登録
(無料)


ハイクラスにおすすめ

ビズリーチ リクルートダイレクトスカウト
転職
エージェント
弁護士の転職に強い転職エージェント「ビズリーチ」
弁護士の転職に強い転職エージェント「リクルートダイレクトスカウト」
主な年齢層 30~40代 20~40代
主なサポート対象者 ハイクラス
管理職クラス
年収500万円以上の転職者
ハイクラス
管理職クラス
年収600万円以上の転職者
支援実績 年収1,000万円以上の人から支持される転職サービスNo.1 転職時の平均年収900万円
特徴 求人9万件超
求人の1/3が年収1000万円超
企業からの面談確約スカウト
完全無料
利用審査なし
年収800~2000万円求人多数
一流ヘッドハンター指名可
簡単登録
(無料)

上記のエージェントは、パソナキャリアにはない独自の求人を保有し、手厚いサポートが受けられるので理想の職場へ転職できます。

転職エージェントは複数登録し併用するのが、効率良く転職成功する秘訣です。

パソナキャリア退会後も転職活動を続ける子は、上記の中から自分に合うエージェントを複数利用してみて☆

パソナキャリアを退会した後は自分に合うエージェントを見つけよう

パソナキャリアは下記の方法で簡単に退会できると分かりました。

  • 担当のキャリアアドバイザーに伝える
  • メールに返信する

パソナキャリアを退会せずに解決する問題もありましたが、パソナキャリアがどうしても合わない方はメールか電話で退会をしましょう。

パソナキャリアの退会方法は難しくなく、あっという間に簡単に終わります。

パソナキャリアは、退会後にしつこく電話やメールはこないので安心してください。

パソナキャリア退会後も転職活動を続ける方は、自分に合う転職エージェントを複数活用し、効率良く理想の転職を実現しましょう。

※1:https://www.pasonacareer.jp/inquiry/
※2:https://www.pasonacareer.jp/kiyaku/

働く悩みを“ゼロ”に
今よりいい会社に転職しませんか?

転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。

複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。

リバティワークスのおすすめは、実績No.1の『リクルートエージェント』と、20~30代向けの『マイナビエージェント』です。

自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。

登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

リクルートエージェント公式へ

転職成功実績No.1!非公開求人20万件超
幅広い業界・職種から希望条件にマッチする求人を紹介可能

年代問わず転職決定者が多く、キャリアアップ・キャリアチェンジに強い。充実の面接対策も人気!

マイナビエージェント公式へ

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!各職種の転職事情を熟知した手厚いサポートに定評アリ。

主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

現在の年収が500万以上ならハイクラス転職サービスがおすすめ!
ビズリーチ公式へ

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サービス。登録者のレジュメを見た企業やヘッドハンターからスカウトされるため採用率が高い

必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。

\Q&Aに答えるとスカウト率アップ!
ビズリーチ公式へ
関連記事:おすすめ転職エージェントを厳選!おすすめの選び方と絶対失敗しない活用法

RECOMMEND

関連記事