最終更新日:

リクルートエージェント経由は受からない?原因や対策、転職成功法を徹底解説

受からなさそうに後ろを向く男性

「リクルートエージェント、受からない」
「受からないのはリクルートエージェントのせい?」「リクルートエージェントで受からないのは本当?」

リクルートエージェントを利用して、受からないと悩んでいる人は少なくありません。

リクルートエージェントでは大量に応募すれば受かりやすいですが、間口を広げるためにも他サービスも利用すると効率よく転職できます。

本記事では、リクルートエージェントで受からない原因や取るべき行動、転職成功法を詳しく解説していきましょう。

リクルートエージェントで受からない原因

リクルートエージェントって本当に受からないの?何か原因があるのかな?

    リクルートエージェントで受からない原因

  1. 求人応募数が少ない
  2. 自分に合わない求人ばかり応募
  3. アドバイザーとの相性が悪い

リクルートエージェントで受からない
原因①応募求人数が少ない

リクルートエージェントは、業界でNo1の採用実績があって、取り扱う求人もとても多いわ♡

リクルートエージェントは、3つの方法で求人を紹介してくれます。

リクルートエージェントが紹介する求人
・担当者が選んでくれる求人
・職歴/応募歴から自動的に選ばれる求人
・企業からのスカウト

リクルートエージェントは大量の求人を比較検討して、多くの企業に応募したい人に最適

たくさんの求人に目を通しきれず、応募した母数が少なければ受かりません

多少妥協してでも沢山応募したら受かるんだね!

リクルートエージェントで受からない
原因②合わない求人ばかり応募

自分の経歴や年齢に合わない求人にばかり応募していれば、受かるものも受かりません。

年齢制限があったり、資格・実務経験が必須だったりと、企業が求める人物像は多様です。

【実際の求人の例】リクルートエージェントで受からない

希望条件と自分の経歴・学歴を見比べ、釣り合う求人を選んで応募しましょう。

リクルートエージェントで受からない
原因③アドバイザーとの相性が悪い

担当者との相性が悪いと、転職活動も停滞しちゃうよね…。

時間が合わなかったり、マニュアルでしか動いてくれなかったりと、合わないと感じる要因はさまざまです。

どうしてもうまく進まないなら担当者の変更を依頼しましょう。


リクルートエージェントで受からない人は

リクルートエーッジェントで受からない人はどんな対処をすればいい?

    リクルートエージェントで受からない対処法

  1. ひたすら応募する
  2. 自分でも検索する
  3. 複数の転職サービスを利用

リクルートエージェントで受からない
対処法①ひたすら応募する

リクルートエージェントは、「大量の求人を紹介してちょっとでも興味があれば応募してもらう」スタンスです。

リクルートエージェント曰く、書類選考通過率は約10%

20~30社の「応募する」ボタンを押して、やっと2~3社面接に進めます。

希望の企業かはともかく、ひたすら応募すれば1社ぐらいは受かるでしょう。

できるだけ早く転職したい子たちには効果的よね♡

でも希望じゃない企業への入社は嫌だなあ…。

リクルートエージェントで受からない
対処法②自分でも求人を検索

リクルートエージェントは求人を紹介してくれるだけじゃないのよ♡

リクルートエージェント登録者用のマイページ、Personal Desktopでは、条件を絞って求人の検索も可能です。

リクルートエージェントで受からない の記事内 パーソナルデスクトップの画像

担当者やシステムからの提案だけでなく、自分でも検索すれば希望条件の企業を見つけやすいでしょう。

気になる求人を担当に伝えれば希望条件を共有しやすいね!

リクルートエージェントで受からない
対処法③他のサービスも使う

リクルートエージェントで受からないなら、他の転職サービスも利用しましょう。

転職サービスにはいくつかの種類があり、特徴や強い分野はそれぞれ異なります。

転職サービスの種類
エージェント型
専任のエージェントのサポートつき
スカウト型
企業やヘッドハンターからオファーが来る
サイト型
主に自分で求人を探す

リクルートエージェントと他のサービスを併用すれば、選択肢が広がり効率的な転職活動が可能です。


リクルートエージェント利用者に

LHH転職エージェント doda
転職エージェント
主な年齢層 20~40代 26歳~35歳
主なサポート対象 全転職者に対応 大卒以上の転職希望者
支援実績 平均101万円
年収アップ
年間転職成功者は1万人以上
特徴 エージェント型
IT/外資系に強い
面談を断らない
スカウト・エージェント・検索も。
書類作成補助が有能
簡単登録
(無料)

20代には

マイナビ
ジョブ20’s
DYM就職
転職エージェント
主な年齢層 20代 若年層向け
主なサポート対象者 既卒・第二新卒・短期離職者など 既卒・第二新卒・短期離職者など
支援実績 年間約3万4000人が登録 経験が浅い若年層を積極支援
特徴 20代専門
ポテンシャル採用中心
未経験に強い
人物重視の採用
親身なサポート
簡単登録
(無料)


検索も可能なスカウト型

ミイダス リクナビNEXT
適性診断 (市場価値診断) (グッドポイント診断)
主な
年齢層
20~50代 20~40代
サポート対象者 学歴職歴経歴
すべて不問
学生不可
転職者向け
特徴 スカウト型・想定年収と市場価値が算出 スカウト・検索も。求人が豊富!
簡単登録(無料)

高年収を目指すハイクラススカウト

リクルートダイレクトスカウト doda X
ハイクラス向け転職サービス
主な年齢層 25歳~50代 20代後半
~50代
主なサポート対象者
ハイキャリア
管理職クラス
現年収600万円以上
支援実績 転職決定年収平均925万円以上 200万以上の年収UP実績多数
特徴 高給の求人多数
一流ヘッドハンター指名可能
高給の求人多数
ダイヤモンドスカウト
簡単登録
(無料)

リクルートエージェントで受からなくても転職へ

リクルートエージェントで受からない人は一定数いますが、大量応募や他サービスの利用などで対処すれば転職は可能です。

求人の検索を自分でする、担当者と条件の認識がずれていないかの確認をし、上手に活用すれば受かるでしょう。

転職サービスを複数併用すれば、選択肢も広がり効率良く転職に成功します。

リクルートエージェント

転職成功実績No.1!非公開求人多数!
あらゆる業種・職種を網羅する業界最大手の転職エージェント。特に20~30代の転職決定者が多く、面接対策も人気!

働く悩みを“ゼロ”に
今よりいい会社に転職しませんか?

転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。

複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。

リバティーワークスのおすすめは、転職成功実績No.1の『リクルートエージェント』と、業界・職種が幅広い『doda』です。

自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。

登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

リクルートエージェント公式へ

転職成功実績No.1!非公開求人多数
幅広い業界・職種から希望条件にマッチする求人を紹介可能

年代問わず転職決定者が多く、キャリアアップ・キャリアチェンジに強い。充実の面接対策も人気!

doda公式へ

求人数20万件超!非公開求人多数!!
こだわり条件にマッチする求人を提供する国内最大級の求人情報・転職サイト

特に営業職に強く、丁寧なサポートとアフターフォローに定評あり。大卒以上の26~35歳関東、関西、東海の求職者向け。

現在の年収が500万以上ならハイクラス転職サービスがおすすめ!
ビズリーチ公式へ

求人の3割以上が年収1,000万円超。登録者のレジュメを見た企業やヘッドハンターから直接スカウトされるため採用率が高い

必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。

会員登録時に基本情報や職務経歴まで入力するとスカウト率アップ!
関連記事:転職エージェント23社を徹底比較!自分に合う転職エージェントを選ぶコツ

RECOMMEND

関連記事