ジェイック就職カレッジの費用はいくら?無料サポートと転職成功法

社会人経験がない、または少ない18~35歳の方を対象にした就職支援サービス「ジェイック就職カレッジ」。
基本的なビジネスマナーを学べる基礎研修、面接対策、書類選考免除の集団面接会など様々なサポートで就職成功率80%以上を誇ります。
手厚いサポートを受けられるからこそ、気になるのが費用面ですよね。
本記事ではジェイック就職カレッジのサービスの利用料金やその他雑費、手厚いサービスが可能な理由を解説します。
ジェイック就職カレッジで就職を確実に成功させたい求職者は必見です!
目次
ジェイック就職カレッジの費用は無料

ジェイック就職カレッジって、1週間かけて色んな研修をするんだよね。いったいどれくらいの費用がかかるの?

普通はそう思うわよね♪でも、ジェイック就職カレッジの利用料は完全に無料なの!

えっほんと!?信じられないよ!…ジェイック就職カレッジってなんだか怪しい団体なんじゃないの?!

信じられないなら、ジェイック就職カレッジの費用が無料な理由を教えてあげる♡
ジェイック就職カレッジの費用は全て無料
結論からお伝えすると、ジェイック就職カレッジの利用料は全て無料です。具体的には、以下のサービスを最大8日間(9:30~18:00)無料で受けられます。
-
■ 無料で受けられるサービス
- ビジネスマナー・自己分析・企業研究などの就職講座
- 履歴書の書き方・自己PRのやり方などの面接対策
- 書類選考免除で約20社との集団面接会
- 就職後1年にわたるフォローアップ
サービス量と時間どちらを見てもかなりコストパフォーマンスの高いサービスです。
一般的な就活塾の費用は数十万
世の中には、ジェイック就職カレッジのように就職活動講座や面接対策をする「就活塾」と呼ばれるサービスや会社が多く存在します。
一般的な「就活塾」では10万円~40万円ほどの受講料が必要です。
面接対策やビジネスマナー研修に加え、書類選考不要の集団面接会を無料で受けられるジェイック就職カレッジは有用なサービスと言えます。

こうやって一般の「就活塾」と比べると、ジェイック就職カレッジってお得なサービスなんだね!

もし料金を気にして登録をためらっていたなら、安心して登録して頂戴♡
就職希望エリア/現在の状況/連絡先情報
ジェイック就職カレッジは研修中に多少費用がかかる
必要なもの
|
かかる費用
(おおよその値段) |
---|---|
交通費 | 人によって異なる |
昼食代 | 4,000円 (500円×8日間) |
合計
|
4,000円+交通費
|
ジェイック就職カレッジの費用は無料だとお伝えしましたが、厳密には多少の費用は掛かります。
当然ですが研修会場までの交通費や、昼休憩時の食事代は自己負担です。
無料だからといって一切お金を持たずに参加するのは避けましょう。
ジェイック就職カレッジのサービス費用が無料の理由

費用が無料なら、どうやって収入を得ているの…?信用して大丈夫?

安心なさい、ジェイック就職カレッジは悪い商売なんてしていないわ♪じゃあ次は、仕組みについて説明しようかしら。
紹介先企業から報酬をもらっている
ジェイック就職カレッジは企業に人材を紹介し、紹介した人材が採用された場合に、成功報酬として企業から手数料を受け取る有料職業紹介事業者です。
全国18,000社の人材紹介会社のうち、厚生労働省からたった42社しか認定されていない厳しい認定制度をクリアした「職業紹介優良事業者」でもあるジェイック就職カレッジ。
利用者から料金をもらわなくてもサービスを提供し続けられる仕組みがあるので、けっして怪しい経営方法は取っていません。
法律で求職者からは手数料を取れない
職業安定法では、有料職業紹介事業者は求職者から手数料を徴収してはいけないと定めれています。
当然、ジェイック就職カレッジもこの法律を遵守しているので、利用料は絶対に請求されません。
※1 参考:職業安定法 第三十二条の三 第2項
ジェイック就職カレッジと併用したい無料サービス
ジェイック就職カレッジ以外にも、幅広い業界・職種に対応したサービスは数多く存在します。
基本的に転職エージェントはどこも無料で利用できるので、自分に合うサービスに複数登録しておくのがおすすめです。
社会人経験が少ない方向け転職エージェント
DYM就職 | 就職Shop | |
---|---|---|
転職エージェント | ![]() |
![]() |
主な年齢層 | 18~35歳 | 20代 |
主なサポート対象者 | 正社員就職・転職を目指す人 | フリーター・既卒・第二新卒など |
支援実績 | 経験が浅い若年層を積極支援 | 利用者累計10万人超 |
特徴 | 優良企業を厳選 人物重視の採用 親身なサポート 面接対策も充実 |
書類選考なし 転職者の3/4が正社員経験無し 優良企業8555社 最短7日で内定 |
簡単登録 (無料) |
マイナビジョブ20’s | 第二新卒エージェントneo | |
---|---|---|
サイト | ![]() |
![]() |
年齢層 | 20代 | 18歳~28歳の就職/転職支援実績2万人超 |
サポート対象者 | ||
支援実績 | 年間約3万4000人が登録 | 内定獲得まで最短3日 |
特徴 | 首都圏・関西・東海の求人が中心。既卒向け求人が豊富。 | 職歴なしからの転職成功実績1万人以上。面接対策の満足度が高い。 |
公式 サイト |
キャリアパーク | |
---|---|
転職エージェント | ![]() |
主な年齢層 | 20代 |
主なサポート対象者 | 既卒・第二新卒・フリーター・ニート |
支援実績 | 年間1,000名以上と面談を実施 |
特徴 | 取扱企業7千社 正社員求人のみ スピード内定も可能 |
簡単登録 (無料) |
自分のペースで活動したい方は転職サイトがおすすめ
転職活動を自分のペースで進めたい方は転職サイトを利用しましょう。
下記のサービスに登録すると、求人情報だけでなく自分の強みや向いている仕事を探すのに役立つ診断サービスも受検可能です。
リクナビNEXT | MIIDAS(ミイダス) | |
---|---|---|
転職サイト | ![]() |
![]() |
主な年齢層 | 全年代 | 全年代 |
主な対象者 | 全転職者に対応 | 全転職者に対応 |
特徴 | スカウト機能あり 18種類の中から強みを診断! 15分程度で完了 |
面接確約オファー 3つの無料診断で自己分析できる 専用アプリあり |
簡単登録 (無料) |
ジェイック就職カレッジは費用無料でコスパ◎
-
■ ジェイック就職カレッジの費用が無料な理由
- 紹介先企業から報酬をもらっている
- 法律で無料になると定められている
- ただし交通費や食費は自腹

ジェイック就職カレッジのサービスを受けるのは無料だけど、講義に参加するには多少の出費が必要なんだね。

ジェイック就職カレッジは元々企業向けに研修していた会社なの。就職講座の内容は、採用企業側からもかなり好評よ☆

タダなら受けなきゃもったいないわ!
就職希望エリア/現在の状況/連絡先情報

学生時代からレポ記事の代筆や口コミを作成、ビジネス書/雑学本/雑誌の編集者・ライターなどを経てWebライターに転身。延べ7年のライティング経験で得た知見とブラック企業での実体験を基に、労働環境や人間関係の改善方法を提案します。
田中 文乃の最新記事
- 転職できないのは無能だから?特別なスキルがなくても転職できる方法とは 2023/1/17
- ほいくのえんの口コミ・評判は?保育士の転職が成功する評判の良いサービス 2023/1/12
- ヒトシア保育の評判・口コミはどう?評判の良いサービス選びと転職成功法 2022/12/27
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、実績No.1の『リクルートエージェント』と、20~30代向けの『マイナビエージェント』です。
自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

転職成功実績No.1!非公開求人20万件超
幅広い業界・職種から希望条件にマッチする求人を紹介可能。
年代問わず転職決定者が多く、キャリアアップ・キャリアチェンジに強い。充実の面接対策も人気!

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!各職種の転職事情を熟知した手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サービス。登録者のレジュメを見た企業やヘッドハンターからスカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。