最終更新日:

新卒が放置される原因は?新卒にできる対処と快適な職場を手に入れるコツ

新卒が放置される原因とは?精神を病む前にあなたがやるべき対処法

「新卒で入社した会社で放置されてる…?」
「どうして放置されるのかわからない」

入社した企業で放置され、仕事を教えてもらえず不安を感じている新卒は少なくありません。

放置されるのは新卒側が原因とは限らず、企業の教育体制に問題があって放置される新卒もいます。

放置を受ける根本的な原因が分かれば解決の糸口も見え、快適に働けるようになるでしょう。

本記事では、新卒が放置されてしまう原因と対処法について解説します

今の不安な状況を早く抜け出したい新卒は、ぜひ最後まで目を通してみて下さい。

新卒が放置される原因(会社側)

企業側の教育体制が整っておらず、入社後放置されてしまう新卒は少なくありません。

    ■ 新人を放置する企業側の原因

  1. 上司・先輩の余裕がない
  2. 管理職がプレーヤーとして働いている
  3. 教育方針が定まっていない

上司・先輩の余裕がない

上司や先輩の仕事が忙しく、教育に回れないため放置されがちな新卒は多いです。

「放置しよう」と思っているのではなく、日々の業務に追われて新卒を見る余裕がない上司・先輩がほとんどでしょう。

繁忙期で一時的に忙しいだけなら仕方ないのですが、慢性的に余裕がない企業は管理体制に問題があります。

管理職がプレーヤーとして働いている

管理職側がプレーヤーとして働いている職場では新卒が放置されやすいので、「自分でやった方が早い」と仕事を引き受けようとする管理職には要注意。

仕事は早く終わるかもしれませんが、放置された新卒側のスキルアップは難しくなります

プレーヤーとして動く管理職は部下の仕事が遅いのを問題視しやすいので、放置される側にとっては辛い状況です。

教育方針が定まっていない

新卒の教育方針をきちんと定めていない企業では、新卒教育が滞りがちになります。

新卒に仕事を教える手法は個人によって違いますが、大枠での教育方針や最終目標は企業全体で統一されるのが一般的です。

教育方針が定まっていないと何を教えるか都度判断する必要があり、結果的に放置されやすくなります。

この状況が長く続く場合、将来を考えても転職を考えた方がいいかもしれません

\改善の見込みが薄い場合は転職も視野に入れましょう/

新卒が放置される原因(新卒側)

企業ではなく新卒側に放置の原因があるのも珍しくはない話です。

    ■ 会社側が原因で放置されるケース

  • 仕事にやる気が感じられない
  • 「教えてもらって当然」と思っている

仕事にやる気が感じられない

仕事へのやる気が感じられない態度だと、新卒教育中に放置されてしまうかもしれません。

教育には時間とコストがかかるので、丁寧に教育しても新卒側の態度が悪ければ教える側も徐々にやる気をなくしまいます。

「教えてもらう=当然」と思っている

新卒の中には「仕事は教えてもらえて当たり前」と考えている人も稀にいます。

会社側も教育するつもりで若手を採用してはいますが、将来の活躍を期待しての投資です。

教えてもらって当然と考える人は自分で考えれば分かる内容まで質問するクセがつきやすく、将来の成長をあまり期待できません。

将来の成長を期待できない所に投資するのはもったいないので、放置されやすくなってしまいます。

新卒を放置した自覚がない職場もある

企業側に自覚がなくても、新入社員が「放置されている」と感じる職場は少なくありません。

新入社員が放置されたと感じる要因1

  1. コミュニケーションが取りにくい
  2. 育成が体系化されていない
  3. マニュアル化されていない業務が多い

上司・先輩が常に忙しそうだったり、説明後「やっておいて」と言われたりすると、新卒側は一人にされていると感じてしまいます。

研修や教育のカリキュラム・マニュアルがない職場では、突発的なレクチャーや依頼が続きやすいです。

周囲に助けを求めるのが難しい状態で、全体像がつかめないままタスクを進めても達成感は得られないでしょう。

放置されてしまった新卒が取れる対処法

新卒は放置される理由は様々ですが、実際に放置されたらどうすれば良いのでしょうか?

    ■ 放置されてしまった場合の対処法

  1. 頼りになる人を探す
  2. 今の状況で何ができるかを探す
  3. どうしてもダメなら転職も考える

頼りになる人を探す

本来の教育担当である上司や先輩の他に、質問や悩みに答えてくれる人を職場で探してみましょう。

今のあなたと同じように新卒の時に放置された経験があれば、共感して助けてくれるかもしれません。

頼りになる先輩が見つかれば、精神的にも技術的にも安心できるはずです。

今の状況で何ができるか探す

会社側に問題があって放置されているなら、待っていても状況は何も変わりません。

状況を少しでも変えたい方は「今の状況で何ができるか?」を探してみましょう。

  • 質問する前に自分で調べる
  • 上司の手が空くタイミングを分析
  • 暇な時間にできる仕事を生み出す

問題を解決するための行動を続けていれば、結果的に周りからの目も変わっていくはずです。

問題が起きた時に他人や環境ではなく自分を変えようとする考え方は人生全般で役立つので、若いうちに身につけておくといいでしょう。

改善が難しいなら転職も考える

自分に何ができるかを考えて行動するにしても、会社の人手不足や社風は新卒の力ではどうしようもありません

今の状況を変えるのが難しいなら、転職も視野に入れて行動しましょう

放置された新卒は転職も視野に入れて行動

放置されている現状が改善されないなら、早めに転職した方が将来のためです。

    ■ 新卒に最適な転職方法

  1. まずは自己分析に力を入れる
  2. 転職エージェントを使って転職する

まずは自己分析に力を入れる

自己分析は仕事選びや自己PRに影響する大事な作業ですが、自分の力だけで完璧な自己分析をするのは難しいです。

自己分析を深めたい方は、転職サイトなどで無料公開されている適性診断を利用しましょう。

強みがわかる「グッドポイント診断」

リクナビNEXTの「グッドポイント診断」では、18種類の中から自分の「5つの強み」とその強みに合った「適性職」を診断できます。

18種類の強み

15分程度で診断できる手軽さな上に、業界最大手の「RECRUIT」が開発しているため診断結果の精度も信頼性も抜群

利用するには転職サイトのリクナビNEXTへの登録が必要ですが、誰でも無料で簡単に登録できます。

自分の強みや適性を知り、新しい分野へチャレンジするのもいいでしょう。

\* あなたの5つの強みがすぐわかる */

↓詳しい診断手順はこちらを参考にしてください↓

市場価値が分かるミイダス

「ミイダス」はdodaを運営するパーソルキャリアが開発したアプリで、自分の「市場価値」や「資質」を診断できます。

優良企業170,000社に診断結果が公開され、興味を持った企業があれば直接オファーが届くのがミイダスのシステム。

アプリならではの手軽さでサクッと自己分析ができるのが魅力です。

\* あなたの市場価値がすぐわかる */

転職エージェントを使う

転職活動では学生時代の就活と違い、様々な転職支援サービスを無料で利用できます。

大手転職エージェント以外にも第二新卒向けの転職エージェントがあるので、ぜひ活用してください。

    ■ 第二新卒向けエージェントのメリット

  1. 第二新卒向けの求人を紹介してくれる
  2. 求人サイトにはない非公開求人もある
  3. 今の状況を細かくヒアリングしてくれる
  4. エージェントによっては書類審査不要
  5. 最初から最後まで利用は全て無料
社会人経験3年以内の転職者を「第二新卒」と言います。

第二新卒におすすめのエージェント

ハタラクティブ
転職エージェント
主な年齢層 20代
主なサポート対象者 フリーター、高卒や中卒も◎
支援実績 6万人以上の支援実績
特徴 就職成功率8割
未経験職種への転職成功者多数
簡単登録
(無料)

DYM就職 就職カレッジ
転職エージェント
主な年齢層 18~35歳 18~35歳
主なサポート対象者 第二新卒、既卒、女性もOK 中退者、フリーター、ニート
支援実績 経験が浅い若年層を積極支援 入社後の定着率92.2%
特徴 優良企業を厳選
人物重視の採用
親身なサポート
正社員求人のみ
研修が無料
就職成功率8割
簡単登録
(無料)


おすすめの大手転職エージェント

リクルート
エージェント
doda
転職エージェント
主な年齢層 20代~30代 26歳~35歳
主なサポート対象 全転職者に対応 大卒以上の転職希望者
支援実績 採用成功実績は54万人超 年間転職成功者は1万人以上
求人
対応地域
全地域対応 首都圏・関西圏・東海
特徴 業界最大手
転職実績No.1
面接対策が充実
スカウトサービスあり
丁寧な添削やサポートが好評
簡単登録
(無料)
LHH転職エージェント
転職エージェント
主なサポート対象者 全転職者に対応
支援実績 平均101万円
年収アップ
特徴 専門分野に精通
年収UP率62%
IT系に強い
簡単登録
(無料)

新卒で放置されたら自ら状況を変えよう

新卒が職場で放置されてしまうと、「このままで良いのか?」と不安に思ってしまう方も多いです。

新卒が放置される理由には会社側/新卒側の原因がありますが、明らかに会社側に原因がある場合は転職も視野に入れましょう。

自分に合ったサービスを見つけ、快適な職場探しとキャリアアップを実現させてください。

1 参考:「新入社員の放置を引き起こす”10の要因”と具体的な対処法5選」/顧客との共創・協働を大切にして研修を提供するアーティエンス


RECOMMEND

関連記事