大阪(グランフロント梅田)dodaの評価は?大阪で転職に成功するコツ

大阪で転職活動をする時、dodaを利用するべきか検討している人は多いようです。
dodaは「転職サイト」と「転職エージェント」のサポートが一つになったサービス。業界トップクラスの求人数とサポートの手厚さが、他エージェントにはない特長です。
この記事では、大阪に所在するdodaオフィスへのアクセス、大阪の求人数、評判などを解説します。
目次
doda関西オフィス(グランフロント大阪)の拠点
- 所在地
- 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F
- アクセス
- JR大阪駅 連絡橋口より徒歩約4分
阪急梅田駅 2階中央改札口より徒歩約5分
地下鉄御堂筋線 梅田駅北口より徒歩約5分
阪神梅田駅 西出口より徒歩約8分 - TEL
- 06-7176-5555
doda大阪の基本情報
doda大阪は、運営会社のパーソルキャリア株式会社オフィス内に所在しています。
Googleマップなどで検索する際は、「グランフロント大阪タワーB」もしくは「パーソルキャリア株式会社」と表示される場所に向かえば問題ありません。
また、アパレル・ファッション系求人専門の転職エージェント「クリーデンス」も同オフィス内に所在します。
dodaとクリーデンスに同時登録すると1日で面談を済ませられる※ので、アパレル業界で転職したい人にはおすすめです。
※面談日時を同日内に調整する必要があります
【大阪】dodaの取り扱い求人数
2021年2月24日現在、dodaで検索できる、勤務地が大阪の公開求人数は9,003件でした。
エージェントの紹介でしか見られない非公開求人が多く存在するので、dodaを使って仕事を探すなら、エージェントサービスに登録したほうが選べる職業の幅が広がります。
dodaが扱う大阪の業界カテゴリ別求人数(上位8業界) ※2021年2月24日時点の情報
業界 | 件数 |
---|---|
建築・プラント・不動産 | 2,333 |
IT・通信 | 1,814 |
メーカー(機械・電気) | 1,488 |
人材サービス・アウトソーシング・コールセンター | 1,051 |
インターネット・広告・メディア | 707 |
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他) | 679 |
医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス | 607 |
商社 | 485 |
「建築・プラント・不動産」「IT・通信」「メーカー(機械・電気)」の上位3カテゴリが、dodaの保有する大阪の公開求人数の約6割を占めています。
全国的に人手不足だと言われるIT・建築のほか、メーカー系の企業数が多い大阪の特性が表れているのが求人数が多くなる要因でしょう。
dodaグランフロント大阪の口コミ・評判
グランフロント大阪オフィスのdodaについて調べたところ、ネット上では好意的な評判が多くありました。
dodaのエージェントさんと面談してきました。
今回もエンジニア転職したい理由を色々と説明したけど、コア的なものが固まってきた気がする。
やはり未経験エンジニアの求人は大阪は少ないし通過率も低いので、とにかく書類出しまくろう!面接受けまくろう!ということになりました。
— とにぃ@自由に働きたい! (@ChikiChiki_Tony) December 17, 2019
今週めちゃめちゃ梅田通ってるのウケるな🤣リクルートの人もいい人なんだけど印象としてdodaの人の方が相談とかしやすいのかなと思った
— とかげ (@8hk22) August 28, 2019
案件数が多いのと、広告でよく見かけたので登録してみたのですが、求人の提案をたくさん頂けた上に書類添削や面接対策の内容も的確でした。おかげさまで無事転職が決まりました。
(20代・男性・営業)
担当のキャリアカウンセラーが提案する求人は勤務地や職種が希望とずれていて、結局自分で検索して応募した。求人数が多くなければ利用をやめていたと思う。
(30代前半・男性・デザイナー)
友人は大阪のdodaが一番良いと言っていたけど、私は担当者と考え方が合わないと感じました。アドバイスに納得できなくて担当者を変更した後は特に問題なかったので、担当者によるところが大きいです。
(30代前半・男性・人事)
担当者によって差があるようですが、基本的に利用者は大阪のdodaに良い印象を持っているようです。
doda全体への口コミ・評判も良い内容が多いですが、なかには担当者に不満を抱く口コミも存在しました。
あまりに意見が合わないと感じたら、担当者の変更を視野に入れましょう。担当者次第で、転職活動の快適さが大きく変わります。
大阪で盛んな業界・産業

大阪は江戸時代に「天下の台所」と呼ばれ、近世以降日本経済の中心として栄えてきた地域です。
人口は881万5,191人。東京都、神奈川県に次いで全国3位となっています。(2021年1月1日現在の情報)
大阪の企業全体の売上高から見ると、約80%が製造業、卸売・小売業。工場生産における中小企業の割合は65%と高く、独自の技術を提供し世界のシェアを占める事業も多いです。
都道府県ごとの企業数では東京に次いで全国2位で、大阪に本社を置く会社も大手企業も多数存在します。
- 大阪に本社がある企業の一例
- パナソニック株式会社
- シャープ株式会社
- 伊藤忠商事株式会社 など
大阪の求人動向
大阪の有効求人倍率は2021年2月時点で1.16倍。
近年は常に1倍を超えていますが、2020年3月以降からコロナウイルスの影響で下降傾向にあります。
大阪の有効求人倍率
年月 | 有効求人倍率 |
---|---|
2016年 | 1.42 |
2017年 | 1.62 |
2018年 | 1.78 |
2019年 | 1.74 |
2021年2月 | 1.16 |
厚生労働省大阪労働局「労働市場月報(令和3年4月号)」より抜粋
dodaを活用して大阪での転職を成功させよう
大阪での転職活動では、求人数の多さとサポートの手厚さが魅力のdodaを頼りにしましょう。
幅広い業界に対応しているので、目指す業界・職種がまだ決まっていなくても、dodaを利用する価値は高いです。
また、大阪に拠点を構える転職エージェントはdoda以外にも数多くあります。
dodaの他にも自分の希望に合ったエージェントを併用して、大阪での転職を成功させましょう。
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、転職成功実績No.1の『リクルートエージェント』と、20代・30代に人気の『マイナビエージェント』です。
自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは完全無料なので、まずは気軽に転職の相談をしてみましょう。

転職実績No.1!非公開求人10万件以上!
圧倒的な求人数で幅広い業種・職種を網羅する業界最大手の転職エージェント。
特に20~30代の転職決定者が多く、営業職やIT系に強い。充実の面接対策も人気!

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!登録者の76%が35歳以下で手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サイト。レジュメを見た企業やヘッドハンターから直接スカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。

職務経歴書などの情報を詳細に入力している会員ほど転職が成功しやすい。