エンジニア未経験でも転職エージェントで転職成功!ITエンジニアの転職法

※内容に広告・プロモーションを含みます
「ITエンジニア未経験でも転職エージェントで転職できる?」「未経験ITエンジニアに有利な転職エージェントは?」
未経験からITエンジニアへの転職を目指す際に、どの転職エージェントを利用するか悩む人も少なくありません。
転職エージェントを有効利用すれば完全未経験でもITエンジニアへの転職が可能です。
今回は未経験のITエンジニア転職に強い転職エージェントの紹介と、未経験のITエンジニアが転職エージェントを利用する際の注意点をご紹介します。
目次
未経験ITエンジニア転職に強い転職エージェント

未経験からのITエンジニア転職に強い転職エージェントをまとめたわ★自分のスキルに合わせた転職エージェントを選びましょ♪
完全未経験からITエンジニアを目指す人向け
ITエンジニアの経験や知識がなく、全くの未経験から転職を目指す人はプログラミングスクール付きの転職エージェントがおすすめです。
下記2つの転職エージェントは無料で受講できるプログラミングスクールがあり、未経験からITエンジニアの転職が成功します。
WORKPORT (ワークポート) |
GEEK JOB | |
---|---|---|
転職エージェント | ![]() |
![]() |
主な年齢層 | 20代~30代 | 20代 |
支援実績 | 転職人数決定数NO.1 | 600名以上が異職種/実務未経験からプロのエンジニアに転職成功 |
求人の詳細 | ||
公開求人数 | 約2万6000件 | 非公表 |
未経験歓迎のITエンジニア求人数 | 約1300件 | 非公表 |
求人 対応地域 |
首都圏中心に 全国対応 |
首都圏のみ |
特徴 | 70%~95%が 非公開求人 きめ細やかなサポート |
取引企業数 3500社以上 転職成功率 97.3% |
公式サイト |
転職エージェントの詳細はコチラ→
未経験でもITエンジニアの知識がある人向け
実務経験はないものの、大学や専門学校で専門知識を学んでいたり、独学で勉強している人は未経験歓迎求人の多い転職エージェントもおすすめです。
就職shop | DYM就職 | |
---|---|---|
転職エージェント | ![]() |
![]() |
主な年齢層 | 20代 | 20代~30代 |
支援実績 | 利用者のべ 10万人以上 |
経験が浅い若年層を積極支援 |
求人の詳細 | ||
公開求人数 | ||
求人 対応地域 |
首都圏・関西 | – |
特徴 | 未経験歓迎の取引企業8500社 書類選考なし 早期就職が可能 |
優良企業を厳選 人物重視の採用 親身なサポート |
公式サイト |
転職エージェントの詳細はコチラ→
未経験ITエンジニアが転職エージェントで転職可能な理由

どうして転職エージェントを利用するとITエンジニアへ未経験から転職できるの?
未経験歓迎求人に厳選して紹介
自己応募の場合「未経験可」と記載されていても、書類選考が通過しないケースも多いです。
転職エージェントを利用すれば未経験のITエンジニアの採用実績のある企業など、応募できる求人に厳選して紹介してくれます。
書類選考が免除される転職エージェントもあるので、未経験のITエンジニアでも人柄や熱意を伝える機会が多く選考通過しやすいです。

転職エージェントは企業との相性や人柄も考慮した上で採用をしてくれる会社に限定して紹介してくれるわ★
未経験ITエンジニアに合わせたサポート
ITエンジニア未経験の場合、どんな仕事がしたいのか、働き方などイメージしづらい人が多いです。
転職エージェントでは専任のアドバイザーが転職活動を徹底サポートしてくれます。
・書類の添削
・自己分析/キャリアカウンセリング
・求人の仕事内容の解説/求人紹介
・面接対策
・年収/待遇面の交渉
・入社手続きの代行
キャリアカウンセリングでは未経験からITエンジニアになりたい旨を伝えれば専門的なアドバイスも貰えます。
・ITエンジニアの転職市場について
・ITエンジニアの仕事内容・働き方
・未経験ITエンジニアの自己PR方法
・他の求職者が合わせて検討している別の職種
転職エージェントを利用すれば未経験のITエンジニアに合わせたサポートが受けられるので、転職活動が効率的に進められます。
無料のプログラミングスクールを受講できる
転職エージェントによっては転職活動をしながら、無料でプログラミングスクールを受講できます。
無料でプログラミングスクールが受講できる転職エージェントは以下の通りです。
転職エージェント 「スクール名」 |
詳細 |
---|---|
(ワークポート) 「みんスク」 |
「開発(PHP)」「開発(java)」「インフラ」の3コースから選べる。全国14か所に展開。 |
「GEEKJOBキャンプ」 |
オンライン対応。プログラマーコースとインフラエンジニアコースから選べる。 |
どちらの転職エージェントでも未経験歓迎のITエンジニアの求人紹介も平行してサポートしてくれます。
プログラミングスクールは基本的に3ヶ月程度で修了しますが、早い人では1ヶ月程度で完了する場合も。
プログラミングスクールで習得した技術は最終的にポートフォリオ(作品集)にまとめられるので、未経験でも面接時にアピールできる材料になります。
未経験のITエンジニアが転職エージェントを利用する注意点
条件付きの求人もある
未経験歓迎のITエンジニアの求人には完全未経験の人は応募不可の求人も含まれているケースがあります。
未経験歓迎求人で条件がある場合の例は以下の通りです。
・大学でプログラミングを修了している
・実務経験なしでもOK
・IT業界経験者で職種未経験者はOK
業界経験がない・スキルや知識が0など全くの未経験からITエンジニアを目指す場合、応募条件を満たしているかよく確認しましょう。
面談の際にアドバイザーにスキルや経験を明確に伝えると、求人紹介がスムーズになります。

完全な未経験でも基礎を身に着けると応募できる求人は各段に多くなるの!応募前に少し勉強期間を設けるのも転職成功のコツよ★
プログラミングスクールは違約金が発生する場合も
無料で通えるプログラミングスクールがある転職エージェントでは違約金が発生するケースもあります。
転職エージェント 「スクール名」 |
詳細 |
---|---|
(ワークポート) 「みんスク」 |
延長料金や途中で辞めても違約金は一切発生しない。 |
「GEEKJOBキャンプ」 |
退会や内定辞退の際に条件によっては違約金が発生するので事前確認が必要。 |
プログラミングスクールがある転職エージェントは企業から費用を貰っているため完全無料で経営できています。
途中で辞めたくなっても違約金が発生するケースもあるので、本当に続けられるか考えた上で覚悟を持って応募するようにしてください。
不安な人は途中で辞めても違約金が発生しないWORKPORT(ワークポート)のみんスクを利用しましょう。
本当にITエンジニアに向いているか診断しておく
自分が本当にITエンジニアが向いているか、自分の適正を把握しておきましょう。
自分の適性を知れば、新しい職場で予想以上の活躍ができる可能性もあります。
自分の適性をすぐに知りたい人はリクナビNEXTのサービス「グッドポイント診断」がおすすめです。
グッドポイント診断は簡単な質問に答えるだけで自分の強みが見つかる本格診断サービス。
診断結果ではあなたならではの5つの強みが分かり、仕事の向き不向きの適性をチェックできます。
リクナビNEXTでは約4万件の求人を取り扱っています。
簡単に適性が見えてくるので、自分の強み・適正を知りたい人はさっそくチェックしてみましょう。
【グッドポイント診断のメリット】 - ・リクナビNEXT会員限定で本格診断が無料
・どこでも手軽に診断可
・自分の強みを客観的に把握できる
・診断結果は求人応募時に添付OK
・自己分析の負担が軽減され転職効率アップ!
【公式サイト】https://next.rikunabi.com/
登録は3分で完了!
未経験ITエンジニア転職に強い転職エージェントの詳細
WORKPORT(ワークポート)
【公式サイト】https://www.workport.co.jp/
WORKPORT(ワークポート)は求人全体の約80%が非公開求人で、未経験のITエンジニア向けの求人も豊富に取り扱っています。
面接の合否は専用サイトの「eコンシェル」で一括管理でき、転職初心者でも転職活動が進めやすいです。
無料のプログラミングスクール「みんスク」を展開しており、未経験からITエンジニアへの転職を徹底サポートしてくれます。
未経験からITエンジニアを目指す人は登録して損のない転職エージェントです。
GEEK JOB
【公式サイト】https://camp.geekjob.jp/
GEEK JOBでは未経験者から正社員転職が可能な紹介企業数が500社以上あり、転職成功率97.8%を誇っています。
無料のプログラミングスクール「GEEK JOBキャンプ」を展開しており、業界未経験でも最短1ヶ月でITエンジニアへの転職が可能です。
紹介してもらえる求人は優良企業が多く、自分に合った企業で未経験からITエンジニアに転職できます。
就職shop
【公式サイト】https://www.ss-shop.jp/
就職Shopは人材業界最大手のリクルートが運営する、正社員経験がない・少ない20代向けの就職・転職エージェントです。
就職shopから紹介される求人では書類選考が免除されるので、スキルや経験より人柄や熱意が重視されます。
未経験歓迎・未経験採用実績のある企業との繋がりが強く、中小企業を中心に8500社と取引があり、IT業界の求人も豊富です。
DYM就職
【公式サイト】https://talk.dshu.jp/
DYM就職は第二新卒やフリーター向けの転職エージェントです。
一部上場企業やトップベンチャー企業など厳選された優良企業の求人があります。
DYM就職の離職率は10%以下で、特にIT系企業に就職した人は3年以上勤続している人が多いです。
未経験ITエンジニアも転職エージェントで転職成功
未経験からITエンジニアを目指す際に、1人での転職活動では自己PRの方法や志望理由やズレてしまうケースも多いです。
転職エージェントを利用すれば、未経験ITエンジニアの転職に合わせたサポートをしてくれるので効率よく転職できます。
転職エージェントやグッドポイント診断を有効活用して未経験からITエンジニアへの転職を成功させましょう。
【未経験ITエンジニアの転職に強い転職エージェント】
転職 エージェント |
特徴 | |
---|---|---|
完全未経験からITエンジニアを目指す人向け | WORKPORT (ワークポート) |
約80%が非公開求人。プログラミングスクールあり。 |
GEEK JOB | 600名以上の転職支援実績。スクールはオンラインも対応。 | |
未経験でもITエンジニアの知識がある人向け | 就職shop | リクルートが運営。IT企業の求人が豊富。 |
DYM就職 | 優良企業を厳選して求人紹介。人物重視の採用。 |

リバティーワークスは、仕事のすべての悩みに本気で向き合うWebメディアです。働く悩みを“ゼロ”にして、仕事も人生も楽しむための情報を日々発信しています。
リバティーワークス編集部の最新記事
- 接客・サービス業から転職はできる!転職向きの業界3選と転職成功法 2023/9/29
- webライターの仕事はつらい?ライターがつらい理由・対処法と転職成功法 2023/9/29
- 筋肉を活かせる仕事は何?力仕事のメリットと筋肉を活かせる転職成功法 2023/9/28
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、実績No.1の『リクルートエージェント』と、20~30代向けの『マイナビエージェント』です。
自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

転職成功実績No.1!非公開求人多数
幅広い業界・職種から希望条件にマッチする求人を紹介可能。
年代問わず転職決定者が多く、キャリアアップ・キャリアチェンジに強い。充実の面接対策も人気!

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!各職種の転職事情を熟知した手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超。登録者のレジュメを見た企業やヘッドハンターから直接スカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。