40代高年収転職におすすめ転職エージェントは?40代高年収者の実態と転職成功術

「40代で高年収を目指したい」
「どの転職エージェントを利用すればいい?」
40代転職で高年収を目指すには、どの転職エージェントが良いか分からない人も少なくありません。
40代対応のハイクラスに特化した転職エージェントを利用すれば業種・職種に特化したハイレベルなサポートが受けられるため、40代高年収転職が可能です。
本記事では、40代高年収転職におすすめの転職エージェント・サイトの比較と解説、40代高年収者の実態をご紹介します。
40代高収入向け転職エージェント
ビズリーチ | リクルートダイレクトスカウト | |
---|---|---|
転職サイト | ||
入会審査 | あり | なし |
アドバイザー | スカウト制 | |
実績 | 年収1,000万円以上の人から支持される転職サービスNo.1 | 転職時の平均年収900万円 |
特徴 | 面接確約スカウトあり | 年収600万円以上の人向け |
面談 | ヘッドハンターとのやり取りで各自調整 | |
案件年収 | 400~ 1,000万円 |
600~ 2,000万円 |
主な 業種・職種 |
IT・インターネット業界 技術・管理職 |
IT系・管理職/役員・経営 |
公式サイト |
40代高収入向け転職エージェント解説
ビズリーチ
ビズリーチは、企業やヘッドハンターからスカウトが来るダイレクトリクルーティング方法を導入した転職サイト。
登録情報を基にスカウトが送られてくるため条件交渉がしやすく、年収アップが狙えます。
所属するヘッドハンターは、約5,100名。企業に依頼された非公開案件を保有し、中には年収1,000万以上・2,000万円クラスの案件も。
得意な業界が異なるため、ヘッドハンターを希望業界・職種で絞り検索すると業界や企業に特化したアドバイスが受けられます。
リクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウトは、リクルートが運営するハイクラス転職サービス。
保有する案件は年収800万円~2,000万円、管理職や役員・経営ボードが充実しています。
ビズリーチ同様、スカウトはヘッドハンターから届き、効率よく年収・キャリアアップ転職が可能。ヘッドハンターが転職のパートナーとなりサポートしてくれます。
優秀なヘッドハンターと質の高い案件により、リクルートダイレクトスカウトは転職決定時の平均年収900万円の実績があるのです。
40代高年収の実態
40代高年収の業種・職種ランキング
dodaは、2020年1月に平均年収ランキングを発表。
40代で年収の高い業種No.1は、594万円のIT/通信業、職種は専門職(コンサル・専門事務所・監査法人)の635万円でした。
No.1:IT/通信 594万円
No.2:金融 556万円
No.3:メーカー 547万円
No.4:総合商社 529万円
No.5:メディカル 526万円
No.1:専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人) 635万円
No.2:企画/管理系 618万円
No.3:技術系(IT/通信) 605万円
No.4:技術系(電気/電子/機械) 605万円
No.5:営業系 572万円
出典:doda
平均年収ランキング 最新版【年齢別】
年収1,000万円超のきっかけは40歳が多い
国内で年収1,000万円以上の割合は、男女合計で5%程度。
みんなのスタンバイでは、ビズリーチの会員で年収1,000万円超ユーザーに「何歳で年収1,000万円になったか」を調査すると、40歳が圧倒的でした。
きっかけは、昇格に伴う昇給43.4%・転職による昇給19.7%と転職によって年収1,000万円を実現させたユーザーが多いです。
年収1,000万円ユーザーの年収アップで意識する点
-
・スキルを磨く
・プロ意識を持つ
・「当然」をコツコツ
・コミュニケーション/人脈
・リーダー性/挑戦心
シンプルな回答が多かったものの、上記を意識し続けると年収アップにつながる可能性があります。
転職をきっかけに年収1,000万円以上を狙うなら、現在持つスキルや実績が企業にどれほど求められているかを理解するといいでしょう。
適切な年収案件を目指すと、キャリアダウンや転職活動の長期化が懸念されます。
適正年収・市場価値を確認するにはミイダスがおすすめです。
参考:みんなのスタンバイ
年収1,000万円になる年齢はいくつ?
40歳の年収が高い企業
40歳の年収が高い企業ランキングを、DIAMONDが発表。
TOP10位までご紹介します。※

※独自計算/40歳時点の推計年収比較
参考:DIAMOND online
40歳年収が高い企業トップ1000社ランキング【2019年版】
40代高年収転職は転職エージェントで効率化
40代高年収転職は、転職エージェントとハイクラス転職サービスを併用すれば情報が自然と集まるため、在職中でもスムーズに転職活動が可能です。
ビズリーチ・リクルートダイレクトスカウトを利用する際は、スカウトを受信しやすいよう登録情報を充実させ、企業やヘッドハンターがあなたを見つけやすいように工夫するといいでしょう。
≪40代高年収転職におすすめ≫ | |
---|---|
また、更なる高みを目指すには自身の適正年収・市場価値を把握していないと、キャリアダウン・転職活動の長期化の危険性も。
現在のスキル・実績から診断するにはミイダスおすすめです。

リバティーワークスは、仕事のすべての悩みに本気で向き合うWebメディアです。働く悩みを“ゼロ”にして、仕事も人生も楽しむための情報を日々発信しています。
リバティワークス 編集部の最新記事
- キャリアチケットのカウンセリングの実態は?面談の活用法と就職成功法 2022/9/14
- ヒュープロは士業・管理部門向けの求人が多い?ヒュープロの求人で転職成功 2022/6/13
- 中卒だと転職は難しい?不利になる?中卒者が希望の転職を実現させる成功法 2022/4/12
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、実績No.1の『リクルートエージェント』と、20~30代向けの『マイナビエージェント』です。
自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

転職成功実績No.1!非公開求人10万件超幅広い業界・職種から希望条件にマッチする求人を紹介可能。
年代問わず転職決定者が多く、キャリアアップ・キャリアチェンジに強い。充実の面接対策も人気!

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!各職種の転職事情を熟知した手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サービス。登録者のレジュメを見た企業やヘッドハンターからスカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。