個人の転職エージェントって使える?メリットと探し方・転職成功方法とは

転職エージェントの利用を考えた時、「個人経営の転職エージェントはどうなのか」「大手との違いは?」など疑問に思う人も少なくありません。
本記事では、個人の転職エージェントの推移とメリット/デメリット、個人転職エージェントとの探し方と併用すべき大手転職エージェントをご紹介します。
将来を見据えたキャリア形成・長く付き合えるアドバイザーが欲しい人は必見です。
個人転職エージェントは増加中
業界では大手リクルートエージェントやdodaが多くのシェアを占める中、個人での転職エージェントも存在します。
転職エージェントの事業所数は、2011年から2018年の8年間連続右肩上がり。年々規模を拡大しています。

参考:厚生労働省
職業紹介事業の事業報告の集計結果について
個人転職エージェントのメリット/デメリット
個人転職エージェントのメリット
- 良質な求人に出会える
- 企業との繋がりが深い
- 手厚いサポートが受けられる
- 長い付き合いができる
良質な求人に出会える
個人転職エージェントでは、企業への営業・転職者側のサポートを一人で一貫して行います。
よって、企業が求める経験やスキル・人物像をしっかりと把握しているため、適切な求人を紹介できミスマッチを防げるのです。
企業との繋がりが深い
個人転職エージェントは、企業の担当者と個人の人脈で繋がり営業をかけます。
よって企業へ転職者を紹介する際、選考を一段階パスできたり不採用でも再挑戦させてくれたりと、チャンスが広がる可能性も。
手厚いサポートが受けられる
大手転職エージェントは、ノルマに追われ転職者一人一人に掛ける時間が少なく、希望に合わない求人紹介をするケースがあります。
個人の転職エージェントでは、比較的利用者も少ないためサポートも手厚く、土日や遅い時間でも柔軟に対応。
また、業界出身者が立ち上げた特化型エージェントであれば、現場の状況を理解し専門用語を用いたアドバイスが可能なため、専門性の高いアドバイスが受けられます。
長い付き合いができる
会社に属している転職エージェントは、転職し人材業界を辞めてしまう可能性があります。
しかし、個人の転職エージェントは個人で立ち上げているためすぐになくなるリスクも低く、距離が近いため長期的な付き合いができる点もメリットです。
個人転職エージェントのデメリット
- 情報が少ない
- クオリティにばらつきがある
情報が少ない
個人では、営業数にも限界があるため必然的に保有求人も少ないです。
また、大手に比べデータが少ない個人では、転職市場の動向や事情など情報量が劣ります。
多くの求人数から転職先を選ぶなら、大手+個人転職エージェントを併用しましょう。
クオリティにばらつきがある
人材紹介免許は、社会経験が3年経過すれば誰でも取得できるため質の高さにばらつきがあります。
個人の転職エージェントには研修が無く、充分なアドバイスができない場合がある点がデメリットです。
個人転職エージェントの探し方
個人転職エージェントを探すなら、スカウト機能が付いた転職サービスを利用しましょう。
スカウト型転職サイトでは、個人転職エージェントはヘッドハンターとしてコンタクトを取ります。
サイト内では、特化業界や支援実績・プロフィールも閲覧できるため自身に合った転職エージェントが見つかるでしょう。
スカウト機能付転職サイト
ビズリーチ | キャリアカーバー | |
---|---|---|
転職サイト | ||
年齢層 | 30代~40代 | 20代~40代 |
入会審査 | あり | なし |
アドバイザー | ヘッドハンターがアドバイザーの役割を担う | |
実績 | 年収1,000万円以上の人から支持される転職サービスNo.1 | 転職時の平均年収900万円 |
特徴 | 面接確約スカウトあり | 年収600万円以上の人向け |
面談 | ヘッドハンターとのやり取りで各自調整 | |
地域 | 全地域対応 | |
主な 業種・職種 |
IT・インターネット業界 技術・管理職 |
IT系・管理職/役員・経営 |
公式サイト |
個人+大手転職エージェントを利用する
個人の転職エージェントを利用する際は、大手転職エージェントも併用すると求人数・サポートの幅が広がり転職成功に繋がります。
自身に合った転職エージェントを見つけ、効率的かつ有利に転職活動を進めましょう。
リクルート エージェント |
マイナビ エージェント |
|
---|---|---|
転職サイト | ||
年齢層 | 20代~ 幅広い年代の内定取得事例あり |
20代~35歳 |
アドバイザー | 交渉/営業力に長けたアドバイザー在籍 | IT業界専任アドバイザー在籍 |
実績 | 老舗ならではの転職ノウハウで採用成功実績41万人超 | 20代に信頼されている転職エージェントNo.1 |
特徴 | 求人数No.1 面接対策充実 |
独占求人多数 |
面談 | 10時~19時半 ※土日対応 |
9時半~20時半 ※土日対応 |
地域 | 全地域対応 | |
主な 業種・職種 |
IT・通信業界/営業・SE/ITエンジニア職 | IT/通信業界 |
公式サイト |
doda | パソナ キャリア |
|
---|---|---|
転職サイト | ||
年齢層 | 26歳~35歳 | 20代~ |
アドバイザー | あらゆる状態でもサポート | 満足度が高い/連絡のレスポンスが迅速丁寧 |
実績 | 業界30年の採用成功実績 | 年収アップ率67.1% |
特徴 | 転職エージェント・サイト+スカウト機能 | 女性転職特化チームあり |
面談 | 10時~20時 ※土日対応 |
9時半~21時 ※土日対応 |
地域 | 全地域対応 | 東名阪 |
主な 業種・職種 |
メーカー・IT/通信/スポーツ業界/営業・技術職 | 製造業・IT/技術職 |
公式サイト |
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、転職成功実績No.1の『リクルートエージェント』と、20代・30代に人気の『マイナビエージェント』です。
自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは完全無料なので、まずは気軽に転職の相談をしてみましょう。

転職実績No.1!非公開求人10万件以上!
圧倒的な求人数で幅広い業種・職種を網羅する業界最大手の転職エージェント。
特に20~30代の転職決定者が多く、営業職やIT系に強い。充実の面接対策も人気!

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!登録者の76%が35歳以下で手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サイト。レジュメを見た企業やヘッドハンターから直接スカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。