外資系から日系企業へ転職したい!外資から日系への転職成功法を徹底解説

「外資系から日系企業へ転職する方法は?」「外資から日系へ転職する際に注意すべき点はある?」
外資系企業から日系企業への転職を考えていても、万が一合わなかったらどうしようと不安を感じている人は多いです。
外資系と日系の違いを理解した上で転職すれば、企業とのミスマッチが少なくなり、外資系から日系企業への理想の転職が成功します。
今回は外資系企業と日系企業の違いや外資系から日系企業へ転職する際の注意点・準備、外資系から日系企業へ効率よく転職する方法を徹底解説。
外資系から日系企業への転職が有利になる転職エージェントもご紹介しましょう。
目次
外資系から日系企業へ転職、何が変わる?
外資系企業と日系企業の違い
外資系企業と日系企業の大きな違いは以下の通りです。
外資系 | 日系 | |
---|---|---|
社内体制 | 実力主義 | 年功序列 |
評価制度 | 明確 | 不透明 |
意思決定 | 早い | 遅い |
雇用の安定 | 不安定 | 安定 |
外資系企業の特徴
外資系は実力があれば、若手でも昇給や大きな仕事を任せてもらいやすい実力主義の企業が多く、どうすれば評価が上がるかも明確です。
その分、仕事ができない人への処遇は厳しく、解雇や退職を促されるケースもあり、結果を出し続けないと雇用は不安定となります。
外資系は合理的な考え方を好む傾向があるので、意思決定や判断を下すのも早く、無駄を一切省いた仕事の進め方が一般的です。
日系企業の特徴
日系企業は年功序列の企業もまだまだ多く、実力があり成果を出したとしても企業が目安とする年齢に達しないと昇進は難しいケースも。
その分、解雇やリストラは会社経営が厳しくなった時の最終手段のため、日常的な人員削減はなく、ある程度雇用は安定しています。
日系企業は「個人での意思決定」より「チームでの意志決定」が尊重されるため、話し合いや確認作業が多く、何事にも慎重な姿勢が一般的です。

こうして比較すると、外資系と日系企業の違いはかなりあるんだね!

外資系から日系企業へ転職する際は、大げさに言うと異国へ転職するくらいの気持ちを構えておきましょ!
日系企業へ転職しても結局外資系に戻る人も多い
元々外資系で勤務していた人が日系企業へ転職すると、外資系企業で培った考え方のままでは現場で通用しないケースもあります。
外資系から日系企業への転職は窮屈さを感じる場面も多く、結局また外資系企業へ転職する人も少なくありません。
日系企業の中でも、外資系のようなマインドを持った企業もあるので、転職の際はよく内部情報を収集してから慎重に転職するのをおすすめします。
外資系から日系企業へ転職する際の注意点

他にも外資系から日系企業へ転職する際に、気を付けておいた方がいい注意点ってあるのかな!?
年収はかなりの確率で下がる
前の章で述べた通り、外資系は実力主義のため、成果を出せば年齢を問わず報酬がグンとアップしやすいです。
そのため、平均年収にもかなりの差が発生しており、外資系企業の平均年収は日系企業の約2倍となっています。
外資系 | 日系 | |
---|---|---|
平均年収 | 約800万 | 約409万 |
給与体系 | 基本給+インセンティブ | 基本給+各種手当 |
退職金 | なし | あり |
外資系から日系企業へ転職となると、年収はかなり下がってしまう可能性が高いです。
その代わり、退職金制度を設けている外資系企業は少ないので、日系企業へ転職すれば勤続年数に見合った退職金が受け取れます。

日本に進出してる外資系企業は、グローバル展開してるケースがほとんど。会社規模が大きくてブランド力もあるから、年収は必然的に高くなる傾向があるわ。
日系企業は独自文化が多い
日系企業は周囲との協調性を重要視されやすいので、様々な社内ルールが外資系企業より多いです。
・歓迎会や送別会などの飲み会が多い
・非合理的でも仕事の手順は厳守
・上司の指示は絶対
・有給は特別な事情がないと取りづらい
契約書などを取り交わす際も、最終的に全ての手順が完了するまでにかなりの時間を要しますが、許可を取る手順などは厳守です。
メール1つにしても尊敬語や謙譲語の使い方も社内で厳しく、最初は細心の注意を払いながらメールを作成したとの声も。
外資系から日系企業へ転職となると、知っている業務でも一から手順を覚え、社内のルールに則った仕事を進められるかが重要になります。

日系企業はチーム単位・会社単位での結束力が強いから、外資系から日系へ転職となると戸惑う社内ルールもたくさんあるの。
始業時刻に厳しく、残業にルーズ
外資系企業に勤務していた人が最も戸惑う点として、始業時間と終業時間の管理です。
外資系企業の場合、始業時間に5分10分遅れたとしても特にとがめられませんが、日系企業では始業時間厳守が徹底されています。
しかし、終業時間に関して日系企業はルーズで、残業している人がえらい・上司が残業をしているから帰れないなどの風潮がまだまだ根強いです。
外資系から日系企業へ転職すると、労働時間の使い方に関して疑問を抱いてしまうケースも多いでしょう。
外資系から日系企業へ転職する際の準備
キャリアの棚卸しをする
外資系から日系企業への転職をする際は、今までの経験やスキルを整理する、キャリアの棚卸しを済ませておきましょう。
書き出しておくべき項目は以下の通りです。
・表彰歴/受賞歴/評価
・保有資格の有無
・管理職の経験
・自分の長所を活かせた経験
・力を入れて取り組んだ仕事 など
長所を活かした経験は、チームに貢献したエピソードや周囲を巻き込んで取り組んだ業務などがあれば好印象を与えられます。
管理職やマネージャークラスの経験は存分にアピールできるので、詳細をまとめて準備しておきましょう。
日系企業での想定年収を把握しておく
外資系から日系企業への転職を考えている人は、日系企業での自分の市場価値を把握し、適切な自分の年収を把握しておきましょう。
ミイダスは、あなたの本当の価値を“見いだす”効率的な転職活動ができるアプリです。
簡単な質問に答えるだけで想定年収が算出され、自分の今の市場価値がわかります。

業界大手「doda」の運営会社の新ブランドで、同社が持つ膨大な過去の転職者データから自分のキャリアの分析が可能。
すぐに約33万社の優良企業に経歴が公開され、企業からオファーが届くシステムです。
【ミイダスのメリット】 - ・家で手軽に適性診断可
・5分程度かつ無料で市場価値がわかる
・スマホだけで企業からオファーが届く体制に
・オファーが届いた時点で面接確約
・求人を探す手間が省けて転職の負担を軽減
【公式サイト】https://miidas.jp/
自分のキャリアを見いだす適正診断ができるアプリ。想定年収が算出され、客観的に自分の市場価値がわかる。
オファーはすべて面接確約で転職活動が効率的。
外資系から日系企業への転職は転職エージェントで効率化
外資系から日系企業へ転職する際は転職エージェントを利用しよう
外資系から日系企業へ転職を検討中の人は、転職エージェントの利用をおすすめします。
転職エージェントは、一人ひとりに専任のアドバイザーが就き、キャリア相談や求人紹介など一連の転職活動を徹底サポートしてくれるサービスです。
-
【転職エージェントのサポート内容】
- 適切な求人紹介・企業への推薦
- 事前に選考企業の様子を教えてくれる
- プロのアドバイザーに相談可能
- 書類添削/面談対策など無料でサポート
- 企業との年収・待遇面の交渉
- 入退社手続きの代行
日系企業を熟知した転職のプロであるアドバイザーがサポートしてくれるので、転職活動がスムーズに進められます。
転職エージェントには強みや特徴があるので、自分の希望や状況に合わせた転職エージェントを選んで利用しましょう。
【外資系から日系への転職でおすすめ転職エージェント】
サービス名 | 特徴 |
---|---|
リクルートエージェント | 業界最大手。未経験職種への転職からキャリアアップの転職までサポート。 |
doda | スカウトサービスもあり。転職初心者にもおすすめ。 |
パソナキャリア | 女性向けのコンテンツが充実。転職成功者の67%が年収UPに成功。 |
ビズリーチ | スカウトサービスがメイン。即戦力採用や管理職向けの求人多数。 |
リクルートダイレクトスカウト | ハイクラス向け。ヘッドハンターを指名できる。 |
外資系から日系へ転職する際におすすめの転職エージェント詳細
リクルートエージェント
【公式サイト】https://www.r-agent.com/
リクルートエージェントは転職成功実績No.1を誇る、業界最大手転職エージェントです。
企業規模を問わず幅広い業界・職種の求人を取り揃えているので、希望の日系企業の求人も見つかります。
アドバイザーは国家資格である「キャリアアドバイザー」の有資格者が多く、専門的なアドバイスも受けられるので、外資系から日系への転職でも安心です。
年齢やスキル・経験を問わず柔軟に対応してもらえるので、外資系から日系企業への転職を考える人はまずは登録しておきましょう。
doda
dodaは30年以上の転職支援実績がある転職エージェントです。
dodaではエージェントサービスに加えてスカウトサービスもあり、スキルや経験がマッチすれば企業側からスカウトメールが届きます。
転職活動での苦手分野に合わせたセミナーや、視野を広げられる転職フェアも開催しており、自分にペースで転職活動が進めやすいです。
外資系から日系企業への転職が人生で初めての転職・自分の状況に合わせた転職活動をしたい人は利用しましょう。
パソナキャリア
パソナキャリアは25万人の転職成功実績がある、3年連続オリコン顧客満足度調査1位の転職エージェントです。
パソナキャリアは東名阪の高年収求人が豊富で、転職成功者の3人に2人が年収アップに成功しています。
転職セミナーや個別相談会も開催しており、特に真剣にキャリアアップを考える女性向けのコンテンツが充実。
東名阪で外資系から日系企業へキャリアアップ・年収アップの転職を成功させたい人におすすめです。
ビズリーチ
【公式サイト】https://www.bizreach.jp/
ビズリーチは即戦力採用に特化した国内最大級のハイクラス向けスカウト型転職エージェントです。
スカウトサービスにより、厳選された1万5000社以上の企業と直接コンタクトが取れるので、効率的な転職活動ができます。
求人全体の3分の1が年収1000万以上なので、外資系から日系企業への転職でも年収が大きく下がる心配もありません。
自分の市場価値を確かめてみたい・外資系から日系企業への転職でも年収を落としたくない人は登録しましょう。
リクルートダイレクトスカウト
【公式サイト】https://directscout.recruit.co.jp/
リクルートダイレクトスカウトは業界最大手のリクルートが運営する完全無料のハイクラス向け転職エージェントです。
登録後はスカウトを待つだけで転職活動が進められますが、希望すればヘッドハンターに転職相談もでき、無料で相談したいヘッドハンターを指名できます。
年収800万~2000万円の求人も豊富で、外資系から日系企業への転職でも年収アップができる可能性も高いです。
外資系から日系企業へのハイクラス転職を目指す人や、忙しくて転職活動に充てる時間がない人にもおすすめでしょう。
外資系から日系企業へ効率よく転職する方法
自分の考えの発信方法を工夫する
外資系企業で働くと、役職のない社員でも経営者目線が身につくと言われており、いかに作業効率を上げて収益を上げられるかを考えられる思考回路に自然となります。
外資系企業で培った経営者目線を活かしながら活躍して欲しいと考え、外資系出身者を採用する日系企業も多いです。
当事者意識を持って働く姿勢は変えずに、日系企業の風土に合わせた周囲への発信方法を工夫できるように、転職活動から意識しましょう。

理屈っぽくなったり空気を乱す発言は日系企業ではNG。言い方やアプローチの方法を変えるだけで好印象になるから工夫してみて♪
転職エージェントは2社以上併用する
転職エージェントは2社以上の併用をおすすめします。併用を推奨する理由は以下の通り。
-
【併用がおすすめな理由】
- 各転職エージェントの非公開求人を網羅
- 相性が良いアドバイザーに出会える
- 多角的視点で自分を分析してもらえる
リクナビNEXTの調査では、転職成功者は平均4.2社の転職エージェントを利用しています。
外資系から日系企業への転職の際は、就職活動の効率をアップのためにも各転職エージェントの特徴を把握し、2社以上選んで登録しておきましょう。
【非公開とは?】
各転職エージェントの登録者のみが紹介してもらえる求人。優良企業や大手企業の好条件の求人が多い。
外資系から日系企業への転職を成功させよう
外資系の方が良いか日系企業の方が良いかは個人の考え方によって変化するので、一概にどちらが良いとは言えません。
迷うならどちらも経験した上で、自分に合った企業で最終的に定年まで働く企業として定めるのがおすすめです。
外資系から日系への転職は、転職エージェントを利用すれば効率よく転職成功できます。
転職エージェントを有効活用して、外資系から日系企業への希望の転職を実現させましょう。

リバティーワークスは、仕事のすべての悩みに本気で向き合うWebメディアです。働く悩みを“ゼロ”にして、仕事も人生も楽しむための情報を日々発信しています。
リバティワークス 編集部の最新記事
- キャリアチケットのカウンセリングの実態は?面談の活用法と就職成功法 2022/9/14
- ヒュープロは士業・管理部門向けの求人が多い?ヒュープロの求人で転職成功 2022/6/13
- 中卒だと転職は難しい?不利になる?中卒者が希望の転職を実現させる成功法 2022/4/12
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、実績No.1の『リクルートエージェント』と、20~30代向けの『マイナビエージェント』です。
自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

転職成功実績No.1!非公開求人10万件超幅広い業界・職種から希望条件にマッチする求人を紹介可能。
年代問わず転職決定者が多く、キャリアアップ・キャリアチェンジに強い。充実の面接対策も人気!

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!各職種の転職事情を熟知した手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サービス。登録者のレジュメを見た企業やヘッドハンターからスカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。