最終更新日:

ワークポートは未経験者でも利用できる!IT・WEB業界への転職成功法

ワークポートは未経験者でもOK!IT・WEB業界への転職が成功する方法

「未経験でもIT・Web業界で転職できる?」
「実務経験がないと採用してもらえない?」

そんな不安がある方におすすめなのがIT・Web業界に強い転職エージェントWORKPORT(ワークポート)

WORKPORT(ワークポート)なら、業種・職種未経験者でも採用される可能性が高いです。

今回は未経験者がワークポートを利用するメリット・デメリットと転職を成功させる活用法を解説します。

IT・Web業界に未経験で転職したい方はチェックしてみてください。

未経験者に強い
おすすめ転職エージェントはコチラ

未経験はワークポートで非公開求人を狙うべし

IT・Web業界か……。経験者向けの求人ばかりだってよく聞くけど、未経験はどうやっても転職できないの?

それは半分正解で、半分は間違いよ♡公開求人だと、経験豊富な子のほうが有利になっちゃうのは本当なの。

や、やっぱりそうなんだね!

話は最後まで聞いてちょうだい!ワークポートの非公開求人には、熱意がある未経験の子を欲しがる会社もたくさんあるの♪

現在はIT関連以外の求人も取り扱うようになったWORKPORT(ワークポート)ですが、2014年まではIT専門の転職エージェントでした。

現在のWORKPORT(ワークポート)はIT・Web・ゲーム業界を中心に、業界・職種未経験者の転職を支援しています。

書類添削や面接対策などの手厚いサポートや、ITスキル以外の強みを探す手助けをしてくれるのが強みです。

未経験でワークポートを使うメリット

ワークポートは未経験向け求人が豊富

ワークポートは未経験・または経験が浅い人材に強い転職サービスです。

ワークポートを利用した業界未経験者からは「当日とその後で合計100件ほど紹介を受けた」「当日だけで50件の求人を見せてもらった」などの声も。

ワークポートが保有する求人のうち、約80%は非公開求人

転職コンシェルジュに未経験と伝えておけば、転職サイトでは閲覧できない未経験OKの求人紹介を受けられます。

まったくの未経験者が1か月で転職に成功した例もあるようです。

ワークポートは登録から面談までのやり取りが簡単

ワークポートの登録画面は、一般的な転職エージェントに比べてシンプル。

入力が必要な項目は、下記の7つだけです。

  1. 名前
  2. 生年月日
  3. 連絡先メールアドレス
  4. 電話番号
  5. 住所(都道府県)
  6. 希望勤務地
  7. 希望職種

面談日時の設定のために電話がかかってきますが、余計な情報は聞かれないので身構える必要はありません。

面接の合否は専用のサイト「eコンシェル」で一括管理できるので、転職に慣れていない初心者にぴったりですね。

未経験でIT・Web業界を目指すなら、ワークポートに登録して、転職コンシェルジュへ気軽に相談してみましょう。

未経験でワークポートを使うデメリット

希望していない職種を薦められる可能性がある

ワークポートは、内定を多く取るためにたくさんの求人を紹介してくれます。

未経験者の場合はマッチする仕事が少ないため、希望の職種以外の求人も提案される可能性が高いです。

未経験で職種にこだわりすぎると仕事が見つかりにくいので、柔軟に考えてみてください。

未経験で年齢が高いと求人が紹介されない場合も

IT系への転職は年齢が高く、まったくの未経験だとかなり厳しいと言われています。

ワークポートのIT・Web業界の求人もほとんどが「23~35歳」が対象ですが、業界で通用するスキルがあれば、採用にこぎつけられるかもしれません。

ワークポートを上手に活用する方法

キャリアプランを事前に考えておく

ワークポートでの転職支援は、スピード感重視。「担当者の押しが強い」と感じる人も中にはいます。

「絶対にいやだ!」と思う職種を薦められたときは明確に拒否したほうがお互いのためです。

譲れない部分は明確にした上で妥協できる部分は柔軟に対応すると、より多くの良質な求人に巡り合えます。

自分は将来的にどんな仕事をしたいのか、どのように働きたいのか、スタンスを固めてから登録するとよいでしょう。

独学でもスキルを磨いておく

ただ熱意だけがある人と、実際に努力している人を比べると、後者の方が企業からの印象がよくなります。

書類選考の段階から「この業界に入りたくて、自分で勉強しました!」と示せるようなスキルがあるとベストですね。

スキルを示す材料としては、ポートフォリオや個人の制作物などが一般的です。

どんな物を提出すべきか分からない場合は、担当者に相談してアドバイスを受けましょう。

ワークポートと併用したい未経験向けサービス

転職をする際は、1社だけのサービスに頼るより、複数のエージェントを利用したほうが条件の合う求人に出会える可能性が上がります。

未経験でIT・Web業界を目指すなら、業界に強いワークポート以外の転職エージェントやプログラミングスクールを併用するのがおすすめ。

20代~30代前半であれば若手に特化した転職サービスも利用して損はないでしょう。

IT・WEB業界に強い転職エージェント

リクルートエージェント
転職エージェント
主な年齢層 20代~35歳
主なサポート対象者 全転職者に対応
支援実績 採用成功実績は54万人超
特徴 求人数No.1
4割がIT系
面接対策が充実
簡単登録(無料)
LHH転職エージェント マイナビIT AGENT
転職エージェント
主な年齢層 20~40代 20代~35歳
主なサポート対象者 全転職者に対応 20代、第二新卒、1~3回目の転職者
支援実績 平均101万円
年収アップ
2年連続満足度総合No.1
特徴 IT職種の専門部あり
年収UP率62%
好条件の中小IT企業多数
関東地方に強い
簡単登録(無料)


転職・就職サポート付きプログラミングスクール

テックキャンプ Aidemy Premium
プログラミングスクール
対象年齢 20~30代 20代
対応地域 全国
(オンライン)
(※求人は首都圏のみ)
全国
(オンライン)
主なサポート対象者 IT未経験者・正社員経験者・フリーター・第二新卒・既卒 AI技術・アプリ開発に興味がある社会人、IT未経験者
実績 転職成功実績2,000人 オンラインAI人材育成サービス受講者数No.1
特徴 未経験99%
転職率99%
返金保証あり
手厚いサポート
講師に質問可能
実践的な学習カリキュラム
AIの基礎から徹底コーチング
講師に質問し放題&コードのレビュー
8日間返金保証
オンラインで相談する
(無料)

若手に特化した転職エージェント

就職カレッジ UZUZ
転職エージェント
就職カレッジ

UZUZ
主な年齢層 若年層向け 20代
主なサポート対象者 中退者、フリーター、ニート 既卒、第二新卒、中退者、フリーター、ニート
支援実績 社会人未経験者向けの充実した就職サポート 11万人以上の就業をサポート
特徴 未経験に特化
就職講座が無料
正社員求人のみ
定着率93.6%
ブラック企業を徹底排除
簡単登録(無料)
キャリアスタート
転職エージェント
主な年齢層 20代
主なサポート対象 既卒・第二新卒・フリーター
支援実績 20代がおすすめする
転職支援会社No.1
特徴 マンツーマンのサポート
コロナの影響で内定取消にあった人への特別支援あり
簡単登録
(無料)

ワークポートは未経験でもIT転職が可能

  1. ワークポートは未経験向けの求人が豊富
  2. 他社のエージェントを併用しよう
  3. 未経験は意欲の高さをアピール

ワークポートの良さが分かったかしら?未経験の子がIT系を目指すなら、ここに頼っておいて間違いないわ。

専門知識や技術の勉強は、やっぱり必要なんだね。

経験者と競うより、未経験者と「熱意」の強さで勝負するほうが、勝てそうって思わない?

確かにそう考えると……。頑張れそうな気がしてきたよ。

「この仕事をやりたい」「〇〇が好き」などの前向きな気持ちは、自分のモチベーションを高める力になるはずです。

ワークポートを上手に活用して、希望通りの求人を見つけましょう!

WORKPORT(ワークポート)

IT・Web・ゲーム業界の求人が豊富!
約80%が非公開求人!専用のシステム
「eコンシェルジュ」で応募申請と選考状況を
一括管理できて、転職活動がスムーズに進む。

働く悩みを“ゼロ”に
今よりいい会社に転職しませんか?

転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。

複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。

リバティーワークスのおすすめは、転職成功実績No.1の『リクルートエージェント』と、業界・職種が幅広い『doda』です。

自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。

登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

リクルートエージェント公式へ

転職成功実績No.1!非公開求人多数
幅広い業界・職種から希望条件にマッチする求人を紹介可能

年代問わず転職決定者が多く、キャリアアップ・キャリアチェンジに強い。充実の面接対策も人気!

doda公式へ

求人数20万件超!非公開求人多数!!
こだわり条件にマッチする求人を提供する国内最大級の求人情報・転職サイト

特に営業職に強く、丁寧なサポートとアフターフォローに定評あり。大卒以上の26~35歳関東、関西、東海の求職者向け。

現在の年収が500万以上ならハイクラス転職サービスがおすすめ!
ビズリーチ公式へ

求人の3割以上が年収1,000万円超。登録者のレジュメを見た企業やヘッドハンターから直接スカウトされるため採用率が高い

必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。

会員登録時に基本情報や職務経歴まで入力するとスカウト率アップ!
関連記事:転職エージェント23社を徹底比較!自分に合う転職エージェントを選ぶコツ

RECOMMEND

関連記事