30代資格なしでも転職できる!転職時に注意すべき3つのポイントを解説

「30代で転職したいけど資格を持っていない」
「資格なしで転職できるのか不安」
30代で転職を考えている方でこのように悩む方は多いでしょう。
ですが、結論から言うと30代資格なしでも転職は可能です。
そこで、本記事では資格なしでも転職できる理由と転職で気を付けたいポイントをご紹介します。
転職を考えている30代の方は要チェックです!
30代で資格は本当に必要か?
30代で資格がなく、転職に不安を抱えていらっしゃる方も少なくありません。仕事に多くの時間を取られていると資格取得の勉強をする時間も少ないですよね。また、30代になれば20代にも増して、仕事量が増えますので、資格取得の余裕もなくなります。
そんな中で「履歴書の資格欄に〝資格なし〟と書くしかなくマイナスにならないか不安だ」と思われる方も多いでしょう。ですが、30代の転職で資格は必ずしも必要なのでしょうか?
30代資格なしでも転職は可能
結論からお伝えすると、30代資格なしでも転職は十分に可能です。なぜなら採用担当者は資格を保有しているかどうかよりもスキルや経験、職歴を重視しているからです。
職種によっては資格必須であったり、資格が大きなアピールポイントになることはあります。ですが、基本的に転職活動では資格なしを理由に不採用になることはまずありません。
もう少し詳しく、データを見ておきましょう。HR総合研究所が採用担当向けに実施したアンケートによれば、中途採用で重視するポイントは回答の多い順に以下のとおりです。
職務経験 | 78% |
---|---|
スキル | 71% |
人柄 | 56% |
熱意 | 43% |
仕事の成果 | 27% |
資格は第8位の14%でした。この結果からも資格なしでも採用、不採用に影響はないことが分かりますね。
資格なしの社会人は意外と多い
資格なし | 44.3% |
---|---|
1つ所持 | 26.0% |
2つ所持 | 14.6% |
3つ以上所持 | 15.6% |
社会人で資格なしの方は意外と多いです。労働政策研究・研修機構が2010年に行った資格保有に関するアンケート調査(自動車免許は除く)では「資格なし」と答えた方が44.3%、「1つ所持」が26.0%、「2つ保持」が14.6%、「3つ以上保持」が15.6%との回答結果でした。
この中には仕事に直接的に結びつく資格ではないものも混じっています。つまり、約半数が資格なしの状況ですので、何も30代で資格なしは珍しくないのです。
結論は「資格は保有していて損はしないが、資格なしでも損はしない」です。資格なしだからといって悲観することはありませんので、前向きに転職活動に臨むのがオススメです!
30代資格なしで狙うべきではない業界・職種
30代で資格なしは必ずしも転職に不利ではありませんが、『資格保有を必須』もしくは『歓迎条件』としている業界や職種はあります。
30代資格なしだとその業界・職種へ採用されるにはハードルが上がりますので、他の業界・職種か資格取得を目指すかを考えましょう。以下が資格が求められる業界・職種の一例です。
- 【資格が求められる業界】
- ・医療業界
・建築・不動産業界
・金融業界
- 【資格が求められる職種】
- ・貿易事務や通訳
・上場企業の経理
・保育士・教員などの専門職
業界に関しては資格がない場合、業界経験が求められる場合が多いです。もし業界未経験で関連資格なしの場合は、その業界に入るための経験を積むか、関連資格の取得を目指すべきでしょう。
30代資格なしの転職で気を付けるべきポイント
先にお伝えしたとおり、30代資格なしの状況が転職選考の不採用に直接的に影響することはありません。しかし、スキルの証明として資格を保有している方より、アピールポイントが減るのは確かです。そこで30代資格なしでも転職活動を有利に進めるために気を付けるべきポイントを3つご紹介しましょう!
キャリアの棚卸しを徹底する
採用担当が重視するのは職務経験とスキルです。30代だとこの2点は特に重視されるポイントです。そこでキャリアの棚卸しを時間をかけて行いましょう。キャリアの棚卸しは2つのステップで行います。
まず第一ステップは職務経歴を書き出すことです。これまでの経歴や担当した実務経験を振り返って書き出しましょう。できる限り具体的に書き出してください。
そして第二ステップはその経歴や実務経験から今回の転職の軸になるポイントを絞ることです。30代で一社で一つの実務のみを担ったという方は少ないでしょう。そこで、どの実務経験が今回の転職の軸になるのかを考えることでブレのない転職活動になります。そしてポイントを絞ることでどう企業に自己アピールをすればいいのかが明確になります。
30代資格なしだと面接の際に、仕事での経験や培ったスキルのアピールが非常に大切になります。キャリアの棚卸しを行い、自分のアピールポイントを明確にしましょう。
・経歴や実務経験から今回の転職の軸になるポイントを絞る
職種経験を活かせる求人を受ける
30代資格なしの場合は今までの職種経験を活かせる求人を受けましょう。30代になると、未経験職種への転職はかなりハードルが上がります。また、未経験かつその職種に関連する資格も持っていないとなると採用されるのは非常に難しいでしょう。
ですので、今までの経験を生かすことを考え、同職種の求人を受けるのがオススメです。もし、それでも職種未経験でもチャレンジしたいのであれば、親和性のある職種を目指すようにしましょう。
例えば販売接客を経験し、店長・マネージャー経験のある場合は営業職を、金融営業で融資の診断をされいたのであれば一般企業の財務職を目指すとなれば採用の可能性は上がります。
キャリアプランを明確にする
中国の有名な思想家の孔子は30代は自立の年代であると述べています。つまり、30代は自身の経験や学びから基礎が充実し、自分なりの生き方を見つけることができる年代だといえます。
そこで、これまでの20代の経験をもとに、キャリアプランを明確にしましょう。「どうありたいか、何を成し遂げたいか」自問自答し、答えを書き出します。
資格を取らなかったことを後悔するよりもこれからのキャリアプランを明確にする方が大切です。面接でも必ずといっていいほど、キャリアプランは質問されます。面接の対策としてもキャリアプランは明確にしておくべきでしょう。
ポイントの実践につまずくなら転職エージェントに登録を
もしご紹介したポイントを実践しているときに、考えがまとまらない、方向性に迷った際は転職エージェントに登録し、キャリアカウンセラーの面談を受けましょう。
一人でポイントを実践するより、スピーディに考えがまとまります。また、資格なしでもアピールポイントの相談もしっかり乗ってくれますので安心して面接に挑むことができます。一人で悩んでしまいそうであれば、転職のプロである転職エージェントに相談しましょう!
30代資格なしの方におすすめの転職エージェント
◎リクルートエージェント
転職成功実績No.1!非公開求人20万件超!!
あらゆる業種・職種を網羅する圧倒的な求人数で幅広い求職者のニーズに応える業界最大手の転職エージェント。
充実の面接対策も人気!資格がなくとも挑戦できる求人も揃っています。
30代に特化した転職エージェントではないものの、その求人数の多さから30代向けの求人も多数扱っているため登録しておいて損はない転職エージェントです。
◎Spring転職エージェント
2018年利用者満足度No.1!
管理職や金融、営業やマーケティング、ITやメディカルなど4つの職種専門部があり専門領域に特化。
企業と求職者が同じ担当でマッチング率が高い。
外資系企業に強く、登録後の面談希望者には全員面談してくれるのが魅力。親身な対応で資格がなくてもどうアピールしていくか転職相談にものってもらえます。
求人関係だけでなく今後のキャリア構成も相談ができるためキャリアに悩む30代でも安心して利用できます。
30代の転職は資格以外の要素が重要
- 中途採用では資格より職務経験・スキルが重視される
- 資格の求められる業界・職種はハードルが高いので、できるだけ避ける
- 職務経験やスキルなどアピールポイントは多くあるのを理解し、面接準備をする
30代資格なしの転職になると、どうしても資格なしのマイナスな面に目が行きがちになります。ですが、30代は資格以外にも実務経験や培ったスキルなどアピールできるポイントは多々あります。
資格なしの状況を悲観する必要はありませんので、ご紹介したポイントを実践しながらよりよい転職活動にしてくださいね!

リバティーワークスは、仕事のすべての悩みに本気で向き合うWebメディアです。働く悩みを“ゼロ”にして、仕事も人生も楽しむための情報を日々発信しています。
リバティワークス 編集部の最新記事
- aidemy premiumの特徴や評判は?aidemyでの転職成功法 2022/6/21
- 最速転職ヒュープロは会計業界の転職に有利?ヒュープロの特徴と転職成功法 2022/6/21
- テンプスタッフは副業OK?派遣の仕事で年収&スキルを上げる方法 2022/6/16
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、丁寧なサポートが人気の『doda』と、20~30代向けの『マイナビエージェント』です。
『生涯学習のユーキャン』で転職したい業界・職種に役立つ資格を取得すれば、転職活動を有利に進められます。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

求人数約10万件!非公開求人多数!!
こだわり条件にマッチする求人を提供する国内最大級の求人情報・転職サイト。
特に営業職に強く、丁寧なサポートとアフターフォローに定評あり。大卒以上の26~35歳、関東、関西、東海の求職者向け。

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!各職種の転職事情を熟知した手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サイト。レジュメを見た企業やヘッドハンターから直接スカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。