最終更新日:

20代の給料平均はどのくらい?平均以上の年収を得て生活水準を上げる方法

20代の給料はいくら?平均以上の年収を得て生活水準を上げるための方法

現在、自分の給料が低いと感じている20代は少なくないでしょう。

国税庁が平成29年に行なった調査によれば、20〜24歳の平均年収は262万円、25〜29歳で361万円となっています。

参考:民間給与実態統計調査|国税庁

特に、現在の給料が調査結果の全国平均を下回る方は、どうすれば給料が上がるのか気になるのではないしょうか。

そこで今回は、20代の給料と平均年収に差が生まれる理由や給料を上げる方法を解説します。

    20代が給料を上げるおすすめの方法

  1. 転職エージェントに転職サポートしてもらう
  2. 企業・独立する
  3. 社内で昇給を目指す

20代の平均的な給料

国税庁の同調査によれば、男女別の20代の平均年収は以下のような結果となりました。

20代の男女別平均年収
20~24歳 25~29歳
男性 279万円 393万円
女性 243万円 318万円
男女計 262万円 361万円

参考:平成29年分 民間給与実態統計調査 第14図|国税庁

20代でも前半と後半とでは年収の差は大きいです。たとえば男性の場合は約120万円で、月間で10万円もの差があります。

また、男性と女性とでは20代前半では大きな違いはないものの、歳を重ねるごとに給料の差が大きくなるのです。

なんで男女で給料額が違うのかな?

女の子たちは出産や育児の関係で勤続が難しい場合が多いでしょ?男の子たちは休職する可能性が低いから課長や部長への昇進によって給料が上がりやすいの☆彡

20代の平均的な月額の手取りは17万円

通常サラリーマンは基本給から年金や税金、保険金などで収入の約2割が会社から自動徴収されます。

つまり、会社員が手取りで受け取っている給料は支給額の8割ほど。

例えば20代前半の人だったら平均的な手取りはいくらになるのかな?

20代前半(全体)の人の手取り
金額
平均年収 262万円
平均手取り 約210万円
平均月収 約17万円

20代前半全体の平均的な手取りは262万円の8割である約210万円です。この金額を月額で計算するとおよそ17万円となります。

20代の給料に差がつく5つの要因

20代の中で、どうすれば自分の給料を上げられるのか気になっている人は多いのではないでしょうか?

他の20代と給料に差が出る要因として、以下の5つがあります。

    20代で給料に差が出る要因

  1. 年齢
  2. 学歴
  3. 勤務地域
  4. 雇用形態
  5. 産業

参考:平成30年 賃金構造基本統計調査|厚生労働省

年齢

年齢は給与に差が出る大きな要素です。上記で紹介したように、同じ20代でも前半と後半とでは年収に大きな差があります。

男性の年齢別給料の推移
女性の年齢別給料の推移

給与額は50代まで年齢を重ねるにつれて上がり、50代後半を過ぎたあたりから徐々に減少していく傾向にあります。

また年齢とあわせて勤続年数も給与に反映されやすく、同じ企業で長く働くほど給料も上がるのが一般的。

20代で給料を上げるなら、今の職場で長く働き続けるとよいでしょう。

学歴

学歴も給与に差が出る要素の一つです。

厚生労働省の発表では、高校卒と大学卒とでは男性の月間給料に以下の違いがあるとしています。

高卒と大卒の月給比較
高校卒 大学卒
20~24歳 201,000円 230,000円
25~29歳 227,900円 263,800円
50~54歳 352,600円 535,100円

参考:第3表 学歴、性、年齢階級別賃金、対前年増減率及び年齢階級間賃金格差

大学卒は高校卒よりも給料が高いことが一般的。高卒や大卒関係なく20代前半に大差はありません。

しかし20代後半では月収約3.5万円もの違いが生まれ、さらに50〜54歳になると、月収約18万円もの差が開きます。

これを年間で換算すると、大学卒者は高校卒者と比べて20代後半で約420,000円、50代前半で約216万円も給料を多くもらう計算になります。

そのため、20代で給料に差をつけるためだけなら学歴はあまり関係しないものの、将来的な収入差を考えるのなら、大学卒の方がより高い給料を目指せるといえるでしょう。

じゃあ高卒の人は給料は低いままなの?!

統計データを見ると大卒の方が収入は高いわ。だけど給料を決める他の要素で補えるから諦めたらダメよ☆彡

勤務地域

働く場所も給料に差が出ます。

厚生労働省の発表では、都道府県別で見た男女計の平均月収で特に高かった5都府県は、以下のとおり。

平均月収が高い都道府県TOP5
都道府県 平均月収
東京 380,400
神奈川 339,100円
大阪 329,100円
愛知 322,400円
千葉 304.200円

参考:第8図 都道府県別賃金

給料の高い地域は関東地方、および都心部に集中しているのが分かります。

特に東京都の給与額は全国の中でも圧倒的に高いため、20代で高い給料を得たいなら、東京都内の仕事を探すのも手段の一つです。

雇用形態

雇用形態は給料に差が出る大きな要素です。

厚生労働省の発表では、雇用形態別で見た時、20代の月収には以下の違いがあります。

雇用形態別20代の平均年収
20~24歳 25~29歳
正規雇用 213,200円 245,700円
非正規雇用 182,100円 198,200円

参考:第6−1表 雇用形態、性、年齢階級別賃金、対前年増減率及び雇用形態間賃金格差

表を見ても分かるように正規雇用の方がもらえる給料が高いです。

正規雇用の方が給料は高いのは知ってたけど、改めて数字を見るとその違いがよくわかるね。

20代で給料を多くもらいたいなら、正規雇用すなわち正社員で働くのをおすすめします。

産業

産業とはいわゆる業種。業種によって賃金に差があるので高い給料を目指すなら気を配った方がいいでしょう。

産業別の給料比較(男性)
産業別の給料比較(女性)

男女共に金融・保険業教育・学習支援業学術研究・専門技術サービス業情報通信業の4業種が給料が高い傾向にあります。

20代で多くの給料をもらいたい場合は上記の4業種の仕事に就くのがオススメです。

20代が給料を上げる方法

20代が給料を上げる方法として、以下の3つがあります。

    20代が給料を上げる方法

  • 平均年収の高い業種へ転職
  • 起業・独立する
  • 社内で昇給を目指す

それぞれの方法について詳しく解説します。

平均年収の高い業種へ転職

20代が最も手っ取り早く給料を上げる方法は、平均年収の高い業種への転職。

平均年収の低い業種で働き続けても、20代はもちろん、30代・40代になっても給料が上がる見込みは低いです。

転職市場において20代は人材価値が高く、未経験の業界に転職するのは難しくありません。20代で給料を上げるなら稼げる業界への転職が賢明な判断といえるでしょう。


転職エージェントに転職サポートしてもらう

現在では、転職エージェントと呼ばれる、プロのキャリアコンサルタントが20代の転職をサポートするサービスが数多く存在。

企業選びや履歴書・職務経歴書の作成、苦手意識を持つ人の多い面接の対策など転職活動を全面的に助けてくれます。

どの転職エージェントも無料で使えるのでメリットは大きいと言えるでしょう。

起業・独立する

20代が給料を上げるためには、企業や独立などの手段があります。

インターネットが普及した現代では、インターネットを使って仕事を立ち上げる人が増えており、20代で起業・独立する人も少なくありません。

起業や独立の大きな強みは収入が青天井な点。時給や月給制ではないため、商品やサービスを販売すればするほど、自分が自由に使えるお金が増えます。

とにかく稼ぎたいと考えている20代は、転売などすでにあるビジネスモデルから始めるのがオススメ

ですが起業・独立のデメリットは事業が軌道に乗るまでに時間がかかる点です。起業・独立を始めてすぐの時は経験値がないため利益を出すのは難しいでしょう。

ある程度の収益を立てられるようになるまでは、会社で勤務しながら副業として始めるのがオススメです。

社内で昇給を目指す

20代が高い給料をもらうための方法として、社内で昇給を目指すのも選択肢の一つです。

社内での昇給は以下の手順で目指せます。

    社内で給料を上げる手順

  1. 給料を上げる権利のある上長を選ぶ
  2. 具体的な希望の給料額を伝える
  3. 役職に付く or 結果を出す

昇給希望は、自分の上司ではなく、直接給料を上げる権利を持つ上長に伝えてください。なぜなら、昇給権利を持たない上司に伝えたところで、その上司によって意向を止められる可能性があるためです。

そして、昇給希望は具体的な金額を伝えましょう。漠然と「給料を上げてください」と伝えるよりも具体的な金額・なぜその金額なのかを提示するといいです。

たとえ希望金額の昇給が難しくても、どれだけの昇給が欲しいのか上長はその金額を基準に判断できるから。多少の昇給は期待できるでしょう。

すぐに昇給ができなくても、結果を出せばその頑張りに応じた評価をしてくれるかもしれません。今の仕事に集中して給料を上げたい人におすすめです

働く悩みを“ゼロ”に
今よりいい会社に転職しませんか?

転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。

複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。

リバティーワークスのおすすめは、転職成功実績No.1の『リクルートエージェント』と、業界・職種が幅広い『doda』です。

自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。

登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

リクルートエージェント公式へ

転職成功実績No.1!非公開求人多数
幅広い業界・職種から希望条件にマッチする求人を紹介可能

年代問わず転職決定者が多く、キャリアアップ・キャリアチェンジに強い。充実の面接対策も人気!

doda公式へ

求人数20万件超!非公開求人多数!!
こだわり条件にマッチする求人を提供する国内最大級の求人情報・転職サイト

特に営業職に強く、丁寧なサポートとアフターフォローに定評あり。大卒以上の26~35歳関東、関西、東海の求職者向け。

現在の年収が500万以上ならハイクラス転職サービスがおすすめ!
ビズリーチ公式へ

求人の3割以上が年収1,000万円超。登録者のレジュメを見た企業やヘッドハンターから直接スカウトされるため採用率が高い

必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。

会員登録時に基本情報や職務経歴まで入力するとスカウト率アップ!
関連記事:転職エージェント23社を徹底比較!自分に合う転職エージェントを選ぶコツ

RECOMMEND

関連記事