最終更新日:

退職代行TORIKESHIの特徴は?LINEを使って簡単に即日退職!

退職代行TORIKESHIアイキャッチ

※内容に広告・プロモーションを含みます

「退職代行TORIKESHIってどう?」
「退職代行TORIKESHIの費用は?」
「退職代行TORIKESHIで退職できる?」

退職代行TORIKESHIを利用したくても値段やサービス内容が分からず、登録を迷っている人は少なくありません。

退職代行TORIKESHIはLINEで気軽に利用可能、即日退職の実績徹底したアフターフォロー活用すれば負担が少なく退職できます

この記事では退職代行TORIKESHIの概要やメリットと、向き不向き、退職後に利用できる他社転職サービスを紹介していきましょう。

退職代行TORIKESHIの特徴

退職代行TORIKESHIって、どんなサービスなの?

退職代行TORIKESHIは、労働組合が運営してる信頼できる退職代行サービスなの♡

退職代行TORIKESHIの概要

退職代行TORIKESHIは、働いている人の権利を守る労働組合が運営している退職代行サービスです。

サービス開始は2022年と新しいですが、利用者の退職実績は1000件以上

必要書類の受け取りや転職支援など退職後のサポートも充実しているので、利用して損はありません。

労働組合とは、労働者が主体となって自主的に労働条件の維持・改善や経済的地位の向上を目的として組織する団体です。

退職代行TORIKESHIのバナー【公式】https://lp.torikeshi.jp/
(相談は無料)

退職代行TORIKESHIの利用の流れ

退職代行TORIKESHIは、契約から退職完了まで全てLINEで完結します。

  1. 公式サイトからLINEで無料相談
  2. 入金
  3. 退職日のすり合わせ
  4. 退職連絡前に必要な情報をヒアリング
  5. 退職の連絡
  6. 退職届の郵送
  7. 退職完了!

退職代行TORIKESHIが勤務先に退職の意思を伝える電話をしてくれるので、依頼者が勤務先に出向く必要は一切ありません

勤務先から退職の承諾を得たら、退職届や退職に関する必要書類・勤務先からの貸与物は速やかに郵送しましょう。

退職後の離職票などの退職関連書類の受け取りまで徹底サポートしてくれるので、退職までの流れがスムーズです。

退職代行TORIKESHIの費用

退職代行TORIKESHIの費用

退職代行TORIKESHI相談回数の制限がなく、一律25000円で追加の費用はかからず退職代行を依頼できます。

全額返金保証もありますが返金には条件があり、自己都合のキャンセルは返金不可です。

【支払い方法】
・クレジットカード
・銀行振込
・コンビニ支払い
・スマホ決済(ApplePay/GooglePay)

支払い方法も幅広いため、自分の都合に合わせて選択しましょう。

退職代行TORIKESHIのメリット

退職代行TORIKESHIは、LINEで気軽に利用できて退職がスムーズなんだね!具体的なメリットも知りたいな。

勤務先に行かずに即日退職できて、退職後のサポートも充実してるのよ♬

TORIKESHIで会社にいかなくていい

退職代行TORIKESHI24時間LINE受付で来店や書類を記載する手間がありません。

最短で依頼した日に退職の意思を会社に伝えてくれるため、スムーズに進めば依頼の当日から出勤しない選択も可能

会社の上司と顔を合わせずに退職の手続きを進められます。

TORIKESHIの利用で即日退職できる

退職代行TORIKESHIの公式サイトでは、実際に即日退職できた利用者の口コミがあります。

20代 女性

TORIKESHIに頼んだところ、即日で退職が受理されました。また退職申告当初に有休消化を全くさせてくれませんでしたが、3年分の有給を消化し、無事転職活動中で、気が晴れています。

引用元:退職代行TORIKESHIの評判・口コミ

ただし、即日で退職するには「2週間以上前に退職の意思を会社に伝える必要がある」と法律で義務付けられています。

意思を伝えてから退職するまでの2週間は有給も含まれるので、有給を使えばスムーズに退職できるでしょう。

有給休暇の取得は労働基準法で規定された労働者の権利です。依頼者が有給取得を希望すれば会社は拒否できません。

TORIKESHIはアフターフォロー充実

退職代行TORIKESHIは退職が完了したらサービス終了ではなく、退職後のサポートも充実しています。

退職後の支援の例
・元勤務先に離職票などの郵送の連絡
・無料の転職支援
・給付金申請可能な提携サービス紹介

退職後は本来会社から退職関連書類が郵送されますが、TORIKESHIからも書類を郵送してほしいと要請してもらえるため効率的です。

すぐに転職したい・療養したい依頼者にも使える退職後のサービスが豊富なので、上手に活用しましょう。

源泉徴収票や離職票の発行は、最終給与日から約2週間かかります。

退職代行TORIKESHIのデメリット

退職代行TORIKESHIを利用すれば、すぐに仕事が辞められて辞めた後のフォローも豊富なんだ。

即日退職できるからスムーズなんだけど、会社から直接電話があるかもしれないから少し心配ね☆

TORIKESHIに強制力はない

退職代行TORIKESHIは会社に本人や身元保証人に連絡しない要望を伝えられますが、強制力はありません。

退職代行TORIKESHI会社からの連絡

公式サイトの参考画像では上記LINEのやり取りもあります。

もし要望がかなわず意思を伝えても会社から連絡がきたら返答せずに退職代行TORIKESHIに対応してもらうのが賢明です。

TORIKESHIは訴訟の対応はできない

退職代行TORIKESHIは弁護士監修のサービスですが、弁護士が退職代行をしていないので法的トラブルには対応不可

会社が依頼者に訴訟を起こしても時間・費用だけがかかり、メリットがないため訴訟はほとんどありません

損害賠償の請求をされたり依頼者が会社を訴えたいなどの法的なトラブルは、弁護士付きの退職代行サービスの利用を検討しましょう。

退職代行TORIKESHIの向き不向き

退職代行TORIKESHIが向いている人

しんどい思いをせずに、今すぐに退職したい子に向いてるわね★

・負担なく退職したい
・会社に行かずに退職したい
・労働組合が運営するサービスを使いたい
・LINEで気軽に退職の相談がしたい
・今すぐ仕事を辞めたい

退職代行TORIKESHIが不向きな人

退職するのにお金をかけたくなかったり、弁護士に退職を手伝ってほしい子には向いてないわ!

・お金をかけて退職したくない
・弁護士に対応してほしい

退職代行TORIKESHIと転職サービス

最後に退職代行TORIKESHIで無事に退職できた後に使える転職支援サービスを紹介するわ♡

退職代行TORIKESHIで退職後に1人で転職活動を進めると、負担は少なくありません。

転職エージェントは企業と求職者を仲介し、転職活動をトータルサポートしてくれるサービスです。

退職代行TORIKESHIと転職サービス

特徴やサポート内容は異なるため、比較して自分に合ったサービスを選びましょう

全年代向け転職エージェント

リクルートエージェント doda
転職エージェント
主な年齢層 全年代 26~35歳
主なサポート対象者 全転職者に対応 関東・関西・東海の大卒以上
特徴 業界最大手
転職実績No.1
面接対策が充実

幅広い層の求人
転職フェア多数
スカウトあり
簡単登録
(無料)

20~30代向け転職エージェント

DYM就職 就職カレッジ
転職エージェント
主な年齢層 18~35歳 18~35歳
主なサポート対象者 既卒、ニート、女性も歓迎 既卒、ニート、中退者
支援実績 経験が浅い若年層を積極支援 入社後の定着率91.5%
特徴 優良企業を厳選
人物重視の採用
親身なサポート
正社員求人のみ
研修が無料
就職成功率8割
簡単登録
(無料)


20代向け転職エージェント

マイナビ
ジョブ20’s
第二新卒エージェントneo
転職エージェント
主な年齢層 20代 18~28歳
主なサポート対象者 第二新卒・既卒・フリーター 第二新卒・既卒・フリーター
実績 年間約3万4000人が登録 転職支援実績2万人超
特徴 求人は全て20代が対象
ポテンシャル採用中心
転職成功実績1万人以上
内定獲得まで最短3日
簡単登録
(無料)


自己分析したい人向けのサービス

退職後に自分に向いている仕事や自分の強みがわからない人は、無料の適性診断を利用しましょう。

自分の特性や市場価値がわかるので、今後の転職の方針が定まりやすいです。

仕事の適性を知り転職で何を実現したいかを把握できると、転職活動がスムーズに進みます

グッドポイント診断 MIIDAS(ミイダス)
転職サイト
主な年齢層 全年代 全年代
主な対象者 全転職者に対応 全転職者に対応
特徴 18種類の中から強みを診断!
15分程度で完了
リクナビNEXTに登録で診断可能
面接確約オファー
3つの無料診断で自己分析できる
専用アプリあり
簡単登録
(無料)

退職代行TORIKESHIを使って即日退職

退職代行TORIKESHI会社に行かずに即日退職も可能で、利用料金は一律25000円です。

やり取りは全てLINEで完結し相談は無料なので、効率よく退職の手続きを進められます。

退職代行TORIKESHIと転職支援サービスも上手に活用して、即日退職・希望の転職を成功させましょう。

働く悩みを“ゼロ”に
今よりいい会社に転職しませんか?

転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。

複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。

リバティワークスのおすすめは、実績No.1の『リクルートエージェント』と、20~30代向けの『マイナビエージェント』です。

自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。

登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

リクルートエージェント公式へ

転職成功実績No.1!非公開求人多数
幅広い業界・職種から希望条件にマッチする求人を紹介可能

年代問わず転職決定者が多く、キャリアアップ・キャリアチェンジに強い。充実の面接対策も人気!

マイナビエージェント公式へ

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!各職種の転職事情を熟知した手厚いサポートに定評アリ。

主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

現在の年収が500万以上ならハイクラス転職サービスがおすすめ!
ビズリーチ公式へ

求人の3割以上が年収1,000万円超。登録者のレジュメを見た企業やヘッドハンターから直接スカウトされるため採用率が高い

必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。

会員登録時に基本情報や職務経歴まで入力するとスカウト率アップ!
関連記事:転職エージェント23社を徹底比較!自分に合う転職エージェントを選ぶコツ

RECOMMEND

関連記事