看護師転職で使える志望動機例文は?転職決定率が上がる書き方とは

看護師転職に関わらず、志望動機は採用側が「応募者と自社の方向性があっているか」を判断すると共に「今までの経験やスキル・転職意欲をアピール」できる絶好のチャンス欄です。
志望動機で採否が左右されると言っても過言ではありません。
看護師転職では、応募先の情報を踏まえ自分の経験やスキルをどう活かして活躍していきたいかを繋げて書くと一貫性が生まれ書類・面接通過率が上がります。
本記事では、看護師転職で志望動機を書くコツとNGな志望動機・例文をご紹介。
志望動機の書き方が分からない・条件がいいだけで選んだ応募先への志望動機の書き方を知りたい方は、必見です!
看護師転職の志望動機を書くコツ
・応募企業の情報収集を徹底する
・適性をアピール
・長期勤務が可能/したいと伝える
・口頭で説明できるようにしておく
応募企業の情報収集を徹底する
とりあえず転職したい中途半端な気持ちは採用側に見透かされかねません。
応募先の理念や方針・注力している分野などの基本情報を盛り込むと、しっかり調べてきているアピールになるとともに、入職後のミスマッチを回避する効果があります。
適性をアピール
看護師には専門的な知識や技術の他、判断力や向上心など看護師としての素質が必要不可欠。
志望動機には、下記に当てはまる自分の適性にも触れるといいでしょう。
- ■ 看護師に求められる素質
・体力がある
・コミュニケーション能力/協調性
・臨機応変な対応力
・共感力
・向上心
・メンタルの強さ
・ストレス耐性
・観察力
適性を調べるには診断ツールを利用すると、客観的に見た自分のタイプを把握できます。
看護師におすすめ適性診断ツール
グッドポイント診断はリクルートが開発した診断ツールです。
自分が看護師に向いているのかも知りたい人は診断してみましょう。
-
グッドポイント診断のメリット
- リクナビNEXT会員限定で本格診断が無料
- どこでも手軽に診断可
- 自分の強みを客観的に把握できる
- 診断結果は求人応募時に添付OK
- 自己分析の負担が軽減され転職効率アップ!
長期勤務が可能/したいと伝える
慢性的な人手不足に悩まされている医療業界では安定して長期間勤務できる看護師が重宝されるため、志望動機に長く働きたい旨を追加すると書類・面接通過率が上がります。
キャリアアップや経験を積む目的の転職では、言い方によってすぐに辞めると捉えられかねません。
施設や環境など病院の情報と繋げて伝えると、ネガティブイメージを回避できるでしょう。
口頭で説明できるようにしておく
志望動機は面接で聞かれない方が稀なため、口頭でも説明できるように備えが必要です。
スムーズに答えるために覚えるのは大切ですが、丸暗記したまま伝えると取り繕った志望動機だと思われがち。
作成後は何度か読みなおし、書類に書いた内容をアレンジした言葉で言えると誠意が伝わりやすくなります。
看護師転職でNGな志望動機
・志望動機の記入欄がスカスカ
・ネガティブな言い回しをしている
・条件面を動機にする
・例文をそのまま使う
志望動機の記入欄がスカスカ
志望動機は、自分の経験やスキルをアピールできる絶好のチャンス欄。
スカスカ・空欄にすると志望意欲が低いと判断され、書類選考で落とす採用担当者も少なくありません。
職歴が浅い看護師は業務以外で得た経験や取得した免許や資格を活かし、入職後どんな活躍ができるかを記入しましょう。
転職理由がネガティブ
前職のトラブルや不満を転職理由でストレートに伝えると、自分に落ち度が無くても悪い印象になります。
興味がある仕事に就きたい・スキルアップなど前向きな理由に言い換えが必須です。
条件を動機にする
志望動機に給料や休暇制度などの条件を入れると、条件がいい他社があればすぐに辞める・働く意思が感じられないと判断されます。
マイナビ転職:面接「NG志望理由」ワースト5
採用側が志望動機を見る理由の一つは、自社と応募者の方向性が同じかを判断するためです。
応募する病院・施設の事業内容や方針を踏まえ、現在の経験やスキルをどう活かせるかに繋げた志望動機を考えましょう。
例文をそのまま使う
あらゆるパターンの志望動機を見ている採用担当者は、例文やテンプレを使用していると気づきます。
そのまま使いまわすとうわべだけの言葉を並べていると思われ、転職意欲が低いと捉えられかねません。
志望動機は例文を参考程度にとどめ、キャリアや将来像に合わせてアレンジしましょう。
書類選考・面接通過できない人の対処法
志望動機でNGな言い回しや行為をしていないにも関わらず書類審査や面接通過率が低い人は、転職のプロへの相談がおすすめです。
看護師専門の転職エージェントは、志望動機だけでなく求人紹介から面接同行サポート・条件交渉までトータルサポート。
求人企業の内部情報も把握しており、人間関係や職場環境など紙面では分からない条件からも応募するかの判断ができます。
- 転職のプロにアドバイスをもらえる!
- 企業に精通しているので転職が有利!
- 独占求人や非公開求人の紹介も!
- 面接の失敗も担当のプッシュで挽回!
- 雇用のミスマッチが少ない!
転職サイト・エージェントを利用する注意点
転職サイト・エージェントでは看護師の転職活動を徹底的にサポートしてくれますが、まかせっきりは厳禁です。
納得できない・違うと感じたらしっかりと希望を伝え直したり遠慮なく断り、希望通りの転職にできるよう心がけましょう。
看護業界に特化した転職エージェント
マイナビ看護師 | レバウェル看護(旧 看護のお仕事) | |
---|---|---|
サイト | ![]() |
![]() |
雇用形態 | ||
対象者 | ||
実績 | 4年連続認知度No.1 | 友達に勧めたいサービスNo.1 |
看護 求人数 |
約5万件 | 約12万件 |
退職交渉 | ||
施設訪問 | 現場職員から職場の状況をヒアリング | 年間4,000回以上の訪問取材実績あり |
業界への 強み |
求人の質が高い 転職セミナー開催 |
業界最大級の求人数 高年収求人多数 LINEで求人確認可能 |
公式 サイト |
ナースで はたらこ |
キララサポート看護 | |
---|---|---|
サイト | ![]() |
![]() |
雇用形態 | ||
対象者 | 正看護師資格保有者 | 20代~40代 正看護師資格保有者 |
対応地域 | 全国各地の医療情報を網羅 | 札幌市/埼玉/千葉/東京/神奈川/大阪/兵庫/福岡 |
実績 | 対応満足度No.1 | 利用満足度93% |
看護 求人数 |
約9万件 | 約4千件 |
施設訪問 | 現場職員から職場状況をヒアリング | |
業界への 強み |
キャリアアドバイザーが回答するお悩み相談掲示板開設 | 入職後サポート ブランクありの看護師もOK 医療/福祉業界対応 |
公式 サイト |
【例文】看護師転職で使える志望動機
・経歴/悩み別志望動機
― ブランク後に転職
― 不満/トラブルで転職
― 転職回数が多い
― 看護師としての職歴/前職の在勤期間が短い
・転職の目的別志望動機
― スキル/キャリアアップ
― 未経験分野へのチャレンジ
経歴/悩み別志望動機
ブランク後に転職
- 前職では呼吸器内科で_年間勤務しました。
結婚や出産のため_年間ほど離職期間がありましたが、また看護師として長く働ける環境で頑張りたいと考えております。
貴院は研修や勉強会が充実しており、今までの経験を活かしつつ知識を高められると思い応募しました。
前職での勘を取り戻しながら最新技術やスキルを学び、末永く活躍できるよう努めていきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
ブランクをマイナス要素にしないよう、積極的な学びの姿勢を表現しましょう。
病気や体調不良などやむを得ない離職期間は、志望動機で触れなくても問題ありません。
質問されたら「支障なく働ける」旨を伝えると、採用側の不安要素を払拭できます。
不満/トラブルで転職
- 貴院では看護師への評価基準が明確にされており、自分自身のスキルを正当に評価していただけると感じたため志望しました。
今までの経験を活かしつつ、より高いレベルの現場でモチベーションを維持し、貢献したいと考えています。
前職への不満やトラブルによる転職でも、本音を別の言葉で言い換えるのが重要です。
志望動機に前職の話を書くと面接で深堀されかねないので、その場を想定して回答を用意しておきましょう。
転職回数が多い
- これまでに5つの病院で様々な領域・診療科を経験し、幅広い知識やスキルを身に付けました。
経験領域が広い強みを活かし、貴院が注力している呼吸器内科で活躍できる看護師を目指したいと考えております。
転職回数の多さは、様々な病院や診療科を経験している強みに変換可能。
今回は同じ病院で長く働きたい意思の強さを伝え、転職回数の多さをカバーしましょう。
看護師としての職歴/前職の在勤期間が短い
- 呼吸器内科で1年勤務と経験は浅いですが、患者さまとコミュニケーションをとる機会が多くやりがいを感じています。
貴院は地域密着型と人々に寄り添った医療を提供しているので、興味をもち志望しました。
看護師としての経験は浅いですが、これまでの経験を活かし成長していきたいと考えております。
短い経験の中で何を学び感じているのか・将来の看護師像と繋げて伝えると、経験の浅さでの採否が回避できます。
前職への不満やトラブルの話は避け、前向きな志望動機に仕上げるのがベストです。
転職の目的別志望動機
スキル/キャリアアップ
- 内科で5年間勤務し日々の業務はそつなくこなせるようになりましたが、知識や技術面でまだまだ至らず成長できる点があると考えております。
貴院は院内勉強会・セミナーを開催している点に惹かれ、応募しました。
今までの経験を活かして業務に励むと共に積極的に学び、高水準の業務で貴院に貢献したいです。
ただスキル・キャリアアップしたい目的のみを伝えると、ある程度の知識がついたら辞めると思われかねません。
病院の方針や教育制度を利用するだけでなく、身に付けた知識や技術をどう活かすか具体的な目標を伝えられるといいでしょう。
未経験分野へのチャレンジ
- 5年間内科病棟で勤務する中、高齢の患者さまと触れ合う機会が多く高齢看護を学びたいと思い始めました。
患者様とご家族に寄り添い、プロとして支える看護理念を掲げる貴院に共感したため、未経験ではありますが培った知識と技術を活かして活躍したいと考えております。
前職の経験と未経験分野に興味をもった理由を関連付けるとなぜ応募したのかが明確になり、未経験分野に挑戦したい気持ちが伝わりやすくなります。
応募先ではどんな業務を行うかを調査・理解し、将来像やキャリア形成など踏み込んだ質問に備えておくのが得策です。
看護師転職の志望動機は例文をアレンジする
看護師転職では、志望動機が採否を大きく左右すると言っても過言ではありません。
何人もの応募者の志望動機を見ている採用担当者は、志望動機の例文をそのまま使うと気づきます。
例文はあくまでも参考程度にとどめ、自分の経験やスキルに合わせて編集しオリジナルの志望動機を作成しましょう。
志望動機が思いつかない・書類選考でことごとく落とされる方は、転職のプロにアドバイスを貰うのも一つの手段です。
- ■ 看護師におすすめ転職エージェント
○マイナビ看護師
○レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
○ナースではたらこ
○キララサポート看護

リバティーワークスは、仕事のすべての悩みに本気で向き合うWebメディアです。働く悩みを“ゼロ”にして、仕事も人生も楽しむための情報を日々発信しています。
リバティワークス 編集部の最新記事
- キャリアチケットのカウンセリングの実態は?面談の活用法と就職成功法 2022/9/14
- ヒュープロは士業・管理部門向けの求人が多い?ヒュープロの求人で転職成功 2022/6/13
- 中卒だと転職は難しい?不利になる?中卒者が希望の転職を実現させる成功法 2022/4/12
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、実績No.1の『リクルートエージェント』と、20~30代向けの『マイナビエージェント』です。
自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

転職成功実績No.1!非公開求人10万件超幅広い業界・職種から希望条件にマッチする求人を紹介可能。
年代問わず転職決定者が多く、キャリアアップ・キャリアチェンジに強い。充実の面接対策も人気!

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!各職種の転職事情を熟知した手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サービス。登録者のレジュメを見た企業やヘッドハンターからスカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。