看護師におすすめの転職サイト比較。比較表と利用の注意点・看護師転職成功術

「看護師におすすめの転職サイトは?」
「サイトを比較して合うものを使いたい」
看護師向けの転職サイトが多く、どれを使えばいいか悩む人は少なくありません。
看護師転職では看護師専門の転職サイト・エージェントの他、看護師求人を扱う総合型転職エージェントを利用すれば違った角度からサポートが受けられ効率的な転職活動が可能です。
本記事では、看護師転職におすすめの転職エージェントを紹介・解説、看護師転職の実態もご紹介します。
自身に合ったサービスを利用して希望通りの転職先を見つけたい看護師は必見です。
看護師におすすめ転職サイト比較
看護師専門の転職エージェントでは、医療や福祉業界に精通したアドバイザーが転職活動をサポート。
看護師に特化した転職ノウハウを持ち求人元の病院や施設の内情を把握しているため、現在のスキルや経験に合った求人が見つかる他、入職後のギャップを無くせます。
総合型転職エージェントも視野に入れ併用すれば、求人やサポートの幅が広がり希望条件に合った職場を見つけやすいです。
看護師専門 転職サイト/エージェント
マイナビ看護師 | レバウェル看護(旧 看護のお仕事) | |
---|---|---|
サイト | ![]() |
![]() |
対象者 | ||
対応地域 | 全国 | |
実績 | 4年連続認知度No.1 | 友達に勧めたいサービスNo.1 |
看護 求人数 |
約80,000件 | 約120,000件 |
施設訪問 | 現場職員から職場の状況をヒアリング | 年間4,000回以上の訪問取材実績あり |
業界への 強み |
求人の質が高い 転職セミナー開催 |
業界最大級の求人数 高年収求人多数 LINEで求人確認可能 |
公式 サイト |
ナースで はたらこ |
キララサポート看護 | |
---|---|---|
サイト | ![]() |
![]() |
対象者 | 正看護師資格保有者 | 20代~40代 正看護師資格保有者 |
対応地域 | 全国 | 札幌市/埼玉/千葉/東京/神奈川/大阪/兵庫/福岡 |
実績 | 対応満足度No.1 | 利用満足度93% |
看護 求人数 |
約90,000件 | 約4,000件 |
施設訪問 | ||
業界への 強み |
キャリアアドバイザーが回答するお悩み相談掲示板開設 | 入職後サポート ブランクありの看護師もOK 医療/福祉業界対応 |
公式 サイト |
【看護師求人あり】総合転職サイト/エージェント
リクルート エージェント |
doda | |
---|---|---|
サイト | ![]() |
![]() |
対象者 | 26歳~35歳 正看護師資格保有者※求人要確認 |
|
対応地域 | ||
実績 | 転職支援実績 No.1 |
転職者満足度 No.1 |
看護 求人数 |
約200件 | 約100件 |
公式 サイト |
リクナビNEXT | |
---|---|
サイト | ![]() |
対象者 | 正看護師資格保有者※求人要確認 |
対応地域 | 全国 |
看護 求人数 |
約600件 |
公式 サイト |
看護師におすすめ転職サイト解説
看護師専門転職サイト・エージェントと総合転職サイト・エージェントを詳しく紹介します。
- 看護師専門転職サイト・エージェント
マイナビ看護師/レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
ナースではたらこ/キララサポート看護 - 総合転職サイト・エージェント
リクルートエージェント/doda
リクナビNEXT
看護師専門転職サイト/エージェント
マイナビ看護師
マイナビ看護師は、株式会社マイナビが運営する看護師専門の転職エージェントです。
マイナビグループの圧倒的なパイプの多さで全国の病院やクリニック・介護施設などあらゆる医療機関の求人や、好条件の一般非公開求人を保有。
求人元の病院・施設には訪問取材し職員にヒアリングしているため、現場の雰囲気や給与・有給消化などの内部情報まで把握しています。
丁寧なヒアリングで経験やスキルに合った求人紹介・得意とする書類添削や面接対策・条件交渉で利用者満足度は96.3%。
大手が運営する信頼度が高い転職エージェントを使いたい・徹底的なサポートを受けたい看護師におすすめです。
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)は約12万件と日本最大級の求人数を保有する転職エージェントで、高年収求人も多数保有しています。
求人元の病院や施設には年間4,000回を超える訪問・職員へのヒアリングを実施し、現場の雰囲気や人間関係・休暇制度まで内情を把握。
紙面では分からない面からも、応募するかの判断が可能です。
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)には、アフターフォロー専門のチームがあり、入職後のギャップや不安を感じても引き続きサポートを受けられます。
電話やメールの他、LINEで転職相談や求人情報が確認できるため、多忙な看護師や効率良く転職活動を進めたい看護師におすすめです。
ナースではたらこ
ナースではたらこは、電話相談が24時間可能で仕事終わりや隙間時間・夜中でも転職活動を進められます。
全国エリア別で拠点を構えアドバイザーが配属されているため、求人情報に精通していると共に地域密着型のサポートが可能です。
求人が出ていない医療機関には逆指名制度が利用でき、行きたい・気になる病院や施設を伝えるとアドバイザーが求人状況や条件を確認してくれます。
選考を受けられる場合にはそのままサポートしてもらえるので、直接応募より入職しやすいでしょう。
気になる病院がある・時間を気にせず転職の相談がしたい看護師におすすめです。
キララサポート看護
キララサポート看護は、20代~40代の看護師転職に強い転職エージェントです。
運営会社は全国で20年以上前から保育園を展開し、医療・福祉業界で求められる経験やスキルを熟知しているからこそ、高いマッチング力で入職後のギャップを減らせます。
一人当たり平均10件以上の求人紹介や回数無制限の面談で、看護師転職を徹底サポート。利用者満足度は93%を誇ります。
しかし、キララサポート看護の保有求人には地域が限られているため、転職したい地域があるか確認したうえで利用しましょう。
- ■ 取扱い求人地域
北海道/山形/茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/新潟/山梨/長野/静岡/大阪/兵庫/福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島
看護師専門転職サイト/エージェント
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、転職支援実績・求人数が業界No.1の転職エージェントです。
全国全業種・職種の求人が揃っており、看護師求人も約200件保有しています。
看護師専門転職エージェントと比べると専門性は劣りますが、経験が浅い第二新卒や40~50代・U/Iターン転職での年収アップなど厳しい条件にも対応。
アドバイザーは不採用の結果を覆す程の交渉・営業力があり、年収アップ率は62.7%です。
年収アップしたい、より良い条件の職場に行きたい看護師は利用して損はないでしょう。
doda
dodaは転職サイト・エージェントとして使える他、スカウト機能も備わっているため状況に合わせて情報収集ができます。
転職や求人についての疑問は公式サイトにあるチャット窓口で聞くと10秒程度で返信がくるため、その場ですぐに解決可能。
面接に不安を感じている看護師は、面接に特化した「面接力アップセミナー」に参加すると面接通過率がアップします。
自分のペースで転職したい、情報収集したい看護師におすすめです。
リクナビNEXT
リクナビNEXTは、全国の求人に対応しスカウト機能も備わっている転職サイト。
看護師が面接で聞かれる項目や回答のコツなど転職ノウハウも公開されているため、参考にすれば個人でも効率よく転職活動ができます。
グットポイント診断では簡単な質問に答えるだけで自身の5つの強みが把握でき、応募の際には診断結果を添付できるため、強みや仕事への適性がアピール可能です。
転職ノウハウをチェックし求人の幅を広げたい看護師は、利用してみましょう。
看護師転職の実態
看護師は慢性的な人手不足で転職しやすい
看護師の有効求人倍率は2019年からのコロナウイルス蔓延に関係なく、常に全国数値を上回っています。
1人当たり2件以上の病院・施設が募集している状態のため、看護師は転職しやすいです。
有効求人倍率 |
全体 有効求人倍率 |
|
---|---|---|
2018年2月 | 2.56 | 1.58 |
2019年2月 | 2.50 | 1.63 |
2020年2月 | 2.42 | 1.45 |
2021年2月 | 2.15 | 1.09 |
厚生労働省:報道発表資料
日本の4分の1が75歳以上の高齢者になり、労働者の減少が予測されている2025年問題。
看護業界の求人倍率も増え続け、医療従事者への過重労働や人手不足に伴う医療の質の低下が懸念されています。
看護師の転職理由は”人間関係”が多い
マイナビ転職が調査した看護師を辞めた本当の理由では、「人間関係のトラブル・ストレス」や「体力的負担の大きさ」が上位でした。

※1
本当の退職理由は人間関係が1位でしたが、看護師が建前で伝えた退職理由は「育児や介護・キャリアアップのため」「健康上の問題」が多いです。
採用担当者は退職理由が良いものばかりではないと把握していますが、転職先に退職理由を伝える際はストレートに伝えてしまうとトラブルになりかねません。
退職理由を転職理由に変換し、志望動機へ繋げると退職理由からくるマイナスイメージを無くせるでしょう。
看護師は転職サイトを比較・併用する
看護師専門の転職サイト・エージェントなら、業界に精通し求人元の病院や施設の内情に詳しいアドバイザーがサポートしてくれます。
転職エージェントを併用・比較すると求人やサポートの幅が広がるだけでなく、相性の良い担当者に出会える可能性も高いです。
総合転職サイト・エージェントでは看護業界ではない角度からのアドバイスが受けられるため、自身の強みやアピールポイントなど視野が広がりスムーズな転職活動ができるでしょう。
※1 マイナビ転職:看護師辞めたいけど不安……経験者が語る辞めて良かったこと・転職後の仕事

リバティーワークスは、仕事のすべての悩みに本気で向き合うWebメディアです。働く悩みを“ゼロ”にして、仕事も人生も楽しむための情報を日々発信しています。
リバティワークス 編集部の最新記事
- キャリアチケットのカウンセリングの実態は?面談の活用法と就職成功法 2022/9/14
- ヒュープロは士業・管理部門向けの求人が多い?ヒュープロの求人で転職成功 2022/6/13
- 中卒だと転職は難しい?不利になる?中卒者が希望の転職を実現させる成功法 2022/4/12
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、実績No.1の『リクルートエージェント』と、20~30代向けの『マイナビエージェント』です。
自分の市場価値がわかる『ミイダス』も利用すれば転職成功率はさらに上がります。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

転職成功実績No.1!非公開求人10万件超幅広い業界・職種から希望条件にマッチする求人を紹介可能。
年代問わず転職決定者が多く、キャリアアップ・キャリアチェンジに強い。充実の面接対策も人気!

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!各職種の転職事情を熟知した手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サービス。登録者のレジュメを見た企業やヘッドハンターからスカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。