介護業界特化型転職エージェント6選!介護職で理想の転職を成功させる秘訣

「介護職に強い転職エージェントは?」「介護業界の転職に転職エージェントは使える?」
介護業界での転職で、転職エージェントを利用するか迷う人も少なくありません。
介護・福祉業界に特化した転職エージェントを有効活用すれば、介護職の転職も効率よく成功します。
今回は介護業界の転職におすすめの転職エージェント6社と、介護職が転職エージェントを利用すべき理由、介護職希望者の転職エージェント活用方法をご紹介しましょう。
目次
介護業界に強い転職エージェント6選

介護業界に特化した転職エージェントをまとめたわ★自分に合う転職エージェントに登録しましょ♪
全転職希望者向け転職エージェント
ミラクス介護 | カイゴワーカー | |
---|---|---|
転職エージェント | ![]() |
![]() |
主なサポート対象 | 介護職経験者 未経験も可 |
無資格・未経験、経験者にも幅広く対応 |
実績 | 介護職がすすめる転職サイトNo.1 | 年間5万人以上が利用 |
求人数 | 11万4000件 | 8万件 +非公開求人 |
雇用形態 | 正社員/契約社員/派遣/パート | 正社員/パート |
サポート内容 | ||
面談方法 | 対面or電話 | 対面or電話 |
面接の同行 | あり | あり |
特徴 | 求人の5割が正社員求人 非公開求人は高年収が多い |
地域密着型サポート 好条件の非公開求人が豊富 |
公式サイト |
転職エージェントの詳細はコチラ→
有資格者向け転職エージェント
マイナビ介護職 | 介護JJ(ジャストジョブ) | |
---|---|---|
転職エージェント | ![]() |
![]() |
主なサポート対象 | 介護業界経験者 | 介護資格保有者 看護師・栄養士などの資格も可 |
実績 | 福祉・介護職専門 利用者満足度No.1 | 医療介護業界で10年以上の実績あり |
求人数 | 5万2000件 +非公開求人 |
2万件 +非公開求人 |
雇用形態 | 正社員/非常勤/パート | 正社員 |
サポート内容 | ||
面談方法 | 対面or電話 | 対面or電話 |
面接の同行 | あり | なし |
特徴 | 介護求人の質が高い 転職活動を徹底的にサポート |
報酬が貰える介護職応援プロジェクト実施中 医療系にも強い |
公式サイト |
転職エージェントの詳細はコチラ→
介護業界未経験者向け転職エージェント
きらケア | かいご畑 | |
---|---|---|
転職エージェント | ![]() |
![]() |
主なサポート対象 | 無資格/未経験・経験者も幅広く対応 | 無資格・未経験向け |
実績 | 幅広いニーズに対応可能 | ニート・40代の転職成功実績あり |
求人数 | 4万4000件 +非公開求人 |
1万件 +非公開求人 |
雇用形態 | 正社員/契約社員/派遣/パート/アルバイト | 正社員 派遣に強い |
サポート内容 | ||
面談方法 | 電話のみ | 対面or電話 |
面接の同行 | あり | なし |
特徴 | 介護系エージェントの中でも抜群のサポート 無料資格支援制度あり |
無料で資格取得を目指せるキャリアアップ制度がある |
公式サイト |
転職エージェントの詳細はコチラ→
↓↓↓こちら↓↓↓
介護職が転職エージェントを利用すべき理由

介護業界の転職で転職エージェントを利用するメリットってあるの?
非公開求人を紹介してもらえる
各転職エージェントは登録した人のみが応募できる非公開求人を保有しています。
非公開求人は人気の介護施設や、優良施設などの好条件の求人が多いです。
- 【非公開求人の特徴】
- ・大手企業や優良企業が多数
・急募で好条件の求人がある
・ピンポイントの人材を求める求人
・管理職の求人も多い
急募の求人の中には時短勤務や日勤のみなど、待遇面を交渉できる求人も豊富。
介護資格や実務経験がある人向けの専門知識を活かせる好条件求人は、非公開求人の方が多いケースも。
転職エージェントに登録するだけで求人の選択肢が広がるだけでなく、好条件での転職が可能になります。

非公開求人は転職エージェントがマッチングするって思った子に優先的に紹介してくれるの♪

転職エージェントに登録するだけで出会える求人の幅が広がるんだね!
求人票に記載されていない情報も事前に手に入る
転職エージェントを利用すれば、求人票に書いていない企業の内部情報も応募前に教えてもらえます。
・職場の雰囲気
・実際の働き方
・職場の年齢層
・周囲とのコミュニケーションの頻度
正社員採用の場合でも、事前に介護施設や職場を職場見学ができる転職エージェントも。
転職エージェントを利用すれば、事前情報が多い分、自分のイメージと合う職場を見つけられるので、入社後のギャップが少なくなり、ミスマッチを防げます。

入社してから思ってたのと違ってもすぐに退職できないから、事前に分かる情報が多いと嬉しいね。
企業とのやり取りは全て代行
転職エージェントを利用すれば、応募から内定獲得までの企業とのやり取りは全て代行してくれます。
・必要書類の提出
・面接日程の調整
・選考結果の通知
・給与/条件面の交渉
・入社日の調整
企業が提示した内容に不満があっても言い出しづらい年収や待遇面も転職エージェントが交渉を代行。
1人で転職活動をするより転職エージェントを利用した方が好条件での入社が目指せます。

手続きにかかる時間や負担も大幅に削減できるわ!転職エージェントはどんどん頼っちゃいましょ★
介護職未経験でも転職エージェントで転職可能

介護業界に新しく挑戦したいって思っても、未経験や無資格の人はやっぱり転職は難しいのかな…
未経験でも介護業界は転職しやすい
介護・福祉の業界は未経験や無資格でも転職しやすい傾向にあります。
未経験・無資格でも始められる求人が多いかいご畑では全体の45%の人が無資格から就業決定しています。
また、介護業界は未経験の年齢層も幅広く、40代でも未経験転職が可能です。

介護業界は採用基準を経験や資格じゃなくて、人柄を重視する施設や企業が多いの♪
無料の介護資格講座を受講しながら勤務も可能
転職エージェントによっては、介護施設で勤務しながら、介護系資格取得のための講座を無料で受講できます。
下記2つの転職エージェントは派遣として勤務しながら資格取得が可能です。
【介護資格の講座がある転職エージェント】
転職エージェント | 取得できる介護系資格 | 詳細 |
---|---|---|
かいご畑 | 初任者研修 実務者研修 介護福祉士 |
最大約16万円の講座費用が無料になる。 |
きらケア | 初任者研修 実務者研修 |
スマホで受講できる通信講座が主で、通学は月2~3回。スクール専門スタッフの個別サポートあり。 |
他にも希望すれば資格取得を推奨・応援する施設などを紹介してもらる場合も。
転職エージェントを利用すれば、未経験や無資格からでも安心して働ける職場に出会えます。
介護業界特化型転職エージェントの詳細
全介護職転職希望者向け転職エージェント
ミラクス介護
ミラクス介護は利用者満足度96.7%の実績を誇る、介護職がすすめする転職サイトNo.1の転職エージェントです。
求人数は約11万件超と業界最多規模で、全体の約40%は非公開求人になっています。
応募可能な年代やスキルレベルも幅広く、未経験OKや日勤のみや残業少なめ・主婦/主夫活躍中・高収入/好待遇などこだわりの条件で簡単に検索が可能。
ミラクス介護の運営会社は、介護・福祉施設も展開しているため、介護業界に精通しているアドバイザーが多数在籍しており、サポート体制も万全です。
未経験から年収アップ・キャリアアップの転職までサポートしてくれるので、介護職での転職の際はまず登録すべき転職エージェントです。
カイゴワーカー
カイゴワーカーは年間転職成功実績1万件を誇る転職エージェントです。
カイゴワーカーは全国に22の拠点があり、約8万件の介護系求人の中には未経験・無資格から始められる求人や経験者向けの求人まで豊富に取り扱っています。
残業や離職率・人間関係に至るまで、求人先の内部情報を細かく教えてくれるので、入社後のミスマッチが起こりにくいです。
カイゴワーカーでは、休日や環境などの希望に合わせた最適な求人を紹介してもらえるので、安心して働ける職場へ確実に転職できます。
まずは求人を見てみたい・面談対策や求人紹介など充実のサポートを受けたい人はカイゴワーカーへ登録しましょう。
介護業界経験者向け転職エージェント
マイナビ介護職
拠点:全国に23拠点
北海道・宮城・東京・神奈川・千葉
埼玉・群馬・茨城・岐阜・静岡
愛知・京都・大阪・兵庫・広島
岡山・福岡
【公式サイト】https://kaigoshoku.mynavi.jp/
マイナビ介護職はマイナビグループの中でも福祉・介護職を専門で取り扱っており、利用者満足度No.1にも輝く転職エージェントです。
運営元が人材業界歴40年以上のマイナビだからこそ、企業からの信頼が厚いので質の高い求人が多いです。
マイナビ介護職は、出張転職相談会や公式LINEなどで他の転職エージェントより気軽に相談しやすくなっています。
情報収集だけしたい・とにかく話を聞いてほしいなどでも相談できるので、介護職で転職するか迷っている人にもマイナビ介護職がおすすめです。
介護JJ(ジャストジョブ)
介護JJ(ジャストジョブ)は介護・福祉系資格を保有している人が使いやすい転職エージェントです。
介護(ジャストジョブ)は医療機関の求人も多く、施設が直接募集している求人やハローワークの求人も一気に閲覧できます。
医療介護業界で10年以上人材紹介を行ってきた実績があり、専門的なアドバイスや丁寧なサポートも充実。
介護JJ(ジャストジョブ)が独自に実施している介護職応援プロジェクトでは、簡単な条件を満たすと報酬が貰えます。
転職活動の手間や経済的な負担も減らしたい・安心できるサポートを受けたい人は利用してみましょう。
介護業界未経験・無資格でも利用できる転職エージェント
きらケア
きらケアはヘルパー・介護職を中心に生活相談員やケアマネージャーなど約4万4000件の介護系求人を保有している転職エージェント。
きらケアで派遣として働くと無料で受けられる資格講座「きらケアSTEP UPスクール」もあり、未経験・無資格から介護職を始める人のサポートが充実しています。
- 【きらケアSTEP UPスクール】
- ・派遣として勤務すれば受講料無料
・通信講座中心で自分のペースで進めやすい
・スクール担当のスタッフが個別サポート
面接同行などのサポートで最短1ヶ月での就業決定もでき、入社後のフォロー体制も完備。
きらケアは正社員求人も豊富なので、特に無資格・未経験から介護職で正社員を目指したい人におすすめでしょう。
かいご畑
かいご畑は介護職の求人を約1万件取り扱っており、非公開求人も豊富な転職エージェント。
かいご畑の派遣は、最大13万円の資格講座費用が無料になる「キャリアアップ応援制度」があります。
- 【キャリアアップ応援制度で取得できる資格】
- ・介護職員初任者研修
・実務者研修
・介護福祉士(受験対策講座)
かいご畑のコーディネーターは介護資格を保有しており、介護業界の専門知識が豊富なので、質の高いアドバイスも受けられます。
無資格や未経験から始められる求人が多く、新しく介護業界に挑戦したい人・まずは派遣から始めてみたい人におすすめです。
介護職転職の転職エージェント有効活用法
自己分析を徹底する
介護職転職をする前に、徹底的に自己分析をして自分の強み・特性を把握しておきましょう。
正確な自己分析ができれば、自己PRや志望動機にも説得力が生まれ、納得感のあるアピールができるようになります。
自己分析が苦手な人・自分の適性をすぐに知りたい人はリクナビNEXTのサービス「グッドポイント診断」がおすすめです。
グッドポイント診断は簡単な質問に答えるだけで自分の強みが見つかる本格診断サービス。
診断結果ではあなたならではの5つの強みが分かり、仕事の向き不向きの適性をチェックできます。
リクナビNEXTの求人数は約4万件で、介護業界の求人も500件以上あり、適性診断だけでなく実際の転職活動にも有効です。
簡単に適性が見えてくるので、自分の強み・適正を知りたい人はさっそくチェックしてみましょう。
【グッドポイント診断のメリット】 - ・リクナビNEXT会員限定で本格診断が無料
・どこでも手軽に診断可
・自分の強みを客観的に把握できる
・診断結果は求人応募時に添付OK
・自己分析の負担が軽減され転職効率アップ!
【公式サイト】https://next.rikunabi.com/
求人6万件超!スカウト機能あり!
日本最大級の求人データベースから検索可能&AIが最適な求人をおすすめする転職サイト。
本格診断サービス「グッドポイント診断」で自分の適性を把握できる。
転職エージェントは2社以上併用する
転職エージェントは2社以上の併用をおすすめします。転職エージェントの併用を推奨する理由は以下の通りです。
-
【併用がおすすめな理由】
- 各転職エージェントの非公開求人を網羅
- 相性が良いアドバイザーに出会える
- 多角的視点で自分を分析してもらえる
リクナビNEXTの調査では、転職成功者は平均4.2社の転職エージェントを利用しています。
介護職転職の際は、就職活動の効率をアップのためにも各転職エージェントの特徴を把握し、2社以上選んで登録しておきましょう。
介護職も転職エージェントを活用して転職成功
介護職は人手不足が叫ばれており、比較的転職しやすい業界ですが中には過酷な労働環境の施設もまだ多くあります。
転職エージェントを利用すれば、自分に合った働き方ができる介護施設や介護職を紹介してもらいやすいです。
介護職未経験や自分の強み・適正を知りたい人は、グッドポイント診断で介護職の向き不向きを無料診断できます。
転職エージェントとグッドポイント診断を活用し、効率良く希望条件に合った介護転職を実現させましょう。

リバティーワークスは、仕事のすべての悩みに本気で向き合うWebメディアです。働く悩みを“ゼロ”にして、仕事も人生も楽しむための情報を日々発信しています。
リバティワークス 編集部の最新記事
- aidemy premiumの特徴や評判は?aidemyでの転職成功法 2022/6/21
- 最速転職ヒュープロは会計業界の転職に有利?ヒュープロの特徴と転職成功法 2022/6/21
- テンプスタッフは副業OK?派遣の仕事で年収&スキルを上げる方法 2022/6/16
今よりいい会社に転職しませんか?
転職活動は転職エージェントを活用した方が効率的です。
複数の転職支援サービスを併用すると希望通りの転職が実現しやすくなります。
リバティワークスのおすすめは、丁寧なサポートが人気の『doda』と、20~30代向けの『マイナビエージェント』です。
『生涯学習のユーキャン』で転職したい業界・職種に役立つ資格を取得すれば、転職活動を有利に進められます。
登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
転職エージェントのサポートは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

求人数約10万件!非公開求人多数!!
こだわり条件にマッチする求人を提供する国内最大級の求人情報・転職サイト。
特に営業職に強く、丁寧なサポートとアフターフォローに定評あり。大卒以上の26~35歳、関東、関西、東海の求職者向け。

20代に信頼されている転職エージェントNo.1!各職種の転職事情を熟知した手厚いサポートに定評アリ。
主に中小企業で独占求人が多く、IT系にも強い。転職回数が少ない求職者は転職活動が有利に進む。

求人の3割以上が年収1,000万円超のハイクラス転職サイト。レジュメを見た企業やヘッドハンターから直接スカウトされるため採用率が高い。
必ず面談or面接できる「プラチナスカウト」では役員や社長面接確約も。キャリアアップを目指す人は外せないサービス。